結婚相談所の中でも、楽天オーネットとIBJメンバーズ。
どちらも、結婚相談所業界の中でも大手になってくるところなので、安心して婚活を任せられる結婚相談所なのでこの2社にたどり着いたあなたは実に堅実派です!
でも、実際に何がどう違うのか自分にとってどっちがいいのかどう違うのか正直分からない…という方も多いかもしれませんね。
元結婚相談所の婚活カウンセラーの視点も交えながら、あらゆる角度からそれぞれを徹底比較してみました。
それぞれの選び方のポイントまでまとめているので、迷っている人は最後まで目を通してみてくださいね。
Contents
楽天オーネットとIBJメンバーズをあらゆる角度から徹底比較してみました!
会員数で多いのはIBJメンバーズ!
まずは、一番気になる会員数ですが両者を比べてみました。
IBJメンバーズ…約6万人
楽天オーネット…約5万人
楽天オーネットに比べてもIBJメンバーズの会員数が1万人ほど多くなることがわかりますね。
IBJメンバーズは、日本でも最も大きい日本結婚相談所連盟でもあるIBJが運営している正規の結婚相談所であることからもこれだけの会員数を抱えています。
できるだけ分母の大きいところで婚活をすることは、相手を選んでいく上でも必須条件であることからもIBJメンバーズを選んでおけば安心できるところはありそうです。
会員の年収の層はどう違うのか比較
それぞれの会員の大卒以上の人の割合でも比べてみました。
学歴 | 大卒・院卒(男性) | 大卒・院卒(女性) |
楽天オーネット | 65% | 60% |
IBJメンバーズ | 88% | 70% |
これでも手もIBJメンバーズは学歴が高い人が占める割合が高いということが分かります。
さらに、会員を年収別でも比べてみましたが、各社が出しているこちらのデータを見てみましょう。
楽天オーネット
※2020年1月1日現在 引用元:https://onet.co.jp/service/profile/
IBJメンバーズ
(2018/12/28時点)引用元:https://www.loungemembers.com/about/data.html
楽天オーネットは男性会員の約60%が500万円以上であるのに対して、IBJメンバーズの場合は、約60%の男性が年収600万円以上ということが分かります。
同じ結婚相談所でも楽天オーネットかIBJメンバーズかを選ぶかによって、会員のスペックの違いは確実に生まれてきます。
ハイスペック会員と出会いたいという人は、IBJメンバーズは外せないといったところかもしれませんね。
紹介方法・サポートの違いについて
楽天オーネットはデータマッチング型の結婚相談所と言って、データマッチした方を自分で探してお見合いを成立させていくという方法を取っている相談所です。
楽天オーネットは、オーネットからの紹介状による紹介とデータマッチングでの検索がありますが、基本的には自分で検索をして探してアプローチしていくことが求められるので、一人で積極的に婚活ができる人向きです。
また、データマッチングでは事前に相手の顔を見て選ぶことができず、お互いがプロフィールだけで選んでオッケーになってようやく顔の公開になります。
そのため、せっかく進んでから顔を見てお断りしてしまったりされたりということが出てくるので、あまり効率的ではないところもあります。
オーネットパスと呼ばれる写真検索ができるプランを申し込めば、顔写真を見ながら相手を選ぶことができるようになるのですがわざわざ支社へ出向いて利用しなければいけないといっためんどくささもあります。
一方、IBJメンバーズは仲人型の結婚相談所になるので、専任のカウンセラーがあなたについて最初から最後までしっかりと婚活をサポートしてくれます。
こちらも、紹介方法はデータマッチングでの検索とあわせてカウンセラーからの紹介も受けられますが、最初から写真を見て相手を選ぶことが可能です。
また、カウンセラーに任せてしまえば、お見合いの日程調整までしてくれるのでかなり効率的で、仕事が忙しくて婚活する暇がなかなか取れないという人や、手っ取り早くカウンセラーに任せてしまいたいといった人には安心できる要素はIBJメンバーズの方が多くなりますね。
1年間の婚活料金で比べると断然楽天オーネットが安い!
ここまでくると、断然IBJメンバーズの方がいいんじゃない?と思う方も多いかもshりえませんが、実は料金はIBJメンバーズが桁違いに高いです。
社名 | 1年間の総額 |
楽天オーネット | 272,800円(成婚料金0円) |
IBJメンバーズ | 455,500円(+別途成婚料20万円) |
それぞれの結婚相談所で一番人気のあるスタンダードなコースで1年間婚活を続けたとして過程した場合、年間で17万円ほどの差になることが分かりました。
さらに、楽天オーネットでは成婚して退会するときに、成婚料は0円なので取られることはありませんが、IBJメンバーズの場合には20万円の成婚料がかかってきます。
1年間続けて成婚退会した場合いは、総額でIBJメンバーズの場合には、実質655,500円がかかるので楽天オーネットとの差は382,700円になります。
結婚相談所の中でもトップクラスで高いといわれるのがIBJメンバーズです。
それだけ高い分、それだけのサポートをカウンセラーがしてくれますが、ここまで金額をかけるべきかどうかということは悩みどころかもしれませんね。
楽天オーネットとIBJメンバーズで迷った時の選び方のポイント
スペックの高い相手を求めるならIBJメンバーズを選ぼう!
自分の結婚相手に学歴、年収などのある程度のスペックの高い相手を求めているとう人は、断然IBJメンバーズを選ぶ方がおすすめです。
前述してきたように、会員数も楽天オーネットに比べても圧倒的に多い上に会員の年収水準も高くなっています。
結婚相談所での婚活は、自分の条件に合った人を絞り込んでいくため、分母が多ければ多い方が自分の条件を満たした相手も多くなります。
出会える可能性をより高くしたいと思うならIBJメンバーズを選んでおけば安心ですね。
金銭ネックがあるならコスパのいい楽天オーネット
それでも、IBJメンバーズは専任のカウンセラーがついてサポートしてくれるということもあって料金的にはかなりの高額です。
年間にすれば60万円以上もかかってくるのでそこまでかけられない…という方もいますよね。
金銭的にここまで払えない・払いたくないという人は、楽天オーネットを選択しておいて問題ないでしょう。
楽天オーネットは業界最大手ながらも良心的な金額設定なのでコスパの良い結婚相談所を探している人にとっては最適です。
忙しくて余裕がない人・めんどくさがりタイプはIBJメンバーズ
仕事が忙しくて婚活にかける時間が少ない、そもそもめんどくさがりといったタイプの人は仲人型のIBJメンバーズを選ぶようにしておきましょう。
楽天オーネットは、写真を見てお相手を検索する為には支社へと足を運んで支社のパソコンを使った検索が必要になってくるのでめんどくさいところがあります。
その点、IBJメンバーズはカウンセラーが伴奏してくれ様々なアドバイスをしてもらいながら進めていくことができるので安心です。