マッチングアプリを続けていても、全然いい人いない!
と悩んでいる女性も多いのではないでしょうか。
実は、出会っても出会ってもいい人に巡り合えていないのは、もしかするとあなた自身の問題という可能性も!
ここでは、マッチングアプリでいい人と出会えていない!という人が心ときめく男性に出会う為のコツをまとめてみました。
Contents
マッチングアプリでいい人がいない原因は?
まずは、マッチングアプリでいい人がいないという状態になぜ陥りやすいのかについて見ていきましょう。
出会いの数が多すぎる
マッチングアプリを利用すれば、簡単に人との出会いを求めることができますよね。
1人の人がダメだったとしても、またもっといい人がいる、次、次となりやすく、いくらでも異性を探せる状態に…。
異性の選択肢が多すぎることで、選ぶこと自体が難しくなり、それ自体が面倒になってしまうのが人間の心理。
100種類ものメニューを前にしてメニューを決めるのが難しいのと同じで、決めたと思った後に違うメニューに変えたくなってしまったということも経験として誰しもあるのではないでしょうか。
他の選択肢が多すぎることからも、一つの選択肢に絞り込むことが難しく、結果として選ぶ面倒くささからいい人がいない…に陥手チルkとおもあります。
マッチングアプリの利用目的が違う人が多い
マッチングアプリを利用している人の中には、既婚者や遊び目的のヤリモク、業者…など、本来の独身男女の出会い目的から大きく逸脱している人も利用しています。
人によっては、そうした人から騙されてしまうということも…。
マッチングアプリでモテる男性、女性に対しての扱いが上手い人ほど遊んでいるということも。
また、出会いを求めていたとしても、自分は結婚を考えているのない、相手は結婚までは考えていないという最終目的のミスマッチが起こりやすいのもマッチングアプリの特徴です。
そのため、結婚を考えて付き合えるような人がいないとなりがちです。
条件を気にして理想が高すぎる…
相手に求める理想の条件が高すぎると、当然ながらその条件に当てはまらない相手は自分にとってのいい人ではなくなってしまいます。
容姿、年収、学歴…などの条件がすべてそろっていないとダメと思っていると、いつまでたってもいい人に出会えることはないでしょう。
普段から自分の周りに容姿、年収、学歴などのすべてが揃っている異性が周りにいるか確かめてみてください。
ぴったり当てはまる人は普段の生活でも稀に出会うことのない理想の高さは見直してみた方がいい場合もあります。
元彼と比較をしてしまう
女性の中には、昔付き合っていた男性と比べて新規に出会う男性を比べてしまっているという人もいます。
マッチングアプリを出会った人を、元彼よりも上か下かで判断してしまっていませんか。
新しく出会う男性を元彼と比較をしてしまう状態だといつまでたってもいい人には出会えません。
マッチングアプリで心ときめく人に出会うには?
では、マッチングアプリで心ときめく人と出会うにはどうすればいいのでしょうか。
心にゆとりを持ったり時間を余裕に持つこと
あなたの気持ちに余裕がないと、マッチングアプリでの出会いに必死になりすぎて、結局、いい人を見誤ってしまうこともよくあるものです。
まずは、あなた自身が心をにゆとりを持てるように一人の時間も大切にしてみたり、時間的余裕を持つようにするところから始めてみましょう。
あなた自身を大切にしてくれる人かで判断
マッチングアプリでヤリモクなどの遊び目的の相手に騙されない為にも、できるだけ相手を「あなた自身を大切にしてくれる人かどうか」で判断してみるようにしましょう。
男性は気になっている女性や好きになった女性に対しては、宝物のように大切に扱ってくれるものです。
そんな本当の優しさにあなた自身が気づこうとしない限りは、気づくこともできません。
仮面をかぶったイケメンのヤリモクに騙されてしまわないためにも、相手の行動や言動があなた自身を大切にしているかどうかで判断してみましょう。
共通点が多い人を探すつもりで出会う!
いい人かどうかで相手を判断するのではなく、出会った相手と共通点を探すつもりで出会うように心がけてみるのもおすすめです。
人は共通点が多ければ多いほど親近感を抱きやすく、あなた自身も心を開きやすくなります。
ただ、最初から相手のここが違う!と決めつけてしまうと、共通点があるかどうかも分かりません。
マッチングアプリは相手との共通点探しと思って利用する方が、意外とうまくいくこともあるものです。
一緒にいて自然体でいられる相手を大切ににしていく
いい人かどうかを判断する前に、一緒にいてあなたが居心地がいいと思える相手か、自然体でいられるかどうかを考えるようにしてみましょう。
会っていく中で、この人となら一緒にいて楽と思える人が出てくれば、その人との関係性を深めていく方が大切。
結婚した人の多くが、一緒にいて自然体でいられる相手と結婚していますよね。
たとえあなたの心の中に恋の感情が芽生えていなかったとしても、マッチングアプリで出会った相手と「一緒にいて楽」という人がいれば、そのご縁は切らずに大切にしていきましょう。
国内最大級のオンライン恋愛相談サービス
「恋ラボ」は、恋の悩みをいつでもどこでも実績豊富な恋愛のプロカウンセラーに相談できるオンライン相談サービス。
受付は24時間365日可能・予約不要!自分がお話ししたい恋愛相談員を選んで、「電話」「メール」「チャット」のいずれかで相談ができます。
相談できる内容は、失恋・片想い・恋人・復縁・不倫/浮気・婚活・マッチングアプリなど多岐にわたり、秘密厳守が徹底されていて匿名なので家族や友人・同僚に知られる心配もありません。
カウンセリングサービス運営歴16年のエキサイトが運営で安心!
カウンセリングサービスを運営して16年にもなるエキサイトが運営。「恋ラボ」のサービス開始から約4年で恋愛相談件数はなんと累計4万件(2022年10月時点)突破しています。
\初回登録で最大2000円分の相談が無料(電話番号認証・LINE連携あり)/