パートナーエージェント

パートナーエージェントの口コミ評判はひどい?潰れる?デメリットも解説

婚活迷子
婚活迷子
パートナーエージェントって実際どうなの?

成婚率No,1の結婚相談所、パートナーエージェントが気になっているという人も多いですよね。

ただ、Googleでパートナーエージェントを検索すると、関連キーワードに「パートナーエージェント 最悪」「宗教」「潰れる」と出てきます。

こんなキーワードを見たら、ひどい相談所なの?と思うのも当然。

結論から先にお伝えすると、パートナーエージェントは最悪と呼ばれるような相談所ではなく、潰れるような心配のある企業でもありません。

ではなぜそう言い切れるのか、ここでは、パートナーエージェントの特徴からリアルな口コミ評判、メリットだけではなくデメリットについてもまとめてみました。

パートナーエージェントの基本情報と特徴<まとめ>

まずは、パートナーエージェントの基本情報と特徴につして見ていきましょう。

会員数は約9.4万人!コネクトシップ+SCRUM

パートナーエージェントの会員数は、約9.4万人以上にもなります。

会員データ

参照元:https://www.p-a.jp/service/point/

総規模会員数は約9.4万人=コネクトシップ+SCRUM

紹介可能人数=約7.3万人

もともとは、コネクトシップのみの加盟でしたが、2021年9月に新たにSCRUM(スクラム)にも加盟したため会員数が一気に増えました。

コネクトシップだけに加盟しているよりも、スクラムに加盟したことで大幅に

できるだけ多くの人の中で婚活がしたいという方にはぴったりの結婚相談所です。

会員の年齢層や学歴・男女比

パートナーエージェントの男女比は、

男性45% : 女性55%

※2020年4月1日時点

で女性会員の方が多く活動しています。

また、年齢層については、

女性…20代・30代が中心

男性…30代半ばから40代が中心

※2020年4月1日時点

になっています。

学歴については、

男性の約74%

女性の約68%

※2020年4月1日時点

の人が大卒以上の人たちになっています。

学歴的にも高い人も多く会員として在籍しています。

1年以内に成婚していく人が多い

1年間の成婚者数は、3,136名(※2019年4月~202年3月)になっています。

また、1年以内の成婚率は65.6%(2019年4月~2020年3月の成婚退会者実績)にもなっています。

集中的にパートナーエージェントで活動をすることで、1年以内に素敵なお相手と結婚できる可能性も十分あります。

成婚率も高い「年間成婚退会者」÷「年間平均在籍会員数」

パートナーエージェントの成婚率は、28.6%(※公式サイトより2016年度)と非常に高い成婚率を誇っています。

計算方法について相談所によって自分のところが有利なように計算方法が異なることが多いのですが、パートナーエージェントの場合は、経済産業省の調査でも用いられて入りう方法で算出されています。

「年間成婚退会者」÷「年間平均在籍会員数」で算出されているのですが、他の相談所の成婚率が同じ計算だと10%程度になる中、パートナーエージェントはかなり高くなっています。

専任コンシェルジュによる徹底したサポートがある!

パートナーエージェントは、専任コンシェルジュによるサポートにかなり力を入れています。

紹介時には、あなたの条件に加えて、人柄や相性を考慮した上で、お相手の成婚コンシェルジュとも連携した紹介もしています。

また、お見合いや交際に至るまでの温度調整なども行い、出会いから交際に至るまできめ細やかなサポートをしてくれるのが魅力です。

パートナーエージェントの口コミ評判はひどい?

ではさっそく、パートナーエージェントを利用した人の口コミ・評判を見ていましょう。

悪い口コミ・評判はある

でも、良いことばかりではないので悪い口コミ・評判を見ておきましょう。

結婚相手が見つからなかった…

男です。
その前にパートナーエージェントでも活動していたので回答します。

自分の場合、多い時には月10人以上、少ないときには1人という月もありました。
選んでくれるのでメリットはありますが、自分にとってはデメリットのほうが大きすぎましたね。

⚫自分からは選べない
コンシェルジュからしか紹介が来ないので、正直やりきれない気持ちになりました。無料で申し込みも出来ませんし…
紹介が少ないから自分から申し込みをしたくても出来なかった訳です。

⚫待ち合わせ日程・待ち合わせ場所しか用意してくれない
その後のお見合いする場所は男が決めろ❗というスタンスです。自分は話しやすいカフェなど、血眼になって探した経験があります。知識がない男性だと、ドトールやマックなどに連れていかれるかもしれませんよ。

⚫コンシェルジュが知識不足
これはお見合いの詳細内容や交際での付き合いの相談をするとボロがでるのですが、コンシェルジュは婚活した経験がない人がほとんどだと思われます。定型文の回答しか来ませんからね。経験ある人なら経験談を交えて内容の濃いアドバイスをしてくれるはずです。

