自治体の婚活支援

高知で恋しよ!のマッチングって実際どう?⇒口コミ・評判・成婚実績

高知出会いサポート「高知で恋しよ!」のマッチングシステムが気になっているという人も多いのではないでしょうか。

高知県が少子化に歯止めをかけるべく、さらには地域の発展のために独身男女に向けて婚活支援を行っているものになりますが、マッチングシステムを使った1対1で異性との出会いを提供してもらえます。

でも、

実際にどんな人が利用しているんだろうか?

本当に結婚に繋がる出会いがあるのか…。

と疑問に思うことも当然ですよね。

婚活の場所を選び間違えてしまうと、それだけあなた自身の大切な時間も奪われてしまう上に結婚に繋がることがありません。

だからこそ、口コミ・評判やマッチングの会員数、成婚実績について調べた上で本当に利用すべき婚活手段なのかどうか考えてみてくださいね。

高知出会いサポートセンター「高知で恋しよ!」の婚活サービス内容

まずは、高知出会いサポートセンターで受けられる婚活のサービス内容について簡単に見ておきましょう。

マッチングシステム・ビッグデータで異性との出会いを手繰り寄せる!

高知県では20歳以上の独身男女のために、マッチングシステムを使った1対1でのお見合いを可能にする仕組みを導入しています。

真面目に結婚を考えている独身男女であれば誰もが入会することができ、センターにあるタブレット端末を使って相手探しをすることができるものです。

また、最近になって自宅閲覧機能を利用することで、自宅のパソコンやスマホを使って情報を閲覧することができるようになりました。

実際に会って話してみたいと思うような相手がいれば、お引き合わせの申し込みをして、お相手からのオッケーももらえれば、サポーターとして登録をしているボランティアスタッフがお見合いの調整をしてくれたり、実際のお見合いの立ち合いをしてくれます。

その後、双方に交際の意志の確認もしてくれるといったフォローもしてくれるというような仕組みです。

入会費用は10,000円でお引き合わせの際に、それぞれ2,000円がかかりますが、かなり安い金額でお見合いすることができるので、婚活はしたいけれどお金をなるべくかけたくない…という人には利用しやすいところになっています。

登録にあたっては、

  • 独身証明書
  • 勤務先確認のための健康保険証のコピー

などの提出が必要になってくるので、安全に婚活がしやすい場所にもなっています。

さらに、マッチングシステムにはビッグデータも活用されていて、あなた自身が気づいていないけれど好かれている相手から好まれているというような相手をおすすめで表示してくれるようなサービスも組み込まれていますよ。

※料金や手順などは改定される場合もあるため事前に公式サイトにてご確認下さい。

高知県内で開催される婚活イベント・パーティーに参加ができる!

さらにセンターに出会い・結婚応援団として登録をしている企業などの団体が開催している婚活イベントやパーティーに参加をすることができます。

通常の婚活パーティーとは別に体験型のイベントなども開催されているので、キャンプや料理をしながら仲を深めていくこともできるようなものもあります。

婚活のために必要な印象アップのための講座なども開催されることがあり、婚活をしながら自分の魅力を高めていくこともできるのがいいところです。

一度に多くの異性と出会うことができるチャンスがあるので、マッチングだけでは成果が出ないという人や社交的で多くの人の中から相手を選びたいという人に向いています。

イベントユーザー登録は無料ででき、イベントごとの参加費用のみがかかるだけなのでより気軽に利用しやすいのはありますね。

高知で恋しよ!マッチング・イベントの口コミ・評判ってどう?

結婚できて良かった。
サポーターやスタッフの方々に支えられ、最愛の人と出会うことができて幸せです。

引用元:https://www.koishiyo.pref.kochi.lg.jp/archive/voice/

 

普段出会えないような人と会えるのが新鮮だった。思うようにいかず心が折れそうな時もあったが、あきらめないで良かったです。主人に出会えて本当に幸せです。ありがとうございました。

引用元:https://www.koishiyo.pref.kochi.lg.jp/archive/voice/

利用を迷っているという方もいれば、素敵な方に出会えたという方もいるようですね。

高知出会いサポートセンター「高知で恋しよ!」の会員数と成婚実績は?

