どちらも人気がある結婚相談所になるので迷ってしまいますよね。
結論から先にお伝えすると、どちらもコネクトシップ加盟の相談所になるので会員自体は基本的に同じになります。
そのため、料金から判断してコスパがいいのはエン婚活エージェントになります。
ただし、注意点もいくつかあるため、それぞれの違いをもう少し詳しく見ていきましょう。
Contents
エン婚活エージェントとゼクシィ縁結びエージェントをあらゆる項目で徹底比較
エン婚活エージェントとゼクシィ縁結びエージェントを分かりやすく表でまとめてみたのがこちらです。
ゼクシィ縁結びエージェント | エン婚活エージェント | |
会員数 | 32,400名(コネクトシップ)※2023年3月時点 | 32,400名(コネクトシップ)※2023年3月時点 |
男女比 | 男性51:女性49 | 男性49:女性51 |
成婚率 | 非公開 | 30% ※年間成婚退会者数÷毎月の平均活動会員数×100で算出 |
コース | スタンダード | 1プランのみ |
入会金 | 33,000円 | 10,780円 |
月会費 | 17,600円 | 14,300円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 |
成婚料 | 0円 | 0円 |
返金保証 | ー | あり |
休会 | あり 1,100円(税込)/月 | あり 月7,150円(税込) |
半年間にかかる料金 | 138,600円 | 96,580円 |
1年間にかかる料金 | 244,200円 | 182,380円 |
お見合い申し込み数 | 毎月20人まで | 会員データベースでのお相手検索(毎月10名までお申込み可能) |
紹介 | カウンセラー紹介:毎月6名 | 条件に合った人を毎月6人以上 |
お見合いセッティング | マイページで自分で | マイページで自分で |
サポート | 対面・メール・電話で相談可 | 電話・メール等 |
店舗数 | 24店舗+オンライン2店舗 | なし |
公式サイト | ゼクシィ縁結びエージェント | エン婚活エージェント |
※料金は税込み表示になります。料金や数字が改定される場合やキャンペーン等で料金が安くなる場合もあるため、事前に公式サイトで最新の情報をご確認ください。
どちらもコネクトシップで会員自体は同じ
ゼクシィ縁結びエージェント | エン婚活エージェント | |
会員数 | 32,400名(コネクトシップ)※2023年3月時点 | 32,400名(コネクトシップ)※2023年3月時点 |
男女比 | 男性51:女性49 | 男性49:女性51 |
ゼクシィ縁結びエージェントもエン婚活エージェントも、どちらもコネクトシップに加盟している結婚相談所になります。
そのため、会員自体はほぼ同じになるので、どちらで活動したとしても、同じ会員の中で活動が可能です。
大きな違いは店舗型かオンラインか
ゼクシィ縁結びエージェントとエン婚活エージェントの大きな違いは、店舗型かオンライン完結型になるかの違いです。
ゼクシィ縁結びエージェントは、関東や関西、主要都市を中心に24店舗+オンライン2店舗で展開されている相談所になります。
一方、エン婚活エージェントは、店舗を持たないオンライン完結型の相談所として運営されているのが特徴。
そのため、対面でカウンセラーと相談ができるのは、ゼクシィ縁結びエージェントだけになります。
料金が安いのはエン婚活エージェント
料金で比較をしたのがこちらです。
ゼクシィ縁結びエージェント | エン婚活エージェント | |
コース | スタンダード | 1プランのみ |
入会金 | 33,000円 | 10,780円 |
月会費 | 17,600円 | 14,300円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 |
成婚料 | 0円 | 0円 |
半年間にかかる料金 | 138,600円 | 96,580円 |
1年間にかかる料金 | 244,200円 | 182,380円 |
ゼクシィ縁結びエージェントの一番人気のスタンダードコースとエン婚活エージェントの1プランのみの比較になりますが、後者の方が安いのが分かります。
エン婚活エージェントは、店舗を持たない分、料金の安さに反映しているところはあるので、安く活動できるようになっているのが特徴的です。
積極的な活動ができるのはゼクシィ縁結びエージェント
お見合いの申し込み人数と紹介人数の違いです。
ゼクシィ縁結びエージェント | エン婚活エージェント | |
お見合い申し込み数 | 毎月20人まで | 会員データベースでのお相手検索(毎月10名までお申込み可能) |
紹介 | カウンセラー紹介:毎月6名 | 条件に合った人を毎月6人以上 |
ゼクシィ縁結びエージェントのスタンダードプランなら、毎月20人まで、エン婚活エージェントなら毎月10名まで申し込みができます。
ゼクシィ縁結びエージェントの方がお見合いの申し込み数が多いので、より積極的な活動ができます。
また、両者ともに紹介は毎月6名ありますが、ゼクシィ縁結びエージェントの場合は、カウンセラーが面談を通してあなたを理解し、そのうえで合う人を紹介してくれます。
一方、エン婚活エージェントは、あなたの希望する条件に合う人の紹介になります。
サポート面での違い
どちらも、最初から最後まで担当カウンセラーによるサポートが受けられます。
ゼクシィ縁結びエージェントの場合は、店舗があるので3カ月に1回のフォロー面談があります。
一方、エン婚活エージェントはオンライン完結ではありますが、必要に応じて、チャットや電話等でいつでもカウンセラーに相談ができるようになっています。
エン婚活エージェントとゼクシィ縁結びエージェントで迷ったらどうする?
エン婚活エージェントとゼクシィ縁結びエージェントで迷った場合は、次のように選んでみましょう。
料金の安いところで活動したい!
オンラインの方が効率的!
必要に応じて自分でサポートを求められる
といった方は、エン婚活エージェントを選んでおいて間違いありません。
エン婚活エージェント
一方、
近くに店舗がある!
対面で相談ができる方が安心!
フォロー面談がある方が嬉しい!
といった方は、ゼクシィ縁結びエージェントがおすすめです。
ゼクシィ縁結びエージェント