これらのことがありパートナーエージェントを退会し違う相談所に移して成婚退会できました。

引用元:Yahoo!知恵袋

パートナーエージェントでは結果が出ずに、別の相談所を使って成婚退会できたという人もいます。

コンシェルジュからの紹介で、あなたの希望条件とは違う人を紹介してくるようであれば、なかなかうまくいかないこともあるでしょう。

仲人型の良しあしでもありますが、コンシェルジュも人なので相性も重要になってきますし、うまく合わないコンシェルジュとはすぐに別の人に交代をお願いすることはできるのでやり方次第かなという気はします。

ただし、以前はカウンセラーから紹介を受けるだけのプランがありましたが、現在は自分からシステムを使って探すこともできるようになっていますよ。

料金が高い…

パートナーエージェントで婚活中です。

初期費用で95000円くらいかかりますよ。
ひと月に数人紹介されますが、相手の合意がなければお見合い出来ません。
コレはどこも同じと思いますが。

また、マッチング出来なくても、ひと月に17000円かかります。

あまりオススメ出来ません。

主さんが金銭において潤沢であれば、入会するのも勉強と思います。

引用元:Twitter

紹介された相手が全員だめだったとしても、マッチングができなかったとしても月会費はかかります。

どこの結婚相談所でも言えますが、これを将来への投資と捉えられるかどうかというところはありますね。

良い口コミ評判もある

良い口コミ評判を見ていきましょう。

コンシェルジュに感謝をしている人は多い

退会でなく、成婚退会となったわたし自身が一番驚いています。誰にでも、どんな人でも合う人はいるものですね。コンシェルジュさんに感謝です。

引用元:google口コミ

いざ自分が成婚退会になると当然嬉しいですよね!

当然、パートナーエージェントで活動するなら、成婚退会を目指して活動していくことになります。

こちらは男性ですが、パートナーエージェントを使って結婚相手を見つけ、無事に婚約指輪も渡せたようですね。

こういった幸せエピソードをあなた自身が誰かに語れる時が近い将来くるかもしれませんよ。

半年間で成婚退会した人も!

Twitterでの投稿になりますが、知人の38歳の女性がパートナーエージェントを使って半年間で成婚退会することができたようですね。

30代後半女性ともなってくると結婚相談所を使ったとしても、正直なところ難しい面も出てきますがすぐに成婚退会できている人もいるようですね。

専任コンシェルジュは性格まで理解して相手を探してくれる

今、パートナーエージェント利用していますよ。
評判については分かりませんが、いいところに登録したと思います。

私自身、思ったことを上手に伝えられないところがあるので、
相手を選ぶ上で、不安な部分を専任のコンシェルジュに
相談できるので助かっています。

担当の方とは何回もお話しているので、
私の性格も分かった上で、相手を探してくれ、
直接相手に言えないことは、代わりに伝えてくれます。

引用元:yahoo知恵袋

パートナーエージェントのいいところは専任のコンシェルジュがついて、あなたの希望を把握した上で相手を紹介してくれるところです。

コンシェルジュとうまく合えば、あなたの希望に沿った人を紹介してもらうことができたり、こちらの方のように婚活をしていて不安になったことは相談できるのが魅力です。

成婚率はやはり高い!

意外と周りを見渡すとこっそりパートナーエージェントを使って婚活をしているという人は多いのかもしれません。

こちらの方の周りのパートナーエージェントでの成婚率の高さは驚異的ですね。

口コミ評判まとめ

口コミ評判をまとめると、

  • パートナーエージェントの料金が高いと感じる
  • 紹介された相手とのマッチングが全く合わなかった
  • 長期間入会しても、成婚に至らなかった

という人もいます。

パートナーエージェントに限らず、結婚相談所に入会すれば必ず結婚相手が見つかると保証されているわけではないので、当然うまくいかない人も出てきます。

婚活は相手ありき、カウンセラーとの相性が合わなかった人もいるようですが、これを最悪な口コミと捉えるかどうかもあなた次第というところでしょう。

その一方で、

  • マッチングが的確で、自分に合った相手を紹介してくれる。
  • カウンセラーが親身になって相談に乗ってくれるため、安心して利用できる。
  • 登録した日から短期間で相手が見つかり、スムーズに成婚に至った。
  • 結婚相手の希望条件をしっかりと考慮して、紹介された相手と相性が良かった。

以上のような良い口コミがあります。

特に、マッチングの精度が高いことや、カウンセラーの丁寧なサポートが評価されています。

パートナーエージェントは、安心して利用できる結婚相談所として多くの人に支持されています。

パートナーエージェントは潰れる?宗教って?

