スマリッジ

スマリッジの口コミ評判・体験談・結婚できる?【デメリットに注意】

スマリッジの口コミ評判
スマリッジで本当に結婚相手を見つけられるの?

オンライン完結型の結婚相談所、スマリッジ。

2020年9月からはコネクトシップにも加盟したことから、パートナーエージェントやエン婚活エージェントの他の大手相談所の会員との婚活も可能。

ただし、スマリッジにはデメリットもあるので要注意!

ここでは、そんなスマリッジの特徴から会員の質、料金、良い悪い口コミ・評判、メリットからデメリットに至るまで徹底的にまとめてみました。

スマリッジの特徴や料金についてチェック!

まずは、スマリッジの特徴や料金を分かりやすく表にまとめてみたので見てみましょう。

スマリッジ
運営元SEモバイル・アンド・オンライン株式会社
所在地〒160-0006 東京都新宿区舟町5 SE舟町ビル
紹介可能な有効会員数30,665名(2023年2月時点)
男女比男性5:女性5
成婚数非公開
成婚数非公開
成婚率非公開
初期費用6,600円
月会費9,900円
お見合い料0円
成婚料0円
返金保証あり
休会あり(有料)月4,000円
半年間にかかる料金66,000円
1年間にかかる料金132,000円
条件に合ったお相手の紹介月6名
お相手検索月10名申し込み可
お見合いセッティングマイページ内で日程調整
サポートメール・チャットで相談可 ※有料オプションでオンライン面談・電話も可能
店舗数なし

※料金は税込み表記になります。また、料金やサービス内容が改訂される場合もあるため、事前に必ず公式サイトにてご確認くださいませ。

会員数約3万人のコネクトシップを利用できる!

スマリッジの有効会員数は約3万人になります。

コネクトシップの会員の内訳は次の通りです。

コネクトシップの会員内訳

2023年6月データ
有効会員数…30,694名

エリア別有効会員数

関東17,162名
関西5,779名

有効会員男女比…5:5

お見合い成立件数…20,798件

利用事業者数…12社

データ参照元:https://www.c-ship.jp/

男女比のバランスは5:5とちょうどよくなっていて、関東・関西圏の人の割合が高いことが分かります。

コネクトシップには、

タメニー株式会社(パートナーエージェント)
株式会社リクルート(ゼクシィ縁結びエージェント)
エン婚活エージェント株式会社(エン婚活エージェント)
株式会社シニアーライフ(マリックス)
株式会社結婚情報センターNOZZE
株式会社官公庁マリッジ(官公庁マリッジ)
一般社団法人 日本少子化対策機構(Kマリアージュ)
株式会社日本仲人連盟(NNR)
一般社団法人日本結婚相談協会(JBA)
株式会社全国仲人連合会(全国仲人連合会)

といった他の結婚相談所が加盟しているので、スマリッジにいならもエン婚活やパートナーエージェントなどの他の大手結婚相談所との会員へのお見合いも可能です。

当然、会員は独身証明書を提出した正真正銘の100%独身者になるので、真面目に結婚を考えている人と出会えます。

コネクトシップの中でも料金が安い

スマリッジは、コネクトシップの13社の中でも料金が最安級のコスパのいい結婚相談所になります。

スマリッジの料金

  • 登録料…6,600円
  • 月会費…9,900円
  • 成婚料・お見合い料…無料

で、半年間の活動費用は66,000円・

場合によっては、マッチングアプリよりも安く抑えて活動することができるくらいです。

スマリッジにいながらにして、もっと料金の高いパートナーエージェントやエン婚活エージェントといった他の結婚相談所の会員とのお見合いができるのは魅力。

コネクトシップの中でも料金が安いところで活動したい方や、いきなり数十万円をかけて結婚相談所に入会する勇気がないという方にスマリッジは選ばれています。

アドバイザーからの紹介・自分で検索もできる!

条件に合ったお相手の紹介月6名
お相手検索月10名申し込み可

スマリッジでは、

  • 条件に合った人をアドバイザーから紹介を受ける(月6名)
  • 自ら検索して探す(月10名の申し込みが可)

2つの方法で探すことができます。

お見合いの申し受けに関しては無制限ですし、積極的にお相手とのお見合い件数をこなしていきたいですね。

基本の料金に含まれているのは上記の内容ですが、活動してみてもっと必要であれば、有料オプションで追加ができるようになっています。

オプション料金

  • コンタクトし放題 3,300円(税込)
  • 紹介人数アップ(毎月最大8名) 2,200円(税込)
  • ピックアップ会員掲載 1,100円(税込)
  • MYPR申込数5件アップ 8,800円(税込)