では、高知出会いサポートセンターの会員数や成婚実績はどれくらいなのでしょうか。

マッチングの会員数や成婚数の推移

ちなみに、高知恋しよのマッチングシステムの会員数と成婚実績の推移について過去から最新のものに至るまで見てみましょう。

会員数成婚数
2019年3月797名
2019年6月44組
2020年12月66組
2022年3月 553名(男性357:女性196)79組
2023年11月707人不明

男性と女性とでは、男性の方がより多く利用しているようですね。

年齢層についても調べてみたところ、下記ようになっていました。

男性女性
20代2547
30代91120
40代39131
50代以上665

シミュレーション結果になりますが女性の方が活動している方は多いようですね。

また、2022年時点の成婚数79組とこれまでに成婚した方もそれなりに出てきています。

ただ、自治体の出会いサポートセンターによっては、成婚数の中に、会員同士の成婚ではなく、会員と非会員との成婚数も含まれている場合もあるので注意が必要です。

「高知で恋しよ」の成婚数に、会員と非会員との成婚も含まれているのかどうかは不明なため、気になる方は事前の登録の時などで確認をしてみてくださいね。

イベントユーザー登録者数

ちなみに、高知で恋しよ!のマッチングではなくイベントのユーザー登録者数は、

2019年8月…約7,500人

2022年11月時点…約9,000人

となっていて、こちらのイベントユーザー登録者数の方がかなり多くなっていました。

イベントユーザー登録は無料ということもあって、こちらの方が利用者自体は多いようですね。

自分の性格や向き不向きにあわせて、一度に多くの人と出会いたいならイベントを選んでみたり、相手とじっくり見極めたいならマッチングを選んだりとしてみるといいかもしれませんね。

いずれにしても、地元高知の人と出会いたいという人や婚活になるべくお金をかけたくないという人にとっては利用してみる価値があるサービスになっているのではないでしょうか。

1つでも多く出会いの可能性を広げておくことで、素敵なご縁が巡ってくるかもしれません。

いざという時のための高知で恋しよ!マッチングの退会方法は?

万が一のために、利用したけれどいい人に出会えないという場合のための退会方法についても調べてみました。

マイページの会員退会処理のメニューから退会理由さえ入力すれば、いつでも途中退会することができるようになっているようです。

ただし、登録料が返金されるということはないので、基本的には有効期限をまって自然退会するのが一番よさそうですね。

ちなみに、休会もマイページから選択することができ、再開したい場合は、休会解除をすれば簡単にできます。

婚活を始めてみたけれど忙しくなったりした場合は、うまく休会制度を利用してみるといいでしょう。

高知で恋しよ!で結婚できる?結婚の可能性を上げるためにできること

結婚の可能性を上げていきたいという方は、高知で恋しよと併用して民間の結婚相談所も活用していきましょう。

前述もしましたが、高知で恋しよ!のマッチングシステムの登録者数は基本的には地元の人に限られることからもそれほど多くはありません。

一方、民間の結婚相談所であれば、全国の人を対象に独身男女あわせて4万2000以上という会員数を抱えている結婚相談所もあります。

特に、結婚相手にある程度の条件を求めるといった方、年収や職業、学歴、ルックスなどのどうしても譲れない条件があるという人は、民間の結婚相談所も活用することでより効率的に自分の理想の相手を見つけやすくなりますよ。

無料でお相手診断してもらえる!オーネット結婚チャンステスト

オーネットは業界最大級の会員数42,859名(男性:27,195名 女性:15,664名)を誇る結婚相談所です。※2023年1月1日現在。既に会費の支払いが終了した会員・一部休止中会員を含む

累計ではない2022年の1年間だけで、会員同士のみの成婚退会者数は4,652名(2,326組)も出しています。

結婚したい理想の相手の条件やあなた自身のことを入力すれば、あなたにぴったりのお相手を無料で診断してもらうことができ結果をメールで受け取ることが可能。

あくまでも無料診断テストなので入会申し込みではなく、費用がかかるようなことは一切ありません。

結婚に焦りがあるという方や理想の相手が結婚相談所で見つかるのか実際に試してみたいという方は無料診断を受けてみてくださいね。

\あなたにぴったりのお相手を無料で診断できます/

無料結婚チャンステストを受けてみる