婚活サービス比較

【オーネットとフィオーレ徹底比較】結婚相手を探すならどっち?

オーネットとフィオーレの比較したイメージ図
オーネットとフィオーレ、婚活するならどっちを選ぶべき?

と悩まれている方も多いのではないでしょうか。

オーネットとフィオーレではどちらも人気のある結婚相談所なので迷うのも当然。

結論から先にお伝えすると、会員数の多さやサポート面で考えるならフィオーレでの活動がおすすめです。

ここでは、オーネットとフィオーレならどちらを選ぶべきか、両者を比較しながらそれぞれの向き不向きをまとめてみました。

  • 総規模会員数:85,049 名(2023年4月確認)
  • お見合いの申し込み・申し受け無制限
  • カウンセラーによる入会から成婚退会・退会後に至るまでのサポートあり
  • WEBから相談予約で割引特典あり

【公式サイト】フィオーレ

オーネットとフィオーレをあらゆる項目で比較!

まずは、それぞれの違いを分かりやすく表にまとめてみましたので、参考に見ていきましょう。

オーネットフィオーレ
特徴データマッチング型AIマッチング+仲人型
会員数42,859 人
(2023年1月1日時点)
85,049 名(SCRUM+日本成婚ネット+コネクトシップ+フィオーレ自社会員の合計)
成婚数(自社会員のみ)5,180名(2021年実績)
成婚数(自社会員以外含む)5,496名(2021年実績)
成婚率約23%非公開
コースプレミアムフレキシブル
初期費用116,600円66,000円
月会費16,500円7,700円
お見合い料0円11,000円/回 ※お見合いセッティング費
成婚料0円220,000円
休会あり 月会費2,200円あり 月会費0円
1年間にかかる料金(成婚料含む)314,600円378,000円+お見合い費×回数
お見合いセッティングオプションあり
サポート担当カウンセラーがサポート担当カウンセラーがサポート
店舗数40店舗16店舗

※2023年4月30日時点の確認です。料金は改定される場合もあるため、事前に必ず公式にてお確かめください。

会員数はフィオーレが多い

オーネットフィオーレ
特徴データマッチング型AIマッチング+仲人型
会員数42,859 人
(2023年1月1日時点)
85,049 名(SCRUM+日本成婚ネット+コネクトシップ+フィオーレ自社会員の合計)

委員数で見るとオーネットよりもフィオーレの方が多くなりました。

オーネットは自社会員のみで運営されていますが、フォーレの場合は、スクラム+日本成婚ネット・コネクトシップと複数連盟に加盟しているので、総規模会員数でみるとフィオーレです。

地方にも展開しているのはオーネット

オーネットフィオーレ
店舗数40店舗16店舗

オーネットは、全国に40店舗を構えて展開しているので、地方でも網羅されていることが多いです。

一方、フィオーレは16店舗になり、関東や関西圏が中心となっていまうs。

料金が安いのはオーネット

オーネットフィオーレ
コースプレミアムフレキシブル
初期費用116,600円66,000円
月会費16,500円7,700円
お見合い料0円11,000円/回 ※お見合いセッティング費
成婚料0円220,000円
休会あり 月会費2,200円あり 月会費0円
1年間にかかる料金(成婚料含む)314,600円378,000円+セッティング費

選ぶコースにもよりますが、オーネットとフォーレの料金を比較すると、オーネットの方が料金はリーズナブルになります。

オーネットの場合は、成婚料もかからないので、成婚時にまとまった費用がかかることもありません。

一方、フィオーレのフレキシブルコースになると、お見合い料がセッティング費として1回11,000円かかってきます。

月に何回くらいお見合いをこなせそうかを考えて、総額を考えていく必要があるので気を付けましょう。

自宅から顔写真が見れるのはフィオーレ

フィオーレの場合は、自宅から検索システムを使って相手の顔写真付きのプロフィールをみながらお見合いの申し込みが入れられます。

一方、オーネットの場合は、自宅からの検索は、顔写真のない条件のみでの検索になります。

条件で気に入った相手がいれば、「お話ししましょう」の申し込みをして相手が承諾をした時点で、相手の顔写真が分かるという流れになります。

オーネットで最初から相手の顔写真を見て選ぼうと思うと、オーネットの支社へ出向いて支社の端末を使う必要があります。

身バレというところに関しては、オーネットの方が上にはなりますが、活動の効率面で考えるとフィオーレになります。

カウンセラー紹介がフィオーレの方が充実

オーネットもフィオーレもどちらも担当カウンセラーがついてサポートしてくれます。

オーネットの場合は、データマッチング(条件に合った人)の紹介書を使った紹介もあります。

ただ、フィオーレの場合は、あなたの人となりを理解したカウンセラーからの第三者視点での手作りの紹介もあります。

フィオーレの公式サイトによると、会員検索からお見合いを申し込む場合と比べると、2倍以上の確率でお見合いが成立。

カウンセラーからの手作りの紹介も受けたい場合は、フィオーレになります。

サポート面もフォーレが充実

オーネットも担当カウンセラーがついてサポートもしてくれます。

ただ、どちらかというと困ったことがあれば相談してくださいねというスタンス。

一方、フィオーレの場合は、カウンセラー側から定期的なコンタクトを取って状況把握をしてくれるといったスタンスの違いがあります。

また、お見合い成立時に、オーネットの場合は、日時や場所など調整はお相手とお話し掲示板を使って調整をする必要がありますが、フィオーレの場合は、コースによってはお見合いのセッティングも行ってもらえます。

そうした面でも、全体を通して、サポートが充実しているのはフィオーレになると考えていいでしょう。

検索もお見合い申し込み・申し受けが無制限なのはフォーレ

オーネットの場合

  • お互いの希望条件を満たしたお相手候補を毎月6名ご紹介(年間72名)
  • プロフィール検索で毎月8名にお申し込み可能(年間96名)
  • オーネットパス(写真検索)
    写真検索は年間3回、1回のご利用につき10名までお申し込み可能

フィオーレの場合

  • お見合い申し込み・申し受けが無制限(※フィオーレコース)

オーネットの場合は、検索や出会い方の種類で申し込み数に上限があります。

一方、フィオーレの場合は、フィオーレコースを選ぶと、お見合いの申し込みや申し受けが無制限。

そのため、フィオーレの方が積極的な活動ができるところがあります。

結論:オーネットとフィオーレで迷った場合はどう選ぶ?

オーネットとフォーレで迷った場合は次のように選びましょう。

会員数が多いところで活動したい

最初から顔写真を見て自宅から検索がしたい

お見合いの申し込み数を気にせず積極的な活動がしたい!

カウンセラーのサポートを最初から最後まで受けたい

といった方はフォーレを選んでおいて間違いありません。

公式サイト:フィオーレ

一方、フィオーレは料金的に難しいという場合は、オーネットを選んで活動しましょう。

公式サイト:オーネット

 

サイト経由のご入会の方に婚活支援金3万円(毎月10名)プレゼント!

「結婚相談所比較ネット」なら人気のある大手結婚相談所22社から気になるところだけを無料で一括資料請求ができます。

サイト経由のご入会の方には、婚活支援金30,000円(毎月先着10名)プレゼント!

結婚相談所とは分からないように、無記名の封筒での対応もしてもらえるので安心です。

\たったの2分でカンタン登録/

無料でまとめて資料を取り寄せる