料金が安い結婚相談所を探していて、オンライン完結型のスマリッジとエン婚活エージェントにたどり着いたという人もいるのではないでしょうか。
この両者、確かに結婚相談所としてどちらも料金がかなり安いので、費用をできるだけ押さえて婚活をしたいという人にはかなりおすすめできるところです。
コスパ重視で探しているという人でこの両者にたどり着いた方は間違いない選択だということは断言できます!
でも、
スマリッジとエン婚活エージェントとの2者択一でどちらがいいのか迷っている…
という人も多いかもしれません。
ここでは、会員数や料金など客観的な数字を元に両者をどこよりも分かりやすく比較してみました。
実際に使った人にしか若菜頼サービスの違いなども含めてまとめているので、どちらかで迷っているという人は最後まで目を通してみてくださいね。
Contents
スマリッジとエン婚活エージェントと徹底比較してみました!
まずは、スマリッジとエン婚活エージェントの様々なデータを表にしてまとめてみたのがこちらです。
エン婚活エージェント | スマリッジ | |
会員数 | 16,906名 | 52,000名 |
男女比 | 男性50:女性50 | 男性55:女性45 |
成婚数 | 非公開 | 非公開 |
成婚率 | 約23% | 非公開 |
初期費用 | 9,800円(入会金のみ) | 6,000円 |
月会費 | 12,000円 | 9,000円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 |
成婚料 | 0円 | 0円 |
返金保証 | あり | あり |
休会 | あり | あり(有料)月4,000円 |
1年間にかかる料金 | 153,800円 | 114,000円 |
交際申し込み数 | 毎月6名 | 月10名申し込み/アドバイザーから紹介4名 |
お見合いセッティング | あり | あり |
サポート | 対面・電話・チャット・メールで相談 | メール・電話・チャットでいつでも相談可 |
店舗数 | なし |
会員数ではスマリッジが圧勝!
会員数では、エン婚活エージェントよりもスマリッジの方が約35,000人程多くなります。
エン婚活エージェント | スマリッジ | |
会員数 | 16,906名 | 52,000名 |
男女比 | 男性50:女性50 | 男性55:女性45 |
男女比でみると、エン婚活エージェントはだいたい半々になりますが、スマリッジの方は男性会員の方が割合としては多くなるようですね。
できるだけ分母の多いところで婚活をする方が、より多くの人の中から自分の条件に合った人を絞り込むことができるのでスマリッジを選んでおく方が毎月の申し込み人数、紹介人数も多いですしいいのではないでしょうか。
料金で比較をしてもスマリッジが圧勝!
スマリッジもエン婚活エージェントもオンライン完結型の結婚相談所になるため、どちらもリーズナブルに利用できる結婚相談所になっています。
料金を比較をしてみると、スマリッジの方が1年間にかかる金額が4万円ほど安くなります。
エン婚活エージェント | スマリッジ | |
初期費用 | 9,800円(入会金のみ) | 6,000円 |
月会費 | 12,000円 | 9,000円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 |
成婚料 | 0円 | 0円 |
返金保証 | あり | あり |
休会 | あり | あり(有料)月4,000円 |
1年間にかかる料金 | 153,800円 | 114,000円 |
どちらも3か月以内に出会いがなかったり、コンタクトが成立しなければ全額返金保証もついていたり、成婚料金やお見合い料金がないのも同じになっていますね。
より安いところで婚活をしたいと考えるのであれば、スマリッジの方が安く済むところはあるようです。
スマリッジの方がより婚活費用を安くおさえて活動することができる!
スマリッジとエン婚活エージェントのサービス面での違い
最後にそれぞれのサービス面での違いについても見ていきましょう。
紹介の仕方に大きな違いがある
スマリッジとエン婚活エージェントの大きな違いはというと、紹介の仕方に大きな違いがあります。
エン婚活エージェントはデータマッチングシステムを使っているので、自分の希望条件と相手の希望条件がマッチした人のみが紹介されるような仕組みになっています。
一方、スマリッジはというとオンラインアドバイザー(生身の人間)があなたの好みに合いそうな相手を選んで紹介してくれるというやり方を採用しています。
ここがスマリッジとエン婚活エージェントの一番大きな違いと言えるところになっています。
紹介の仕方に大きな違い
エン婚活エージェント=データマッチング
スマリッジ=アドバイザー
お見合い成立後の進め方にも違いがある
さらに、他に違いを上げるとすれば、お見合い成立後の対応の違いにも差があります。
スマリッジが提携しているコネクトシップでは、お見合いが成立するとお見合いの候補の日程などの調整は、スマリッジのオンラインアドバイザーの方とメッセージをやり取りして決めていくことになります。
オンラインアドバイザーといっても生身の人間が相手です。
一方、エン婚活エージェントで提携しているコネクトシップは、お見合いが成立をした場合には、お互いのスケジュールや住んでいる場所などから自動的に日時や場所ん候補が出てきてその中から都合の良い日時や場所を選べばいいという仕組みです。
どちらにも良し悪しはあって、実際の利用者からの調査によると、エン婚活エージェントの場合には、相手のスケジュールが提出されていないといつまでもお見合い日程が組めない状態が続いてしまうということもよくあるそうです。
お見合いが成立してからなかなか日程が決まらないと、こちらの気持ちも冷めてしまいそうですよね。
エン婚活エージェントを利用している人の中には、お見合いが成立しても日時が決まらなくてキャンセルになったことがあるという人も結構いるみたいですよ。
一方、スマリッジはアドバイザーがお互いの調整をしてくれるのでそういった意味では安心です。
でも、お見合いが終わった後にはアドバイザーさんとお見合いがどうだったかのやり取りをメールでしなければいけなかったり…というところはあります。
エン婚活エージェントでは、相手に対して見送り確定ボタンをページ上で押せばいいだけになるので、アドバイザーにわざわざ連絡をしたりといった手間も必要なく事務的に処理ができるところがありますね。
どちらがいいのかは個人次第になってくるので、あなた自身がどちらが向いているのかよく考えてみましょう。
結論:自分に合った結婚相談所の選び方
スマリッジとエン婚活エージェントの違いを会員数、料金、サービス面からの違いで比較してきましたがいかがでしょうか。
どこで婚活をするかによってその後の人生も大きく変わってきますから、よりあなたにとって結婚の可能性が高い結婚相談所を選ぶようにしましょう。
会員数と安さ重視で選びたいというか方は、断然スマリッジですし、どうしても、紹介方法はデータマッチング紹介に拘っているという人であれば、エン婚活エージェントがおすすめになりますよ。
独身証明書を提出した全国52000人の会員数の中で安心して婚活をすることができ、費用は登録料6,000円、月会費9,000円のみとコストパフォーマンスに優れています。
会員数も申し分なしで、結婚相談所と同等のサービスをウェブ上だけで完結できるという手軽さがウケ、いままさに注目されている結婚相談所です。
エン婚活エージェントは、店舗を持たない結婚相談所になるため、登録料9,800円(税別)、月会費12,000円(税別)で活動がはじめられます。他の相談所と比較をしても10分の1程度の初期費用ですむため、なるべく安い結婚相談所で婚活をしたいという人向けです。ちなみに、相談料、お見合い料、成婚料、解約料もかかりません。
全額返金保証のついた相談所だから安心
万が一3か月以内に出会いがなければ、登録料と3か月分の月会費が返金されるという全額返金保証がついています。結婚相談所に入会したのに、相手と出会えなかったらどうしよう…といった心配もこれでする必要がありませんね。