婚活サービス比較

【naco-do(ナコード)VSエン婚活エージェント】比較の結果

ナコードとエン婚活エージェントを比較
naco-do(ナコード)とエン婚活エージェントならどっちを使うべき?

と悩んでいる方も多いかもしれませんね。

結論からお伝えすると、料金だけの安さならエン婚活エージェントになりますが、4つの連盟に加盟していて会員数の多いnaco-do(ナコード)の方が結果的にコスパはよくなります。

naco-do(ナコード)とエン婚活エージェント、他の大手結婚相談所と会員数と料金とで分布したイメージはこちら↓

ナコードとエン婚活エージェントの分布図

naco-do(ナコード)のコスパの良さが際立っています。

  • 対象者:20歳以上の独身者
  • 会員数:コネクトシップ・JBA・良縁ネット・SCRUMの4連盟で19.1万人
  • 特徴:4サイトの検索が使える・月40件の申し込み・カウンセラー紹介あり・オンライン面談あり

\【無料】オンライン面談実施中!/

naco-do(ナコード)

ただし、注意したいポイントもあるため、それぞれの違いについて知りたいという方は詳細を見ていきましょう。

naco-do(ナコード)とエン婚活エージェントをあらゆる角度から徹底比較!

パートナーエージェントとnaco-do(ナコード)の違いを分かりやすく表にまとめてみました。

エン婚活エージェントnaco-do(ナコード)
会員数30,523名(コネクトシップ)※2023年4月時点19.1万人(コネクトシップ+JBA+Rnet+SCRUM)※2023年8月時点
男女比男性49:女性51男性56:女性44
成婚率30% ※年間成婚退会者数÷毎月の平均活動会員数×100で算出41.3% ※2022年6月~12月の半年間で3か月コースの実績。全退会者÷婚約退会者
初期費用10,780円29,800円
月会費14,300円14,200円
お見合い料0円0円
成婚料0円0円
返金保証ありあり
休会あり 月7,150円(税込
半年間にかかる料金96,580円115,000円
1年間にかかる料金182,380円200,200円
お見合い申し込み数会員データベースでのお相手検索(毎月10名までお申込み可能)毎月40人まで
紹介条件に合った人を毎月6人以上毎月最低1名
お見合いセッティングマイページで自分でマイページで自分で
サポートメール・電話・チャットでいつでも相談可活動状況にあわせてテレビ面談
店舗数なしなし
対応エリア対応エリアが決まっている全国

※料金は税込み表示になります。改定される場合もあるため、事前に公式サイトで最新の情報をご確認ください。

会員数がより多いのは複数連盟使えるnaco-do(ナコード)

エン婚活エージェントnaco-do(ナコード)
会員数30,523名(2023年4月時点)19.1万人(コネクトシップ+JBA+Rnet+SCRUM)※2023年8月時点
男女比男性49:女性51男性56:女性44

エン婚活エージェントはコネクトシップのみ、naco-do(ナコード)の場合は、

  1. コネクトシップ
  2. JBA
  3. Rnet
  4. SCRUM(2023年8月21日より新たに加盟!)

と4つの連盟に加盟しています。

そのため、naco-do(ナコード)の方が会員数19.1万人と多くなっています。

できるだけ婚活の分母の大きい結婚相談所を選ぶ方が、自分の好みの相手や条件の人を絞り込むことが可能です。

また、男女比としては、naco-doは男性会員の割合が高くなっているのも特徴的ですね。

対応エリアが広いのはnaco-do(ナコード)

naco-do(ナコード)は全国対応!

日本地図

エン婚活エージェント対象エリアは、下記に限られます。

北海道・宮城・東京・千葉・埼玉・神奈川・群馬・茨城・栃木・静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・兵庫・奈良・兵庫・和歌山・滋賀・広島・岡山・山口・福岡・佐賀・熊本

コネクトシップの単体になると、人口の少ない地方では会員数が少なくなるためサービス対象エリアから外れてしまいます。

一方、naco-do(ナコード)の場合は、3連盟使えることもあって全国対応しています。

人口の少ない地方の人でも利用しやすいのはnaco-do(ナコード)になっています。

料金が安いのはエン婚活エージェント

こちらは、料金だけを比較した表になります。

エン婚活エージェントnaco-do(ナコード)
初期費用10,780円29,800円
月会費14,300円14,200円
お見合い料0円0円
成婚料0円0円
返金保証ありあり
休会あり 月7,150円(税込
半年間にかかる料金96,580円115,000円
1年間にかかる料金182,380円200,200円

