IBJ加盟店の中でもリーズナブルな料金で利用できる、ウェルスマとセブン結婚相談所とで迷っているという方も多いのではないでしょうか。
結論からお伝えすると、料金だけでみるとセブン結婚相談所になりますが、成婚者数の実績面でいうとウェルスマになります。
ただし注意点もあるので、それぞれの違いやどちらをどのように選べばいいのか見ていきましょう。
IBJ AWARD 4期連続受賞!「ウェルスマ」
ウェルスマは、IBJ加盟店の中でも優秀な成婚者数の実績を出している相談所として、2022年・2023年上期下期 4期連続受賞!他の結婚相談所の中でも上位15%の優良な結婚相談所に入ります。オンライン完結で月9,800円~スタートできます。
ウェルスマとセブン結婚相談所を徹底比較
ウェルスマとセブン結婚相談所を分かりやすく表でまとめたものがこちらです。
セブン結婚相談所 | ウェルスマ | |
特徴 | 店舗型+オンライン対応も可 | 完全オンライン型 |
会員数 | IBJ…9.5万人(※2024年12月時点) | 8.6万人(※2024年12月時点) |
連盟 | IBJ | IBJ |
成婚率 | 非公開 | 非公開 |
参考コース料金 | Aプラン | アシストコース↓ |
初期費用 | 0円 | 19,800円 |
月会費 | 11,900円 | 9,800円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 |
成婚料 | 0円 | 99,800円 |
年間活動費用 | 142,800円 | 137,400円 |
成婚料を含む年間費用 | 142,800円 | 237,200円 |
紹介人数 | 無料で無制限(依頼があれば) | 紹介なし |
お見合い申し込み人数 | 毎月50名まで | 検索で月30名 |
独身証明書取得サポート | あり:無料 | オプションあり 2,200円 |
活動時の相談方法 | 電話・メールなど | LINE相談のみ(※有料オプションで対応可) |
IBJ AWARD受賞歴 | ー | 2022年・2023年上期下期 4期連続受賞 |
※2024年12月27日時点での税込金額の料金です。料金はコースにより異なります。また、料金が改訂されたり、データの変動もあるため、事前に必ず公式サイトにてご確認くださいませ。
セブン結婚相談所は店舗型・ウェルスマはオンライン型
セブン結婚相談所 | ウェルスマ | |
特徴 | 店舗型+オンライン対応も可 | 完全オンライン型 |
大きな違いの1つに、セブン結婚相談所は店舗型でウェルスマは完全オンライン型の結婚相談所になるという点です。
セブン結婚相談所の店舗
- 東京エリア:五反田サロン(JR五反田駅より徒歩3分)
- 大阪エリア:梅田サロン(地下鉄谷町線「東梅田駅」より徒歩2分)
セブン結婚相談所は、オンラインでも全国対応で相談を受けていますが、上記エリアの方は、実際に店舗に足を運んでカウンセラーと対面での相談ができるようになっています。
ただ、店舗は東京・大阪の2店舗のみになるので、それ以外のエリアの方はオンライン対応になるので注意しましょう。
どちらもIBJ加盟店で会員数自体は同じ
セブン結婚相談所 | ウェルスマ | |
特徴 | 店舗型+オンライン対応も可 | 完全オンライン型 |
会員数 | IBJ…9.5万人(※2024年12月時点) | 8.6万人(※2024年12月時点) |
連盟 | IBJ | IBJ |
どちらもIBJ加盟店になるので会員数自体は同じ。
料金が安いのはセブン結婚相談所
それぞれの料金を比較したものがこちらです。
ウェルスマは3つのコースから選択ができますが、一番安いアシストコースを採用しています。
セブン結婚相談所 | ウェルスマ | |
参考コース料金 | Aプラン | アシストコース↓ |
初期費用 | 0円 | 19,800円 |
月会費 | 11,900円 | 9,800円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 |
成婚料 | 0円 | 99,800円 |
年間活動費用 | 142,800円 | 137,400円 |
成婚料を含む年間費用 | 142,800円 | 237,200円 |
※2024年4月23日時点での税込金額の料金です。料金はコースにより異なります。また、料金が改訂されたり、データの変動もあるため、事前に必ず公式サイトにてご確認くださいませ。
年間の活動費用、成婚料を含む年間費用で比較をしても、セブン結婚相談所の方が安くなることが分かりました。
サービス内容での比較
サービス内容で比較したものがこちらです。
セブン結婚相談 | ウェルスマ | |
紹介人数 | 無料で無制限(依頼があれば) | 紹介なし ※オプションお相手紹介3名 3,300円(税込) |
お見合い申し込み人数 | 毎月50名まで | 検索で月30名 |
独身証明書取得サポート | あり:無料 | オプションあり 2,200円 |
セブン結婚相談所は、カウンセラー紹介は必ような方のみ無料で無制限で対応しています。
一方、ウェルスマの場合、アシストコースの場合は紹介はなく、必要に応じてオプションお相手紹介3名 3,300円(税込) になります。
また、お見合いの検索数はセブン結婚相談所の方が月50名と多く、独身証明書の取得サポートが無料だったりとサービス内容は充実していると言えるでしょう。
ただ、IBJ加盟店の場合、毎月30名の申し込み枠があれば十分とは言われているので、そこまで積極的に申し込みがしたいというタイプの人でなければ問題はありません。
サポート体制の違いについて
ウェルスマのアシストコースの場合は、カウンセラーはついてくれますが基本的にはLINEでの相談のみの対応になります。
必要に応じて、オプションでZoomカウンセリング追加 2,500円/30分(税込)といったことは可能。
一方、セブン結婚相談所は、男女各2人のカウンセラーがついてサポートしてくれ、LINEや電話などでサポートしてくれます。
また、いざという時には、セブン結婚相談所の店舗が近くにあれば、カウンセラーは店舗で会えるという安心感もあるでしょう。
ウェルスマは4期連続IBJ AWARD受賞!
セブン結婚相談所は受賞していませんが、ウェルスマはIBJ加盟店の中で、2022年2023年の上期・下期の4期連続IBJ AWARDを受賞しています!
優秀な成婚実績を残している結婚相談所が受賞される賞になっているので、実績面で考えるとウェルスマはかなり期待できると言えます。
なぜなら、ウェルスマは他の結婚相談所の中でも上位15%の優良結婚相談所だからです。
ウェルスマとセブン結婚相談所で迷ったらどうする?
両者の違いを比較しながら見てきましたが、最終的にどのように選べばいいのでしょうか。
IBJ加盟店の中でもできるだけ安いところで活動したい
店舗でカウンセラーの顔を見て相談がしたい
男女二人のカウンセラーで男女のそれぞれの視点からのアドバイスを受けたい
といった方であれば、セブン結婚相談所になります。
IBJ連盟の中でもIBJ AWARD受賞歴のある実績があるところで活動したい!
完全オンライン完結の方が効率的!
サポートの手厚さをプランで選びたい
といった場合は、ウェルスマを選びましょう。