マッチングアプリでヤリモクに騙されたくない!という女性は多いですよね。
真面目にマッチングアプリを利用している女性なら、誰しも誠実な男性と出会いたいのは当然のこと。
ただ、マッチングアプリには誠実風ヤリモク男性もいるので注意が必要です。
一番たちが悪い部類に入りますが、ここでは、マッチングアプリにいる誠実風ヤリモク男性の特徴と誠実な男性を見極めるための方法をまとめてみました。
Contents
注意!マッチングアプリには誠実風なヤリモクとは?
マッチングアプリにいる誠実風ヤリモク男性とはどのような特徴があるのか見ていきましょう。
見かけ上はヤリモクに見えない
マッチングした後のメッセージも普通に真面目な人と何ら変わりのない内容が来たり、メッセージのやり取りも1週間ほどととそれなりに続きます。
とにかく会うまでは必死に誠実風な男性を装っていることからも、女性側が気づくことができずに実際に会ってしまいます。
誠実風ヤリモク男性からしてみれば、会うことさえできればという最初の第一関門をクリアできるのでしめたもの。
マッチングアプリには、メッセージのやり取りだけでは見分けられない誠実風なヤリモク男性も存在しています。
付き合った上でフェードアウトしていく
誠実風ヤリモクの中には、何度かデートを重ねて付き合った上で関係を持ち、その後自然とフェードアウトしていくというパターンもあります。
普通に付き合えたと思っている女性からしてみると、ヤリモクだということも分からずに関係性を持ち、その後、フェードアウトされてから初めて気づくことになります。
連絡頻度が少なくなってフェードアウトしていくパターンもあれば、突然、連絡が取れなくなってしまうというパターンもあるようです。
付き合えていると思っている時点では、男性に対して好意を寄せていることになるので、急にフェードアウトされてしまうことで精神的に傷ついてしまう女性も少なくはないでしょう。
中には、誠実風な男性に騙されたことで男性に対して不信感を抱いてしまう人も少なくありません。
明らかなヤリモクということが分かっていれば、付き合うことはなかったはずなのに、誠実風なヤリモクに騙されてしまうことで時間や気持ちも男性に注いでしまうことになるので気を付けたいところです。
マッチングアプリで誠実な男性を見極めるには?
では、マッチングアプリにいる誠実な男性だけと出会うにはどうすればいいのでしょうか。
「sirocro(シロクロ)」を使って悪質ユーザーかどうかを見極める

「sirocro(シロクロ)」は、様々なマッチングアプリでマッチングした相手や出会った相手が悪質ユーザーかどうかを調べることができる画期的なアプリです。
- ヤリモク
- 既婚者
- ビジネス目的の業者 etc
いわゆる要注意人物とされる人たちを特定し排除した上で、アプリ内の健全化をはかるために開発されました。
マッチングアプリで出会った相手がヤリモクなのかどうなのか、少しでも怪しい…、相手の本性を調べたいと思った場合には、「sirocro(シロクロ)」を使って相手のいるアプリ名、ニックネーム、特徴などで検索をかけてみましょう。
過去に悪質ユーザーとしてレビュー投稿されていないかをチェックすることができるので、誠実風なヤリモクに騙される前に気づくこともできる可能性も。
マッチングアプリを利用するのであれば、自分の身を守る上でも入れておきたいアプリです。
Twitterで要注意人物かどうか調べてみる
マッチングアプリで出会った相手を調べるには、TwitterなどのSNSも活用できます。
Twitterで「アプリ名 要注意人物」と検索にかけると、過去に何かしら被害に合った人が相手の特徴をツイートしていることがあるからです。
これだけで100%特定することはできないかもしれませんが、どのような人物にリアルタイムで気を付けるべきかなども分かります。
フェイスブックなどのSNSで相手の情報を調べること
また、相手の本名が分かっていれば、本名からフェイスブックで検索を掛けてみるのも試してみましょう。
誠実風なヤリモクの中には、遊び目的用としてアカウントを作っている用意周到な人もいますが、中には、既婚者だったということがフェイスブックを通して発覚するような場合もあります。
相手のアカウントが見つかれば、投稿は非公開となっていたとしてもどのような相手と友達になっているのか、コミュニティーに入っているのかなどを調べてみるのにも使えます。
仲良くなってきてもSNSを教えてくれない
親しくなってきた状態でも相手が自分のSNSを教えてくれないという場合も要注意。
何かしら隠したいこと、見られたくないこと、素性がばれたくないなどがあるから教えてくれないのかもしれません。
彼氏彼女になるような仲になっていれば、SNSを交換するのも普通なこと。
それができないという場合には少し立ち止まって客観視してみるのがいいでしょう。
距離感が近い人には要注意!
会ったばかりの男性からボディタッチが多かったり、距離感が近いと感じる場合は要注意。
これだけで相手を決めつけることはできませんが、なんだか合ったばかりなのに触ってくるような人は警戒しましょう。
思い切って相手に自分の考えを伝えて反応を見る
相手が誠実な男性かどうかを見極めるためにも、あなた自身の気持ちを思い切って聞いてみましょう。
自分は付き合う相手としか関係は持たないと伝えた上で、自分と本当に真面目に付き合う気があるのか聞いてみましょう。
誠実風なヤリモク男性であれ、目が泳いでしまったり、しどろもどろになってしまう場合にはアウトです。
ヤリモクであれば、そんな面倒な女性とは関係を持ちたくないと思うものなのですぐに逃げていくことでしょう。
本当に相手が誠実な男性かを見極めるためにも、相手に自分の考えを伝えて反応を見るということも時としては必要です。
最後に:マッチングアプリで完全に誠実な男性を見抜く方法はない
マッチングアプリで誠実な男性を見抜く方法をお伝えしてきましたが、100%誠実な男性かどうかを見抜く方法というものはありません。
自分を大切にしてくれている相手かどうかという視点を大切にしながら、誠実風ヤリモクに騙されないように気を付けて利用するようにしましょう。
どうしても、誠実風ヤリモクが気になる場合には、真面目な男性が活動している結婚相談所に場所を移すなどして活動してみてくださいね。