自治体の婚活支援

富山マリッジサポートセンターの評判や実績は?利用する良し悪し

富山県の自治体が行っている婚活支援サービス、「富山マリッジサポートセンター」が気になっているという人も多いのではないでしょうか。

本当に結婚相手が見つかるのかな…

どんな人が登録しているんだろう…。

と、民間の結婚相談所に比べてもかなり安い金額で利用できるとあって、実際のところどうなのかも知りたい方も多いのではないでしょうか。

婚活する場所を間違えてしまうと、たとえ金額が安いとはいえあなたの大切な時間は失われてしまうので注意が必要です。

ここでは、富山マリッジサポートの具体的なサービス内容、リアルな口コミ評判、成婚実績の推移などについて見ていきましょう。

また、富山マリッジサポートセンターを利用するメリット・デメリットや民間の結婚相談所とも比較をしてみたので参考にしてみてくださいね。

富山マリッジサポートセンターで受けられるサービス内容・料金システムって?

富山マリッジサポートセンターは、富山県が提供している公的な結婚支援サービスで、結婚を真面目に考えている20歳以上の独身男女を対象にしています。

富山マリッジサポートセンターの様子になりますが、プライベートを意識された空間になっています。

1対1での出会いの提供のサポート!(サポーター同席)

まずはセンターに登録をした後、センターのタブレット端末を使って 会員を閲覧することができるようになり、実際に会ってみたいと思う人がいればお見合いの申し込みをします

その後、お相手から良いお返事がもらえれば、1対1でのお見合いが可能になります。

センターが指定したカフェなどの場所で、センターのお見合いサポーターが立ち会いのもとお見合いが行われます。

ちなみに、お見合いサポーターはセンターに登録をしているボランティアスタッフになるのですが、お見合いの日時調整や同席してくれたり、交際をフォローしてくれたりといったサポートをしてくれます。

料金がとにかく安い!

しかも、富山マリッジサポートセンターに入会をして利用するにあたって、かかる金額はたったこれだけ。

入会時…10,000円(2年間有効)

お見合い時…2,000円

お見合いサポーターの交通費とお茶代は別途

民間の結婚相談所ともなれば、まとまって数十万円のまとまった費用がかかってくるところもありますが、公的サービスということもあってかなり利用しやすい金額なのが嬉しいポイントです。

成婚料などがかかることもありません。

婚活イベントにも参加が可能!

さらに、富山マリッジサポートセンターに登録している企業が婚活イベントなども多数開催しているので、イベントを通して出会いの場を広げていくということもできます。

1対1ではなく、一度で多くの人に出会えるような婚活パーティーも開催されているので、データマッチングだけではないやり方もできるのがいいところです。

参加費用はイベントによって異なりますが、2000円~4000円くらいでできるので、一般的な婚活パーティーと同等程度のものになっています。

富山マリッジサポートセンターの利用方法は?

データマッチングでのお見合いを希望している人は、まずは、インターネットから入会申し込みを行い、センターへの来所日時の予約をします。

その後、来所をして詳しいプロフィールなどをタブレット端末に登録して完了です。

その後は、センターのタブレット端末で会員のデータを閲覧することができるようになるので、お見合いしてみたいと思った相手に申し込みをして相手もオッケーであれば、お引き合わせとなります。

一方、婚活パーティーイベントなどに参加したいと考えている方は、パソコンやスマホからイベントユーザー登録を行って、公開しているイベントの中から自分の希望しているイベントを選択します。

その後、抽選で当選した方のみイベントへの参加が可能になるという簡単なシステムになっていて、こちらは参加費用のみで登録には費用はかかりません。

富山マリッジサポートセンターの場所

富山マリッジサポートセンター、サテライト会場は次のとおりです。

とやまマリッジサポートセンター

  • 所在地:〒930-0029 富山市本町9-10 大同生命富山ビル 7F 富山県法人会連合会内
  • 開館日時:10:00~18:00(月~金)※祝祭日は休み

富山県民会館(サテライト)

  • 所在地:〒930-0006 富山市新総曲輪4-18
  • 開館日時:18:00~20:00(金)10:00~18:00(土)10:00~16:00(日)

ウイング・ウイング高岡(サテライト)

  • 所在地:〒933-0023 高岡市末広町1-7
  • 開館日時:10:00~16:00(日・水のみ)

新川文化ホール(サテライト)

  • 所在地:〒937-0853 魚津市宮津110
  • 開館日時:10:00~16:00(第1・第2日曜のみ)

富山マリッジサポートセンターの口コミ・評判ってどう?

富山マリッジサポートセンターの口コミ・評判を見ていきましょう。

女性の口コミ評判

素敵な方との出会いを求め、「とやまマリッジサポートセンター」へ登録しました。 お引合せ頂いた後、デートを重ねている内に、彼と一緒にいると幸せであると感じました。 助け合って温かい家庭を築けると思いました。出会えたことに感謝しています。ありがとうございました!