専任アドバイザーにいつでもチャット・メールで相談可能

自分のことを理解してくれている専任アドバイザーがついてくれ、スマリッジでの婚活をフォローしてくれます。

オンライン完結型とはいえ、スマリッジの専任アドバイザーとは、メールやチャットを利用していつでも相談ができるようになっています。

対面で相談ができないと不安…といった場合には、有料オプションで電話相談やテレビ面談もできるようにもなっています。

オプション料金

  • 婚活スタート講座 40分/4,400円 (税込)
  • 電話相談 30分/3,300円(税込)
  • オンライン面談 50分/8,800円(税込)

必要に応じて、婚活スタート講座もあるので不安な方は利用しておきたいですね。

オプションを利用したとしても、他の相談所ほどかかりません。

スマリッジの口コミ・評判・体験談ってどう?結婚できる?

スマリッジの口コミ評判を見ていきましょう。

悪い口コミ評判はある?

本当にスマリッジを利用するべきかを考えるために、良いところだけではなく、悪い口コミ評判を理解しておきましょう。

お見合いの日時が決まらない

スマリッジでマッチングした方4人もいるんですけどその後のコンタクトが1ヶ月間放置されています。 決まらなくてずっと時間だけが過ぎる感じがしていますが… こんなもんなんですかね?

引用元:yahoo知恵袋

スマリッジでは、お相手とマッチングしてお見合いが決定すれば、自分でシステムに都合の良い日を登録する仕組みです。

ただ、お相手がなかなか希望日を入力してくれないということはあるようで、人によっては放置されていると感じてしまうこともあるかもしれません。

  • 他のお見合いが進行中で迷っている
  • 仕事が忙しい

といった理由も考えられるので、ネクトシップの会員検索システム(MYPR)を使って他のお相手を探していきたいですね。

お見合いが必ずしも決まるとは限らない

婚活するのに、ネット型結婚相談所を選び、スマリッジに入りましたが、毎月7人まで紹介ありとあったりしましたが、お見合い料成婚料無料とあり、入りましたが、申し込んでもお見合い不成立ばか り、成立は2月3月で1件だけ、しかも紹介も2月の1回だけで紹介された人に申し込んだら全て撃沈。

引用元:yahoo知恵袋

相手ありきの婚活になるので、紹介を受けたお相手に申し込んでもお見合いが成立しないということもあるでしょう…。

万が一の時は、スマリッジでは全額返金保証がついています。

活動開始後に3か月間お見合いが成立しなかった場合には、自分でマイページから申請する形で全額返金保証をしてもらえるので覚えておきましょう。

スマリッジの良い口コミ・評判

では、良い口コミ評判も見ていきましょう。

サクッと紹介がくるのがスマリッジのいいところ

スマリッジでは、自分でお相手を検索することもできますが、毎月自動データマッチングによる紹介も最大6名までOK。

スマリッジを始めてさっそく紹介がくるのは効率的ですね。

ずっと一緒にいたいと思える人に出会えた

本当にお相手が見つかるのかな….と不安な気持ちになることもありましたが、ずっと一緒にいたいと思える人に出会えました。
私達も、少しでもお互いのタイミングが違ったら、お付き合いも結婚もしていなかったかもしれません。
うまくいく時ばかりではないと思いますが、諦めずに続けていればきっと合う方と、1番いいタイミングで出会えると思うので頑張ってください!

引用元:https://s-marriage.jp/success/interview/14/

不安になることがあっても諦めずに続けていれば、自分のタイミングで良い出会いが巡ってくるようです。

エリア外の人と成婚した事例も

相手への希望にエリア限定に探す人も多いですが、エリア外の人のプロフィールを読んだところ、興味を持ってそのまま成婚に繋がったという方もいます。

実は紹介頂く際に「絶対このエリアの人」と限定して決めていました。そして、Tさんはそのエリア外だったのでお断りをしようと思っていたのですが、プロフィールを読み、努力して資格をとった事が書いてあり、その素敵な生き方にとても惹かれました。あとはプロフィール写真の優しい笑顔と180センチを超える高身長に是非一度お目にかかりたいと思いました。

引用元:https://s-marriage.jp/success/interview/18/

対象エリアは限定せずに、どんどん広げていくくらいの方がいい人と出会える可能性も広がるようですね。

大勢と会うことで自分に合う人が分かるように

大勢の人と会った方が良いと思います。
大勢の人に会うことで婚活に疲れてしまった時期もありましたが、色んな人に会ったことで、自分に合う人、合わない人を知ることができました。