では、Googleで検索されている「パートナーエージェント 潰れる」「パートナーエージェント 宗教」の真意に迫っていきます。

現在の情報によると、パートナーエージェントがつぶれるという情報はありません。

パートナーエージェントは、1998年に設立され、20年以上にわたり結婚相談所の運営を続けています。

ただし、経営環境が変化することや市場競争が激化することにより、将来的に経営不振に陥る可能性はゼロではありません。

しかし、現在のところ、パートナーエージェントがつぶれるという情報は確認されていないので安心して利用できるでしょう。

一方、宗教については、パートナーエージェントの検索システムで宗教の項目はないので、プロフィール上で相手が宗教に加入しているかどうかを知ることはできません。

個人の宗教に関してはプライバシーにも関わることなので、他の連盟でも排除されているところが多いです。

宗教に入っていない人の方がいい、できれば、同じ宗派な人がいれば…といった相談はパートナーエージェントのカウンセラーに相談してみるようにしましょう。

無料カウンセリングを予約してみる

パートナーエージェントを利用するデメリットはある?

パートナーエージェントを利用するデメリットについても見ておきましょう。

料金がそれなりにかかる

パートナーエージェントの料金は、選ぶコースやエリアによって異なります。

基本的な料金は下位のとおり。

  • 初期費用:66,000円
  • 基本月額料金:14,300円~
  • 成婚料:55,000円

それなりにまとまった費用はかかってくるので、人によっては高いと感じる方もいるかもしれません。

ただ、他の大手と比べるとだいたい中央値くらいの料金になるので、全体でみれば平均亭です。

コネクトシップ+スクラムに加盟していること、成婚率の高さなどから考えたいですね。

コンシェルジュと合わないと紹介もうまくいかない

口コミにもあるように、コンシェルジュからの紹介でマッチングがうまくいかないという人も中にはいます。

紹介でのマッチングがうまくいかない場合は、

  • 自分で会員システムからお見合いの申し込みを積極的にする
  • コンシェルジュの変更をお願いする

をしてみるといいでしょう。

パートナーエージェントでは、途中退会の相談をした会員が、担当コンシェルジュから支社の責任者が担当になったところ、紹介数が増えてマッチングできたという話も聞いたことがあります。

なかなかうまくいかないと感じている人は、最後の切り札として退会を伝えてみるというのもありかもしれませんね。

パートナーエージェントを利用するメリットは?

パートナーエージェントを利用するメリットについて見ていきましょう。

成婚率が高い相談所であること

2020年3月期のパートナーエージェントの決算書を見てみたのですが、成婚率は28%とやはり高い数字を維持していました。

パートナーエージェントではコンシェルジュのマッチングの精度を高めるために、あらゆる社内研修も行っているような相談所になるので、それだけ成婚率にこだわりを持っていることも業界ではよく知られています。

新規入会者の獲得以上に入会後の成婚にこだわっている会社というのは、会員数が少なくとも評価できるところはあります。

専任のコンシェルジュがいるので婚活を続けやすい

正直、婚活している人の中には途中で婚活疲れを引き起こしてしまう人も…。

でも、パートナーエージェントでは担当のコンシェルジュがついてくれているので、相談しながら進めていくことができるのも魅力。

同業他社のオーネットでは、基本的には主にウェブサイトを使って自分ひとりで進めていかなければいけません。

自分ひとりだけで婚活をしていくことに不安があるという人は、仲人型のパートナーエージェントを選んでおいて損はありませんよ。

営業担当がガツガツしていない!

これは結婚相談所業界の中でも知られているところなのですが、パートナーエージェントではびっくりするくらい最初の無料説明会での営業担当がガツガツしていません。

営業慣れしている人なら、逆に大丈夫…?と思うくらいのレベルです。

よく比べられることの多いオーネットでは、昔から新規入会者を増やすためにガンガン営業するところというイメージを持たれているのですが、パートナーエージェントでは引きの営業なのかあえてがっついて入会を勧めないことも。

わざわざパートナーエージェントを選んできていただいて有難うというスタンスで無料カウンセリングを受けられます。

新規入会に力を入れる以上に、入会してもらってから成婚率を上げるために頑張るのがパートナーエージェントです。

自らの会員数や実績などを事実に基づいた上で説明し、会員自らに判断してもらっているところがあります。

ガツガツした営業マンにこられるのが苦手…という人には向いているところですね。

ちなみに、営業担当とコンシェルジュは別の担当になることには注意しておきましょう。

パートナーエージェントが向いている人は?

パートナーエージェントが向いている人は、次のような方です。

真剣に結婚を考えられる相手と出会いたい

なるべく会員数の多く、会員レベルの高いところで活動したい

成婚率の高い結婚相談所を利用したい

コンシェルジュからのサポートも受けたい

といった方は、パートナーエージェントを選んでおいて間違いありません。

成婚率No,1!結果を求める婚活ならパートナーエージェント

紹介可能な会員数は約7.3万人!新規入会者を獲得する以上に、入会後の成婚率にこだわりを持っているのがパートナーエージェント。

1対1のコンシェルジュによる徹底したサポートがあるので、婚活に不安がある人でも安心です。

まずは、資料請求か無料相談を受けてみて自分に合うのかチェックしてみましょう。

無料カウンセリングを予約してみる