最近は、晩婚化も進んでいるとはいえ、30代にもなってくると周りの友人もどんどん結婚していて、一人だけ取り残されてしまった…というような状況で結婚に焦っているという方も多いかもしれません。
でも、30代女性に多いのは、結婚したいという思いは強いものの、実際に婚活をしてみても上手くいかない、一体、結婚に繋がる良い出会いはどこにあるのか…と悩む方も多くなってくるものです。
ここでは、そんな30代の独身女性の方のために、元結婚相談所の婚活カウンセラーが30代女性の目線で結婚相談所を選ぶ際の注意点からおすすめの結婚相談所までまとめてみました。
この記事でわかるポイント
- 30代女性で結婚から遠ざかってしまうポイント
- 30代女性が結婚相談所で婚活をする際の注意点
- 30代女性におすすめの結婚相談所
結婚へ一直線で向かいたいなら結婚相談所は外せません!全国会員数4万8000人以上、大手結婚相談所「オーネット」ならリーズナブルにお相手を探せます。まずは、理想の相手が見つかるのか無料結婚チャンステスト診断してみましょう。
\入会申し込みではないので費用がかかるようなことは一切ありません。/
Contents
30代女性の婚活は間違いだらけ?結婚から遠ざかってしまうポイント
婚活に向けて何も行動をしていないというのは論外ですが、30代の独身女性の中には、婚活はしているもののなかなか良い相手に巡り合えない…そんな女性も増えてくるものです。
リスク1:婚活アプリ・婚活パーティーで遠回り
結婚相談所で婚活カウンセラーをしていましたが、婚活アプリや婚活パーティーで婚活をしているけれどなかなかうまくいかない…といって相談に来られる30代の女性がすごく増えます。
婚活アプリや婚活パーティーがなぜうまくいかないのか…というと、婚活アプリを利用している男性の中には、結婚は考えずに遊び目的で利用している男性、あるいは、既婚者などが紛れ込んでいて、一体誰が真剣に結婚を考えて登録をしているのか分からないところがあるからです。
実際に一人一人の男性に合ったとしても、見抜くまでにも時間がかかる上にうまくいって付き合ってみたものの、結局、男性が既婚者だった…、身体目当てだった…というようなこともよくあり、女性側が傷ついてしまうというような話を何度も耳にしてきました。
もちろん、婚活アプリや婚活パーティーの中にも真面目に結婚を考えて活動をしている男性もいますが、それでも後がない30代女性にとってはリスクが大きい婚活手段になってくるのです。
20代までであれば、それでも何とか挽回して自分の理想に合った人と出会う為に行動を続けられるかもしれませんが、30代の独身女性でそれをするには大きなリスクが伴ってきます。
リスク2:理想が高すぎて相手を選べない・相手からも選ばれない
30代にもなってくると、自分の理想の相手が明確になってきて男性に求めすぎる傾向にある女性が増えてきます。
それはこれまで様々な男性を見てきたことを通してあなた自身が人として大人になった証拠でもあるのですが、婚活市場の中では逆にそれが仇となってしまうことがよくあります。
年収1000万円以上、高身長、イケメン…といった条件ばかりが先に立つという人は婚活をしてもうまくいかないことが多いので気を付けましょう。
30代女性が結婚相談所で婚活をする際に注意したいこと
分母が多い結婚相談所を選ぶこと
30代女性で婚活をするなら、なるべく会員数が多い結婚相談所を選ぶようにしましょう。
会員数が少ない結婚相談所の場合、紹介自体が途絶えてしまったり、条件に当てはまる人がそもそもいなかった…というようなところもあります。
個人経営の小さな結婚相談所もありますが、なるべく知名度があり全国でオンライン対応しているか実店舗を全国に展開しているような相談所を選ぶようにすると安心です。
理想の条件は本質に絞ることが肝心
男性に求める条件はいくつもあるという方も多いかもしれませんが、あまりに理想を追い求めすぎると結局のところうまくはいきません。
高学歴、高年収、イケメン、高身長は20代の若い女性にも人気がありますから、あまりに理想が高すぎるとライバルが多いということに気づかなければいけません。
相手ありきの結婚は、求める条件はせめて2つくらいに絞り、本質的なことを求めるようにするのがコツです。
例えば、
大卒以上、収入は自分より高ければいい+一緒にいて安心できる人
といったように、男性に求める条件をなるべく絞ってそこに本質的な条件を追加してみるようにします。
これをするだけで、大卒で収入は同じくらいだけれど一緒にいて楽しい人が現れた時に、この人ありかも…と思えるポイントになってきますよ。
婚活はなるべく短期集中で決めること
30代にもなってくるとだらだらと長く婚活を続けていても、時間だけが経過してしまうことになります。
年齢を重ねていけばいくほど、婚活市場では男性からのオファーも減っていくのが現実です。
まずは、しっかりと半年間集中的に婚活を頑張ってみるという期間を設けて、できるだけ婚活の為の行動をしていくようにしましょう。
結婚相談所では、3か月以内に成婚退会をする人も中にはいますから、最短で成婚へ向けて一気に駆け上がれるような相手を見つけていきましょう。
30代女性におすすめの結婚相談所
バランスの取れた結婚相談所を選ぶなら
全国に実店舗を設けて展開されている業界最大手の結婚相談所、「楽天オーネット」は48,007名【男性:27,534名 女性:20,473名】を誇る結婚相談所です。
料金は結婚相談所の中でも高すぎず安すぎず、会員数や料金、実績などを考えるとバランスが取れています。
現在は、対面でのお見合いはもちろんのこと、オンライン上でのお見合いにも対応しているのでいざという時にも安心です。
まずは、本当に理想のお相手が結婚相談所にいるのか、結婚したい理想の相手の条件やあなた自身のことを入力すれば、あなたにぴったりのお相手を無料で診断してもらうことができる結婚チャンステストで無料診断を受けてみましょう。
あくまでも無料診断テストなので入会申し込みではなく、費用がかかるようなことは一切ありません。
圧倒的な低価格!コスパを求める方向き
オンライン完結型で注目を集めているのが「スマリッジ」。
独身証明書を提出している全国52000人以上の会員数の中で婚活をすることができ、費用は登録料6,000円、月会費9,000円と結婚相談所業界の中でも私が知る限りでも最安値です。
実店舗を持たないからこそ無駄な経費を省き、利用料金に反映させてくれているので、これほど利用者にとって有難いサービスは他にありません。
さらに、入会後に3か月間お見合いができなかった場合には全額返金保証付き。
結婚相談所を利用してみたいけれど高い料金は払いたくない…という方や、本当に結婚相談所で相手と出会えるのか不安があるという方にも安心して始められる相談所です。
会員数最多&徹底したサポートを求めるなら!
会員数が65,000人以上と業界の中でもトップクラスに会員数が多いのが 「IBJメンバーズ」。
成婚主義にこだわって専任カウンセラーが入会後からのプロフィール作りやお相手探し、お見合いのセッティングまで様々なサポートをしてくれるのが特徴です。
ただ、IBJメンバーズは会員数の多さとサポートのきめ細やかさはあるものの、料金が結婚相談所業界の中でも割高です。
それでも、半年以内に2人に1人が成婚退会していて、1年以内の成婚退会率は73.8%にものぼる結婚相談所なので、それなりに高い費用を払ってでも手厚いサポートを受けて結果を求めたい方にはおすすめです。