自治体の婚活支援

福井婚活サポートセンター「ふく恋」ってどう?口コミ・評判・成婚実績

福井県で結婚を考えているという方の中には、福井県が主体となって行っている婚活支援、福井婚活サポートセンター「ふく恋」が気になっているという方も多いのではないでしょうか。

2020年11月22日からオープンした福井婚活サポートセンター「ふく恋」は、婚活している若者向けの婚活支援事業の1つ。

登録者の中から条件に合う人を検索したり、AIからおすすめされる相手の紹介を受けたりすることができるマッチングシステムです。

でも、

本当に結婚相手が見つかるのか

と不安になる人も多いはず。

婚活する場所を選び間違えてしまうと、料金は安くても大切な時間は失われてしまうので気を付けなければいけません。

ここでは、福井婚活サポートセンターのサービス内容の特徴や口コミ・評判、成婚実績があるのかどうかについて調べてみました。

ふく恋と民間の結婚相談所との違いについてもわかりやすくまとめているので、気になる方は最後まで目を通してみてくださいね。

福井婚活サポートセンター「ふく恋」のサービス内容の特徴は?

まずは、福井婚活サポートセンターの「ふく恋」がどんなものなのかサービスの特徴について見ていきましょう。

地元福井県の人と1対1でお見合いができる!

「ふく恋」では、マッチングシステムを使った1対1での出会いを提供してもらえます。

会員登録をすれば、AIによって自動的にあなたに合ったおすすめの相手を紹介してもらえたり、自分の条件に合った人を検索したりといったことができます。

お互いに実際に会ってみたいとなれば、マイページ上で日時の調整や場所の候補リストが出てくるので女性の希望を優先しながら決定してお見合いができるので、まるで民間の結婚相談所のような仕組みが取り入れられています。

実際にその後もあって交際を続けたいとなれば、交際へと進んでいけるというものです。

基本的には、地元福井県に住んでいる独身者が多く利用しているので、地元の人と出会って結婚したいという人にとっては効率的に相手を探せる場所になっていますよ。

独身証明書類の提出で安く安心安全!

「ふく恋」を利用するにあたって登録が必要になるのですが、

その際には、

  • 独身証明書
  • 身分証明書 etc

が必ず必要となります。

実際にセンターでの面談で本人確認をしたりもしているので、なりすましが登録ができないような仕組みになっています。(現在はWEB上でも本人確認が行われています。)

これによって、遊び目的や既婚者といった人が紛れ込んで登録するといった危険性もないので、安心・安全に活動ができる場にもなっています。

行政がかかわっているということの安心感もあるので、ちまたの街コンや婚活パーティーなどでは結婚相手がなかなか見つからないという方は利用してみてもいいのではないでしょうか。

利用料金がとにかく安い!

利用料金についても登録から2年間有効でたったの10、000円という破格の安さです。

通常、民間の結婚相談所であれば、数十万円するところこれだけの金額で利用することができるので、やはり自治体婚活の魅力の1つにもなっていますね。

他に、月会費や成婚料がかかるということもありません。

婚活にお金をかけたくない…、お金をかけられない…、安いところで婚活したい…という方にとっては利用しやすい場所になっています。

相談員がフォローしてくれる!

お見合いがなかなかうまくいかない、交際が続かない、そんな時は相談員に悩みを打ち上げて相談することもできます。

常に見守っていてくれる存在がいるかいないかでも大きいので、一人で婚活をするよりも心強いところはあるでしょう。

婚活イベントの情報提供も!

参加費はサポートセンターとは別途になりますが、福井県内で開催されている婚活イベントやパーティーの情報提供も行われています。

参加費は、イベントによって異なりますが、1,500円~5,000円程になっていることが多いようですね。

福井婚活サポートセンター「ふく恋」の口コミ・評判・登録者数や成婚実績は?

