婚活をしている人、あるいは、これから婚活を考えている人の中には、「鹿児島出会いサポートセンター」が気になっているという人も多いのではないでしょうか。
鹿児島出会いサポートセンターは、自治体が(一社)鹿児島県法人会連合会に委託して運営している婚活支援のサービスで、1対1で異性とのお見合いもできるマッチングシステムも導入して結婚につながるような出会いを提供している場所です。
でも、
実際にどんな人が利用しているんだろうか…
本当に結婚に繋がる出会いがあるのか…
と不安や疑問に思う人も多いですよね。
婚活の場所を選び間違えてしまうと、結婚が遠くなってしまう上にあなたの大切な時間も失ってしまので、婚活をする場所を慎重に選ぶのも大切です。
ここでは、鹿児島出会いサポートセンターでできる婚活や口コミ・評判、気になる会員数や成婚実績についてまとめてみました。
Contents
鹿児島出会いサポートセンターで受けられるサービスとは?
まずは、簡単に鹿児島出会いサポートセンターで受けられるサービス内容についてチェックしておきましょう。
マッチングシステムを使った1対1でのお見合いが可能
鹿児島出会いサポートセンターでは、マッチングシステムに会員登録をすることで1対1で異性との出会いを提供してもらうことができます。
センターにあるタブレット端末を使って相手のプロフィールをチェックすることができ、実際にお会いしたいと思う相手にお申込みをします。
その後、相手からの承認も得ることができれば、サポーターが間に入って仲介をしてくれお見合い日時や場所のセッティングをしてくれるというものです。
当日は、サポーター立ち合いのもとでお見合いをすることができるという結婚相談所のような仕組みを取り入れています。
会員登録にあたっては、10,000円必要になりますが2年間有効で、それ以外にはお見合いの際にサポーターへのお茶代・交通費として1,000円が必要になるだけです。
結婚相談所のシステムとしてはかなり安く、ここまで安いところはほかにありません。
婚活はしたいけれどお金をかけたくない…という人にとっては、すごく利用しやすいものになっていますね。
登録時に必要なものとして、独身証明書や勤務先確認のための健康保険証が必要になるので、安心して婚活もしやすいというのも魅力です。
大勢を相手に自分をアピールすることが苦手という人や、一人の人とじっくりと話す機会がほしいという人にとってもすごくメリットがあり、サポーターが交際後もフォローしてくれるので安心感を持って婚活ができるところになっています。
鹿児島県内の婚活イベント・パーティーへの参加も可能!
さらに、鹿児島出会いサポートセンターでは、出会い応援団としてセンターに登録している企業や団体などが開催している婚活イベントやパーティーなどの情報も入手することができます。
こちらは、イベントによって参加費用が変わってきますが、数千円~参加ができるものが中心で、
- バイキング婚
- 旅婚
- BBQ婚
といった趣向を凝らしたものも過去には開催されています。
一度でできるだけ多くの異性と出会いたい、多くの人の中から自分にピンと来る人を選びたいという人は、こちらの婚活イベントやパーティーにも参加をしながら活動をしてみるというのもアリかもしれません。
鹿児島出会いサポートセンターの口コミ・評判ってどう?
正直に話そう。 鹿児島へ上がってるのには理由がある。 出会いサポートセンターに行く為だ。 そう!婚活してるのだよ。 だが結果は芳しくない。 3戦3敗。 やっぱ離島暮らしってのとプロフ写真のルックスが悪いんかなぁ。 どっちもどうしようもない事だからなぁ。 焦るわぁ。
引用元:https://twitter.com/kenjiohkawa530/status/1226084924723101699
婚活で鹿児島出会いサポートセンターに登録してこちらからアプローチかけても成立したためしが無い。 ルックスや年収以前に種子島在住ってのが大きな問題な気がする。 離島に嫁に行きたいと思う人がどれだけ居るのだろうか? 種子島凄く住み良いんだけどね。
引用元:https://twitter.com/kenjiohkawa530/status/1238034342686781440
鹿児島出会いサポートセンター。男性約200人、女性約300人登録。え、女性の方が多いのか。。
引用元:https://twitter.com/takayukick/status/959196571215605760
鹿児島出会いサポートセンターの成婚実績は?
センターを通して結婚に繋がった方もいれば、なかなかいい人とまだ巡り合えていないという方もいるようですね。
実際の鹿児島出会いサポートセンターでの成婚実績はというと、
2019年7月1日時点で13組
2020年3月31日時点で21組
※追記:2020年5月31日時点で26組
という成婚実績となっているようです。
2020年5月末にかけて少しだけ成婚実績数が伸びていますね。
実際に成婚につながっている人もいるのは事実なので、選択肢の一つとして活用してみる手はあるのではないでしょうか。
ただ、この成婚実績が多いか少ないかでいうと、他の自治体でマッチングシステムを使っているところと比べてもまだまだ数が少ない…といったところです。
これから鹿児島出会いサポートセンターの認知度が高まっていくことで、会員数が今よりも増えて成婚に繋がる可能性も高くなってくるかもしれませんが、今はまだ発展途上の段階にあるのかもしれません。
鹿児島出会いサポートセンターの会員数は?
ちなみに、会員数は2017年11月の時点で次のようになっています。
503人(男性209人、女性294人)
他の自治体の出会いサポートセンターでは、1000人以上の会員を抱えているセンターもあることから、鹿児島出会いサポートセンターではまだまだ会員数は少ないところはあるようです。
人口に比例するところはありますが、今後の会員数の伸び率にも期待したいところですね。
これから政府も出会いサポートセンターのAIマッチングに本腰を入れて乗り出していくので、2021年から会員数がグンと今まで以上に増えて実績も出てくる可能性もあります。
地元鹿児島の人と出会いたいという方は、料金的に安いので登録できる方は登録しておいて問題はないのではないでしょうか。
さらに結婚の確率を上げるために利用しておきたい婚活手段は?
さらに結婚の確率を上げたい!もっと効率的に自分の好みに合った相手を見つけたいという方は、できれば、民間の結婚相談所も併用しておきたいところです。
民間の結婚相談所では、独身男女あわせて会員数4万8000人以上抱えているようなところもあるので、自治体のセンターと比べてもはるかに出会える数が変わってきます。
独身証明書だけでなく収入面での証明書の提出も必要になることから、より安全に利用することができますし、それだけ本気度が高い方が集まっているので出会いから結婚までのスピードも早くなりますよ。
もちろん、鹿児島出会いサポートセンターでも出会いは見つかるはずですが、それ以上に可能性を上げて効率的に婚活をしたいという人はできるだけ早いうちに民間の結婚相談所も併用しておくようにしましょう。
今日という日が人生の中で最も若い日になりますから、あとになって手遅れになる前に短期集中型で行動に移してみてくださいね。
楽天オーネットは業界最大級の会員数48,007名(男性:27,534名 女性:20,473名)を誇る結婚相談所です。
結婚したい理想の相手の条件やあなた自身のことを入力すれば、あなたにぴったりのお相手を無料で診断してもらうことができますよ。
あくまでも無料診断テストなので入会申し込みではなく、費用がかかるようなことは一切ありません。
結婚に焦りがあるという方や理想の相手が結婚相談所で見つかるのか実際に試してみたいという方は無料診断を受けてみてくださいね。
\あなたにぴったりのお相手を無料で診断できます/