岩手県の結婚支援、いきいき岩手結婚サポートセンターって実際どうなの?
ときになっている方も多いですよね。
結論からお伝えすると、会員同士の累計成婚者が132組(2023年10月31日)と出てきているので、無料ではないが安価で利用できる婚活手段として利用しておいて損はありません。
ただし、岩手県の人口は若い世代を中心に年々減少傾向にあることからも、県内だけで結婚相手を見つけることはそう簡単ではないのも確か。
婚活する場所を間違えると大切な時間を失うことにも繋がるので注意は必要です。
ここでは、いきいき岩手結婚サポートセンターの特徴や魅力から利用するメリットデメリット、向き不向き、実績推移について見ていきながら利用するべきか判断してみましょう。
何もしていないと生涯未婚?
全国的な生涯未婚率は、「男性28.25%、女性17.81%」で年々上昇傾向に。出典:国立社会保障・人口問題研究所ホームページhttps://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/P_Detail2022.asp?fname=T06-23.htm
このままだと、将来的に男性の3人に1人、女性の5人に1人は生涯未婚もありえるとも言われています。
生涯未婚なんてことにならない為にも、累計16万人の成婚実績を出しているツヴァイで「無料の結婚診断テスト」を受けておきましょう。
結婚したい相手の希望条件やあなた自身のことを入力すれば、業界最大級の会員数10.2万人の中からあなたにぴったりのお相手を無料で診断してもらえます。
あくまでも無料の結婚診断テストなので入会申し込みではなく、費用がかかるようなことは一切ありません。
\「診断スタート」で今すぐ診断!結果はメールで受け取れます/
いきいき岩手結婚サポートセンター「iサポ」の特徴や魅力って?
いきいき岩手結婚サポートセンター「iサポ」の特徴を簡単に見ていきましょう。
会員同士のマッチングで1対1の出会い機会をもらええる!お見合い料も成婚料もいらない!
いきいき岩手結婚サポートセンターの「iサポ」に登録をすると、センターのタブレット端末を使って条件などからお相手探しができます。
センターのスタッフがお相手にも連絡をしてくれ、相手方の承諾をもらうことができれば、お見合い日程を決めてセンターでスタッフ立ち会いのもとお見合いが可能。
その後、お互いに交際意思があれば、お互いの連絡先を交換してもらうことができ、交際スタートという流れです。
また、AIのビッグデータも活用されていて、あなたの行動履歴からあなたに会いそうな人のピックアップも!
まさに、民間結婚相談所に似たような仕組みが取り入れられているので、岩手県の本気度が伝わってくるような婚活支援事業になっていますね。
入会登録料
10,000円(登録日から2年間有効)
入会条件
20歳以上の独身者で岩手県にお住まいかお勤めの方
県外の場合は、20歳以上の独身者で結婚後に岩手県に居住できる方
上記以外に追加費用がかからず、成婚料やお見合い料も必要ありません。
岩手県内の婚活イベントの情報も手に入れられる!
さらに、いきいき岩手結婚サポートセンター「iサポ」に登録をしておくと、岩手県内で開かれている婚活パーティーやイベントなどの情報も教えてもらうことができます。
会員同士のマッチングだけでは、自分の条件に合った人が見つからない、相手に承諾してもらえなくて上手く進まないという人には、婚活イベントへの参加をして可能性を広げていくこともできます。
- ミステリーバスツアー
- BBQ
- ボウリング婚活
- 女性をおもてなしするお料理婚活
- 公務員男子限定パーティー etc
様々な内容の婚活イベントが開かれていて、単純な婚活パーティーだけではない内容も凝ったものも。
参加費用も各イベントによって異なってきますが、2000円~5000円と比較的良心的な金額設定で実施されています。
いきいき岩手結婚サポートセンターってどこにあるの?