引用元:https://www.msc-toyama.jp/archive/marriagerepo/%e6%88%90%e5%a9%9a%e3%83%a1%e3%83%83%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%82%b8-14/

 

男性の口コミ評判

費用が安い点と県が運営しているという安心感もあり、躊躇せず行動できたことが良かったと思います。 そして、たくさんの登録者の方のプロフィールや検索システム、親切なスタッフの協力のおかげで、運命の人に出会うことが出来ました。 一緒に人生を歩んでいきたいと思える相手と結婚できて幸せです。

引用元:https://www.msc-toyama.jp/archive/marriagerepo/%e6%88%90%e5%a9%9a%e3%83%a1%e3%83%83%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%82%b8-12/

 

事務所が開設してから現在まで成婚者が55組。1ヶ月の月割計算にすると1組成婚しているかしていないかの割合である。

男性が女性を求めている割合が多い為、女性側が申請メール
いっぱいくるそうです。その為システムがかちゃかちゃで御相手に申請メール届いていないことが多いそうです。

相手の希望とする条件が全てクリアしていても申請棄却。全ては、顔ですね。

引用元:グーグル口コミ

 

お相手がちゃんと見てるのか分からないが、半年以上通い詰めて申込を行っても一度も通った試しがありません。
お相手が希望する条件は全て満たしているのですが、何かそれ以外にも求めるものがあるんでしょうか。容姿が好みではないとか?
所定の回答期限になったあたりで全部お断りの返事が帰ってきます。お見合いを組むこと自体が出来ない状況です。
セミナーで同じく活動されている方と話す機会があったため、状況を尋ねてみたところ私と全く同じような感じとのこと。
地方都市での結婚はツテでもない限り難しいのかも知れません。

引用元:google口コミ

いい出会いがあったという方も、なかなかうまくいかない…という方もそれぞれですね。

富山マリッジサポートセンターを利用するメリット・デメリットはある?

富山マリッジサポートセンターを利用するメリットとデメリットについても見ておきましょう。

メリット

  • 富山県内の独身者と出会いたい、結婚をしたいという人に利用しやすい
  • 費用が安いので民間の結婚相談所と比べても安い金額で婚活ができる
  • 公的サービスということもあって安心・安全

デメリット

  • 相談員がボランティアなのでサポートを期待しすぎは禁物
  • 基本的には富山の人がメインになるので会員数は民間に比べてかなり少なくなる

富山県内の人と結婚したいと考えている人にとっては、基本的に地元の人が多いので出会える可能性は広がります。

費用面でも民間に比べても圧倒的に安くお金をかけずに済み、登録においても独身証明書が必要になるので安心してできる婚活の場所。

富山マリッジサポートセンターでは、富山以外の人でも登録は可能であはるのですが、事前に富山県内のセンターでの登録面談が必要ということからも、基本的には富山の人が多くなります。

その分、会員数は民間の結婚相談所に比べても少なく、自分の条件に合った好みの相手がいない…といったことも出てくることはあるでしょう。

また、富山マリッジサポートセンターでは、息子や娘に早く結婚してもいらいたいという親が子供の委任状さえもらえれば代理登録もすることができるため、中には子供があまり乗り気ではなかったり…という人もいる可能性はあります。

また、相談員がボランティアスタッフになるので手取り足取りといったアドバイスやサポートの期待しすぎは禁物かもしれません。

富山マリッジサポートセンターの民間の結婚相談所との違いや良し悪しは?

富山マリッジサポートセンターと民間の結婚相談所との違いや良しあしを簡単にまとめてみました。

会員数費用サポート内容成婚実績
富山マリッジサポートセンター安いまだまだこれから
民間の結婚相談所高い相談所によっては多い

成婚組数についても、過去から2021年の最新分まで推移を見てみましょう。

調査年月成婚数
2019年7月55組
2020年3月64組
2021年9月80組
2022年2月87組
2023年1月110組

2022年は累計で87組の成婚数でしたが、2023年にかけて1年間で約20組ほどの成婚カップルが出ていることが分かりました。

ただ、自治体によっては、会員同士の成婚数だけではなく、会員と非会員の成婚も成婚数に含めている場合もあるので注意が必要。

富山マリッジサポートセンターの場合、どちらになるかは分からないため、また、成婚がどの時点なのか成婚の定義についても気になる方は事前の登録面談で確認しておくとよりリアルなことが分かります。

口コミにもあるように、富山マリッジサポートセンターを通して確実に結婚に繋がっている人たちも出てきているので、地元富山の人と出会いたいという方は婚活手段の1つとして活用してみてもいいのではないでしょうか。

さらに結婚の可能性を高めるには?

さらに結婚の可能性を高めていくなら、民間の結婚相談所も併用して活用しておきたいところです。

富山マリッジサポートセンターでは、会員数(登録者数)は約700~800人程になります。

一方、民間の結婚相談所ともなると、全国の独身男女4万2000以上の会員数を抱えている結婚相談所もあるので、より多くの中で婚活をすることが可能です。

  • 結婚相手に学歴や年収などのある程度の条件を求めるといった方
  • 富山マリッジサポートセンターでいい人が見つかっていない方 etc

できれば民間の結婚相談所も併用することでより多くの人の中から理想の相手を絞り込むことができるようになりますよ。

民間の結婚相談所ともなると料金が高いと感じる方もいるかもしれませんが、最近ではリーズナブルな相談所も増えていてコスパよく活動できるところもあります。

結婚に焦っているという方や早く結果を出したいという方は、短期集中して婚活に励んてみてくださいね。

無料でお相手診断してもらえる!オーネット結婚チャンステスト

オーネットは業界最大級の会員数42,859名(男性:27,195名 女性:15,664名)を誇る結婚相談所です。※2023年1月1日現在。既に会費の支払いが終了した会員・一部休止中会員を含む

累計ではない2022年の1年間だけで、会員同士のみの成婚退会者数は4,652名(2,326組)も出しています。

結婚したい理想の相手の条件やあなた自身のことを入力すれば、あなたにぴったりのお相手を無料で診断してもらうことができ結果をメールで受け取ることが可能。

あくまでも無料診断テストなので入会申し込みではなく、費用がかかるようなことは一切ありません。

オーネット結婚チャンステストLP結婚に焦りがあるという方や理想の相手が結婚相談所で見つかるのか実際に試してみたいという方は無料診断を受けてみてくださいね。

\あなたにぴったりのお相手を無料で診断できます/

無料結婚チャンステストを受けてみる