福井婚活サポートセンター「ふく恋」の利用者の口コミ評判を公式以外のところで探してみましたが、SNSやヤフー知恵袋、フェイスブック、インスタグラム、ツイッターなどで探してみましたが、現時点では利用された方はどこにも見つかりませんでした。2023年2月2日時点。

そのため、当サイトでクラウドソーシングを使って「ふく恋」体験談の募集をかけているため、利用者からのリアルな口コミが寄せられ次第ご紹介させていただきます。

2020年11月22日にオープンしたばかりといったこともあって、まだこれからのところはあるのかもしれませんね。

まだ「ふく恋」の存在を知らない福井県民の方も多いので、まずは、独身の人たちにどれだけ認知されるかということが必要です。

現在は、上記にもあるとおり、登録会員数は1,000名ほどはあるようなので、利用者のリアルが分かる口コミもこれから見られてくるのではないでしょうか。

料金は破格の金額で安いので登録しておいても損はないでしょう。

利用された方は、当サイトのお問い合わせページから実際の利用者の口コミも募集しているのでぜひお寄せいただけたら幸いです。

登録者も増えてきているので、地元の人と出会いたい、婚活にお金をあまりかけずに活動したいという方は、婚活手段として活用してみるのが良いのではないでしょうか。

福井婚活サポートセンター「ふく恋」と民間の結婚相談所との違いって?

では、ふく「恋」と民間の結婚相談所との違いはどんなところがあるのでしょうか。

分かりやすく表でまとめてみたものがこちらです。

ふく恋民間の結婚相談所
対象主に地元の独身男女全国の独身男女
料金かなり安い高い
サポート
実績これから相談所によっては多い
個人情報
結婚真剣度

ふく恋では、地元福井の人に限定して出会えますが、民間の結婚相談所は全国の人を相手に婚活ができるという点が大きな違いになってきます。

地元福井県の独身者と出会いたいという人にとっては、「ふく恋」が利用しやすいです。

政府も少子化対策の一環として各自治体の婚活支援事業のAIマッチングシステムをかなりバックアップしているので、今後、福井県で登録者数もさらに増えてくるはず。

実際に成婚者も出てきているようではあるので、福井県の人の婚活手段として検討してみましょう。

結婚の可能性をさらに上げる為にしたいことは?

どうしても早く結婚したい!という結婚への焦りがある方は、福井県婚活支援サポートセンター「ふく恋」と併用して民間の結婚相談所も活用していきたいところです。

既にAIマッチングシステムを取り入れている他県を見ても、会員数は多くても数千人と地元に限られる分少なくはなってしまいます。

一方、民間の結婚相談所ともなると全国の独身男女あわせて4万2000以上の会員数を抱えている結婚相談所もあります。

結婚相手に学歴や年収といったある程度の条件を求めるといった方は、なるべく多くの人の中から条件に合った人を絞り込んでいく方が効率的。

民間の結婚相談所ともなると料金が高くなってしまう…と感じる方もいるかもしれませんが、最近では、料金も見直されてかなりリーズナブルに利用できる相談所も増えてきました。

選び方次第ではかなりコスパもよく利用することはできるので、本気で結婚したいと思いの強い方は活用してみてくださいね。

無料でお相手診断してもらえる!オーネット結婚チャンステスト

オーネットは業界最大級の会員数42,859名(男性:27,195名 女性:15,664名)を誇る結婚相談所です。※2023年1月1日現在。既に会費の支払いが終了した会員・一部休止中会員を含む

累計ではない2022年の1年間だけで、会員同士のみの成婚退会者数は4,652名(2,326組)も出しています。

結婚したい理想の相手の条件やあなた自身のことを入力すれば、あなたにぴったりのお相手を無料で診断してもらうことができ結果をメールで受け取ることが可能。

あくまでも無料診断テストなので入会申し込みではなく、費用がかかるようなことは一切ありません。

オーネット結婚チャンステストLP結婚に焦りがあるという方や理想の相手が結婚相談所で見つかるのか実際に試してみたいという方は無料診断を受けてみてくださいね。

\あなたにぴったりのお相手を無料で診断できます/

無料結婚チャンステストを受けてみる