岩手県内には、3か所のi-サポが設置されています。
- i-サポ盛岡/〒020-0024 盛岡市菜園1-3-6 農林会館6F TEL.019-601-9955
- i-サポ宮古/〒027-0052 宮古市宮町1-3-5 陸中ビル3F TEL.0193-65-7222
- i-サポ奥州/〒023-0801 奥州市水沢横町2-1 メイプル2F TEL.0197-34-1188
登録をするにはセンターへの来所が必要になっていますが、このほかにも、不定期でおでかけi-サポが実施されることがあり、他のエリアでも登録可能な場合もありますよ。
二戸や一関、久慈・釜石会場などでおでかけi-サポが実施されているケースもありました。
いきいき岩手結婚サポートセンター「iサポ」の口コミ・評判は?
いきいき岩手結婚サポートセンター「iサポ」の口コミ評判を見ていきましょう。
今年の岩手県立大学の小論文でも自治体が婚活支援を行うことの是非が問われていたけれど、本来は国や自治体が口を挟むことではないわけだし…
引用元:https://twitter.com/yamazoe_tamaki/status/665515071729041408
サポのスタッフの方々の親切丁寧な対応をして頂いた結果、良い縁に巡り合えたのだと思っています。ありがとうございました
引用元:https://www.ikiiki-iwate.com/3604
i-サポに入会した事で素敵な出会いをする事が出来ました。自分の人生をより良いものにしていく為にもぜひ入会をおすすめします。i-サポの方々には大変お世話になりました。
引用元:https://www.ikiiki-iwate.com/3519
サポートセンター公式Twitterの口コミ↓
こんにちは~😊
先週末は8組のお見合いが行われ、3組が交際にすすみました~🌈🌈🌈会員さんから、オンラインデートしてみたら、楽しかった~⭐️と。今、どうしても直接会いづらい時期ですが、逆に今しかできない交際の仕方もあるはず🥰👆
引用元:Twitter
最近はオンラインででデートもこなす時代になってきているので、試してみるのも面白いかもしれませんね。
岩手の婚活支援センター伸び悩む 登録料格安も浸透いまひとつ – 河北新報: 独身者の「婚活」を応援する「いきいき岩手結婚サポートセンター i―サポ」の成果が思うように上がっていない。支援を受けて結婚した会員は2015年10月 … https://t.co/FVBLSt2Hfd
— 恋活・婚活ニュースまとめ (@Marry_JP) March 28, 2022
登録者の伸び悩んでいたところもあったようです。
ただ、登録料無料のキャンペーンを実施したことがあったので登録者は年々増やしているところはあるようです。
いきいき岩手結婚サポートセンター「iサポ」での成婚実績は?
気になるいきいき岩手結婚サポートセンターのここ数年間の実績を分かりやすく表にまとめてみました。
調査日 | 累計会員数 | 累計成婚実績 |
2019年8月31日 | 2148名 | 68組 |
2021年8月31日 | 2732名 | 98組 |
2022年3月16日 | 2937名 | 108組 |
2023年1月31日 | 3307名 | 118組 |
2023年10月31日 | 3772名 | 132組 |
参照元:https://www.ikiiki-iwate.com/
登録料無料キャンペーンの時期があったからか登録者数が伸びてきました。
少しずつかもしれませんが、成婚実績も出てきていますね。
累計会員数はまだ少ないかもしれませんが、人口に比例するところはあるのでこのくらいの伸び率にはなるでしょう。
ただし、成婚の定義が不明なところが気になるところ。
実際に会員同士が真剣交際に繋がった時点なのか、婚約した時点なのかまでは不明なので注意しましょう。
島根県と鳥取県が運営しているセンターでは、山陰連携をしていてお互いに会員を共有していたりもしているのですが、岩手県でも東北の中でこうしたセンター同士の連携が取られるようになるともっとマッチングもしやすくなるのかもしれません。
とはいえ、「いきいき岩手結婚サポートセンター・Iサポ」から成婚している方がいるということを考えると、地元の岩手県で婚活を考えている方であれば利用しておいて損はないのではないでしょうか。
いきいき岩手結婚サポートセンター・Iサポ・Iサポを利用するメリットデメリットは?