半年間、1年間の料金で比較をしてみるとエン婚活エージェントが2万円程安くなることが分かりました。

ただし、前述もしたようにエン婚活エージェントとnaco-do(ナコード)では、会員数の多さで圧倒的な違いがあります。

コスパの良さで考えると、naco-do(ナコード)に分売が上がるというところではないでしょうか。

積極的に活動できるのはnaco-do(ナコード)

エン婚活エージェントnaco-do(ナコード)
お見合い申し込み数会員データベースでのお相手検索(毎月10名までお申込み可能)毎月40人まで

エン婚活エージェントの場合は、毎月10名までお見合いの申し込みができ、naco-do(ナコード)の場合は、4つの会員検索サイトが使えて毎月最大40人まで申し込みができます。

より積極的に活動ができて自分からお見合いの申し込みができるのは、naco-do(ナコード)になります。

紹介が多いのはエン婚活エージェント

エン婚活エージェントnaco-do(ナコード)
紹介毎月6人以上毎月最低1名

ただ、カウンセラーからの紹介はエン婚活エージェントは毎月6名以上あるのに対して、naco-do(ナコード)は毎月最低1名となっています。

紹介が多くほしいと思う方は、エン婚活エージェントの方が良さそうです。

ただし、紹介方法にもちょっとした違いはあります。

エン婚活エージェントの場合は、

年齢/年収/身長/最終学歴/結婚歴/子供の有無/喫煙の有無

の希望条件を設定し、その中から条件に合った人を紹介してもらえます。

一方、naco-do(ナコード)の場合は、事前のテレビ面談で明らかになった価値観を基に、カウンセラーが客観的にみて合うという人をnaco-do(ナコード)会員の中から紹介してくれます。

機械的な紹介ではなく、第三者の視点も交えたカウンセラー紹介受けたい場合は、naco-do(ナコード)になります。

成婚率での比較は無意味…

エン婚活エージェントnaco-do(ナコード)
成婚率30% ※年間成婚退会者数÷毎月の平均活動会員数×100で算出41.3% ※2022年6月~12月の半年間で3か月コースの実績。全退会者÷婚約退会者

両者ともに成婚率を出してはいますが、成婚率の算出方法が異なるため、残念ながら比較はできません。

エン婚活エージェントとnaco-do(ナコード)に限らず、結婚相談所によって算出方法が違うことが多いため、成婚率だけでの比較は容易ではありません。

サポートがより手厚いのはnaco-do(ナコード)

エン婚活エージェントもnaco-do(ナコード)も、どちらもオンライン完結型の結婚相談所でサポートもあります。

エン婚活エージェントの場合は、メール・電話・チャットを使っていつでも相談ができます。

一方、naco-do(ナコード)も事前の120分のテレビ面談があったり、活動状況にあわてテレビ面談があり成婚までのフォローがあるのが特徴。

どちらも必要に応じてサポートが受けられますが、naco-do(ナコード)の方が、事前の120分のテレビ面談があったり、活動状況にあわせた45分のコーチング面談があったりとフォロー内容は徹底しています。

オンライン完結型でもより手厚いサポートがほしいと感じる方は、naco-do(ナコード)になるというところではないでしょうか。

naco-do(ナコード)とエン婚活エージェント迷ったらどう選ぶ?

最終的に、naco-do(ナコード)とエン婚活エージェントのどちらかで迷った場合は次のように選んでみましょう。

会員数が大きい方がいい

全体的なコスパの良さで判断して選びたい

テレビ面談を通して徹底したサポートを受けたい

といった方は、naco-do(ナコード)が向いています。

naco-do(ナコード)

一方、

住んでいる地域がサービス提供エリアに入っている

テレビ面談は苦手…、必要に応じて電話やチャットで相談したい

コネクトシップだけが使えて料金が安い方がいい

といった方は、エン婚活エージェントを選びましょう。

エン婚活エージェント

関連記事