引用元:https://s-marriage.jp/success/interview/11/

多くの人とお見合いをしていく中で、自分に合う人合わない人を知ることができ、最終的に成婚退会をしたようです。

スマリッジでは、オプションで必要に応じて紹介人数を増やすこともできるので、自分次第で積極的な活動も可能です。

スマリッジの口コミ評判・体験談<まとめ>

スマリッジの口コミによると、

  • うまくマッチングしない
  • お見合いの日時が組めなくて出会えていない人
  • 結婚できない人

も中にはいます。

一方、

  • 積極的に大勢の人に合って活動した人
  • 対象範囲を広げて探した人
  • 諦めずに続けていた人

は成婚退会に至っています。

スマリッジでは、成婚退会者の平均活動期間は5.4か月。

少なくともこれくらいは活動期間を見て励んでいきたいですね。

他の結婚相談所よりも短期で成婚退会に至っている人が多くなっていますよ。

スマリッジのメリット・デメリットには何がある?

入会してギャップを感じない為にも、スマリッジのデメリットについても考えておきましょう。

デメリット

デメリットとしては、

  • 対面でのカウンセラーの相談がない
  • 自分でプロフィールを考える必要がある
  • 会員の7割は関東・関西の人になる

という点になります。

対面でカウンセラーと相談できない

オプションでテレビ面談や電話相談はできますが、いざ、カウンセラーを前にして相談することはできません。

実際にカウンセラーを目の前にして相談したい方やパソコンやスマホの操作が苦手な人にもやりにくいでしょう。

カウンセラーが手取り足取り教えてくれるわけではないので、基本的には自分で活動していくことが求められます。

プロフィールの土台は自分で考える

チャットやメールでカウンセラーに相談することはできますが、仲人型の相談所のように手取り足取りプロフィールを一緒に考えてくれるわけではありません。

基本的にはプロフィールの内容も自分で考える必要があります。

関東・関西圏の利用者が中心になる

また、コネクトシップの会員の7割は関東・関西圏の人になります。

そのため、人口の少ない地方の田舎でスマリッジを使おうと思っている方にとっては、地元では相手がなかなか見つからないということも。

とはいえ、口コミにもあったように、自分の希望エリアがあっても、エリア外の人のプロフィールを読んだところ気になって合ったところ、良いご縁に恵まれたという方もいます。

人口の少ないエリアの人は、積極的に全国の人を対象にしてみたり、関東関西圏の方はエリアを限定しすぎることなく活動することでチャンスも生まれるようですね。

スマリッジのメリットは大きい!

とはいえ、スマリッジではやはりメリットは大きいです。

コネクトシップの中で最安級

13社加盟しているコネクトシップの中でも、料金が安いのでスマリッジを利用すればコスパは最強。

様々な値段やサービスが値上がりする中、スマリッジはこの安い料金体系を維持しています。

必要に応じてオプション追加ができる

ノーマルの料金で活動していくこともできますが、

  • 紹介人数をアップさせたい
  • カウンセラーとテレビ面談をしたい!

といった場合、オプションの追加ができます。

自分で検索+カウンセラー紹介もある

自分で検索をして相手を探すことはもちろん、スマリッジからの紹介もあるので、出会いの幅を広げていくことができます。

専任アドバイザーといつでも相談できる

MCA結婚カウンセラー認定証と言われる研修をしっかり受けたプロのカウンセラーとチャットでいつでも相談ができます。

スマリッジの特徴でも挙げてきましたが、こうした点でスマリッジは評価できます。

その中でも、それなりの会員数があって、他の結婚相談所と比べても料金が安いというころが最大のメリットではないでしょうか。

スマリッジで結婚できる?利用上の注意点は?

スマリッジに入会すれば、必ず結婚できると保証されているわけではありません。

婚活は相手ありきなことからも、当然、

  • うまくいかずにコンタクト)お見合い)が組めなくて会えない…
  • 結婚できない…

という人もいます。

それはどこの結婚相談所で活動したとしても同じこと。

これを踏まえた上で利用するかどうかを決めるのはあなた次第です。

また、スマリッジなどのコネクトシップの利用者の中には、スマホで自撮り写真などで撮影した写真を使って活動するケースがよくあります。

ただ、ここでしっかりとプロに撮影してもらったキレイな写真を利用することで、注目してもらいやすくもなるので必要に応じて検討してみましょう。

スマリッジは婚活費用を安くおさえたい人におすすめ!

スマリッジに向いている人は次のような方です。

マッチングアプリで誠実な人に出会えていない…

結婚相談所で数十万円も出すのは気が引ける…

カウンセラーからの紹介も自分で検索もしたい!

店舗へわざわざ行くのがめんどくさい!

といった方はスマリッジで活動を始めてみましょう。

タイミングが良ければ、期間限定のキャンペーンが実施されていてさらにお得に活動できる可能性もあります。

\詳細は公式サイトにて/

<公式サイト>スマリッジを見てみる