いきいき岩手結婚サポートセンター・Iサポを利用するメリットとしては、
- 地元岩手の独身者と出会いやすい
- 県が主体ということもあって安心感がある
- 独身証明書の提出が必須で独身者しか利用できない
- 料金が安価で利用しやすい
デメリットとしては、
- 地元の人に限られるので身バレが気になる
- 出会えるのは地元メインになる
- センターに出向いてシステム操作が必要になる
- 結婚相談所と比べると地元がメインになるので少ない
といったメリットデメリットがあります。
いきいき岩手結婚サポートセンター「iサポ」の向き不向きは?
特に、いきいき岩手結婚サポートセンター「iサポ岩手」は、
- 婚活にできる限りお金を使いたくない人
- 岩手県内の地元の独身者と出会いたい人
に向いています。
ただ、
- できるだけ多くの会員の中から条件に合う人を選びたいという人
- センターにわざわざ出向くのがめんどくさいという人
には若干不向きです。
いきいき岩手結婚サポートセンター「iサポ」と民間の結婚相談所との違いは?
いきいき岩手結婚サポートセンター(Iサポ)と民間の株式会社などが運営する結婚相談所との違いについて分かりやすく表でまとめてみました。
いきいき岩手(Iサポ) | 民間の結婚相談所 | |
会員数 | 増えつつある・地元の独身者 | 多い・全国の独身男女 |
料金 | 安い | 高い |
サポート | 〇 | ◎ |
実績 | これから | 相談所によっては高い |
個人情報保護 | ◎ | ◎ |
結婚真剣度 | ◎ | ◎ |
Iサポには地元で出会えて安いというIサポの良さがあり、民間の結婚相談所には、料金が高い分、会員数が多くサービスやサポート面で充実しているといったところが違いになりますね。
さらに結婚できる可能性を高める為には?
岩手で婚活をするなら、婚活手段は複数持っておく方が結婚への近道に!
なぜなら、岩手の人口減少は続いていて、さらに25歳~39歳の未婚の割合は約48%。
出典:総務省統計局ホームページ (https://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/mikon/pdf/2020-1.pdf)
このまま何もしなければ、生涯未婚なんてことにも!
結婚できる可能性を高める為には、できれば、民間の結婚相談所も併用しておきたいところです。
いきいき岩手結婚サポートセンターでは、男女合わせた会員数が数千人程ですが、民間の結婚相談所ともなると、全国の独身男女あわせて10万人以上の中で婚活をすることが可能です。
- 自分の結婚相手に年収や学歴などのある程度の条件を求めるという方
- いきいき岩手結婚サポートセンターでなかなかいい人に出会えていない方 など
より多くの会員の中から効率的に相手を絞り込むことができるよになります。
民間の結婚相談所ともなると料金が心配…という方もいるかもしれませんが、最近は比較的リーズナブルに利用できる結婚相談所も出てきているので、選び方次第ではコスパもよく結婚相手を探すことができますよ。
ツヴァイは、自社会員とIBJ連盟の会員とをあわせて業界最大級の10.2万人の会員数(※2024年7月末時点)を誇る大手結婚相談所。
累計16万人もの成婚実績があり、1日平均して15人の成婚者を出しています。※1984年11月~2021年12月の成婚退会者の累計
本当に相談所にいい人いるの?と思う方は、ツヴァイの結婚診断テストを試してみましょう。
結婚したい相手の希望条件やあなた自身のことを入力すれば、あなたにぴったりのお相手を無料で診断してもらうことが可能!
あくまでも無料の結婚診断テストなので入会申し込みではなく、費用がかかるようなことは一切ありません。
\診断結果はメールで受け取れます/