残念ながらいきなりデートは終了したため、他のマッチングアプリを利用しましょう。
いきなりデートの運営会社って本当に信頼できる会社なの?
と気になっている方も多いかもしれませんね。
いきなりデートとは違いますが、過去に別のマッチングアプリで情報漏洩があったというニュースもあったので気になって当然です。
ここでは、いきなりデートの運営会社はどんな会社なのか、信頼できる会社なのか見ていきましょう。
いきなりデートの運営会社ってどう?
社名:コネクト株式会社
所在地:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-21-8 VORT恵比寿Ⅲ 2F
いきなりデートを運営している会社は、恵比寿にあるコネクト株式会社が運営しています。
15人ほどの少数精鋭の会社のようで、いきなりデート以外にもサービスを提供しています。
それぞれのサービスの特徴について見ていきましょう。
いきなりデート
自分のデートしたい日にデートできる人を募集したり、デートを募集している人に応募することができ、マッチングすれば即デートになります。
面倒なやり取りがなくいきなりデートができるのが魅力のマッチングアプリです。
公式の発表によると、2022年4月末時点で累計登録者数が15万人を突破しているので、それなりに知名度の高く利用者も多いマッチングアプリに成長しています。
今日から恋人
いきなりデートとは別に、今日から恋人というマッチングサービスも運営されています。
東京・大阪でサービス提供されているマッチングアプリで、マッチングしたその場から1週間仮恋人となって、コンシェルジュと恋人3人でビデオデートが行われます。
その後、実際にあってデートもした後に継続するか終了するかを判断するというものです。
会員数はいきなりデートほどいませんが、他のマッチングアプリで出会いまでもっていけない…という人にはいいかもしれませんね。
恋愛科学メディアで婚活系の情報発信も!
婚活している男女に向けてた情報発信を行っているメディアも運営しています。
恋愛に関した論文も執筆している現役女子大学院生など恋愛科学に特化したメンバーが執筆しているので、信頼性もばっちりですね。
コネクト株式会社が信頼できる理由は?
コネクト株式会社は本当に信頼できるのか見ていきましょう。
インターネット異性紹介事業の届出を行っている!
いきなりデートを運営しているコネクト株式会社は、インターネット異性紹介事業として警視庁に届け出を出しています。
マッチングアプリなどの異性紹介事業を展開している運営元は、必ず責任者が都道府県の公安委員会にこの届出を出すことが義務付けられています。
この異性紹介事業の届け出を行うことで、警視庁がサービスの運営者が誰なのかを把握することができ、違反があれば処罰対象にもなるというものです。
いきなりデートでは、この届出も出されていて受理もされているサービスになっています。
厳しい審査が機能している!
いきなりデートでは、登録時に身分証明書、顔写真によるしっかりとした審査が行われています。
男性の審査規準
- 23歳以上の方
- デートに相応しい容姿の方
- 真剣にパートナーを探している方
女性の審査規準
- 18歳未満の方はご利用いただけません
- デートに相応しい容姿の方
- 真剣にパートナーを探している方
※以前は高学歴限定で運営されていましたが、現在は撤廃されています。
複数の信頼できるメディアで紹介されている!
コネクト株式会社が運営するサービスは、日本経済新聞やAbemaPrimeなど複数の信頼できるメディアでも紹介されています。
アップデートを繰り返してより良いものを作っているから
いきなりデートでは、以前は顔写真も分からない相手といきなりデートするというようなサービスでしたが、現在は相手の顔写真を見て判断することができるようになっています。
大規模なアップデートを繰り返して改良されてきていて、以前のサービスとはまた違って面白いマッチングアプリになっています。
ユーザーの求めているものを反映させながら日々改良されているので、新機能が追加されたアプリ版のいきなりデートで、デートを募集したり、応募したりしてデート相手を探してみましょう。
いきなりデートを利用する場合の注意点は?
いきなりデートは、審査がしっかりとしているマッチングアプリでもありますが、既婚者ヤリモクを見抜くことは不可能です。
審査で分かるのは年齢などの基本的なところにはなるので、他のマッチングアプリ同様にそうした人もいるかもしれないということを念頭に置きながらデートをしていくようにしたいですね。