婚活パーティーに何度も参加しているけれど、結局、結婚に繋がるような出会いなんてない…。
もう正直、疲れた…。
そんな思いを持っている女性も多いかもしれませんね。
結婚相談所で婚活カウンセラーとして働いていたのですが、実は、そんな婚活疲れから実際にうつ病にまでなってしまう女性もいるので気を付けなければいけません。
ここでは、婚活パーティーで疲れてしまう原因についてや、婚活鬱に発展してしまいやすい人の特徴、婚活うつにならないための予防策をまとめてみました。
もう最近、婚活パーティーばかり言っているけれど、結婚に繋がらないだけで正直疲れているという人は読んでみてくださいね。
Contents
婚活パーティーで疲れてしまう原因は?
婚活パーティーで疲れてしまう原因については、主に次のような理由があります。
もともと人見知りで大勢の人の相手が苦手
そもそも性格的に人見知りにも関わらず、頑張って婚活パーティーに参加している女性はとにかく精神的な消耗が激しいですね。
婚活パーティーでは、一度に大勢の男性と次々に会話を続けていかなければいけない為に、パーティー中は一瞬たりとも一息つける暇もありません。
性格的に一人が好きで、大勢の男性と会話することが苦手なタイプの人にとっては、婚活パーティーという場が苦痛に感じてしまうこともあるようです。
好みの男性とカップリングできない
婚活パーティーに参加して自分がいいなと思った相手とカップルとして成立しなければ、結局のところその場で終わってしまいます。
自分がいいと思った相手を選べても、結局のところ相手からも自分が選ばれなければその後はありません。
婚活パーティーに何度も参加してみても、結局は、カップルになることもできずに帰るだけということが続いてしまうと疲れてしまいますよね。
男性を瞬時に判断するのがとにかく大変
プロフィールを見ながら相手男性が次々にかわっていくので、条件を見ているだけで相手のことが良く分からないということも多いですよね。
条件とその人の雰囲気などから、この人は「アリ」なのか「なし」なのかを瞬時に判断していかなければいけません。
自分がいいという相手がいれば、話し終わった後にメモを取ったりとしなければいけませんが、既に次の男性が自分の前にいたりするとその暇もなかったりするものです。
条件面ばかりに気になってしまって、本当に相手がどんな人なのかいうことがなかなか分からないまま、結局、うまくいかないという人は多いですね。
結婚に繋がるような出会いが全くない
婚活パーティーでカップルになることはできても、その後に食事を何度か重ねてみても結局のところ、結婚に繋がるような出会いじゃないということも多いですよね。
婚活パーティーには、真面目に結婚を考えていない遊び目的の男性や、ただ単純に彼女を作りたいというだけの人も多かったり、既婚者が紛れていることもあるので気を付けなければいけません。
出席時に独身を証明するようなものを提出しているわけではないので、いろんな男性がいるということを忘れてはいけません。
それでも、婚活パーティーの場で一瞬で相手を見抜くということはなかなかできませんから、騙されてしまう女性も多いものです。
婚活パーティーは、男性との出会いはあっても結局のところは、結婚になかなかつながらないこともほとんどです。
婚活パーティーで疲れて鬱になってしまう人の特徴
では、婚活パーティーで疲れて婚活うつになってしまいやすい人の特徴もみておきましょう。
純粋で素直すぎる人
純粋で素直で相手のことを何でもそのまま受け止めてしまうという人は、婚活パーティーで注意が必要です。
女性としては魅力的で本当にかわいらしいタイプの方なのですが、こうした方は婚活パーティーで男性から一番騙されてしまいやすいタイプだからです。
前述もしましたが、婚活パーティーには結婚以外の目的で参加している男性も大勢いますから、相手が言うままに受け入れてしまうと、既婚者に騙されたりといったことにつながります。
相手を本当の意味で見抜く力が必要になるのが婚活パーティーなので、男性の言うことを信じてしまいやすいという人は特に気を付けてくださいね。
自分ならいい男性に巡り合えると思い込んでいる人
婚活パーティーには、遊び目的の人や既婚者が紛れ込んでいることは百も承知の上で、自分だけはいい男性に巡り合えるはず!と思い込んでしまっている人も注意が必要です。
自分だけは大丈夫という人が一番、相手から騙されてしまいやすい人の特徴ですから、時として相手を疑うことも知っておいた方がいいかもしれません。
人見知りなのに何度も婚活パーティーに参加する人
もともと人見知りにも関わらず、婚活パーティーに何度も挑戦していく人も婚活で鬱になりやすいので注意が必要です。
自分の嫌なこと苦手なことを続けていても、結果が伴わなければどんどんと人は落ち込んでしまいやすいものです。
婚活鬱にならないためにしておきたい予防策
では、そんな婚活うつになりやすい女性はどのように対処すればいいのでしょうか。
自分の欠点ばかり棚上げしないこと
婚活パーティーで疲れてしまっても、自分が何がダメなんだろう…。自分はモテない…。
とばかり自己否定しないことが何よりも大切です。
自分がいいと思った相手とカップリングになれなかったとしても、たまたま合わなかっただけという切り替えの早さも婚活では大切です。
婚活パーティーへの参加を定期的に休むこと
婚活パーティーに参加することが億劫になってきているという人は、婚活パーティーに参加することを休む時期も設けてみましょう。
早く結婚したいからといって、婚活パーティーの予定ばかりを入れ込みすぎて、結果的に相手を選べなくなっていたり、婚活が義務のように感じられて楽しめないという状態ではいい出会いも向こうからやってくることはありません。
あなたが疲れた…とかんじながら参加しているよりも、イキイキとしたポジティブな気持ちで参加している方がいい印象にもうつりますよね。
だから、疲れた時は一旦、小休憩をしてしばらく婚活パーティー自体を休んでみてください。
婚活パーティー以外の別の方法を試してみること
婚活パーティーがそもそも苦手…という方や、全然、結婚に繋がるような気がしないという方は、自分の性格にもあった婚活パーティー以外の方法も試してみましょう。
早く結婚したいという思いが強いのであれば、結婚相談所を使って男性と出会うという方法も手段の1つです
費用はかかってしまうかもしれませんが、それでも、真面目に結婚を考えている男性しか登録していませんから、一番安全に婚活がしやすい場所でもあります。
結婚相談所では、登録と同時に男性には独身証明書を提出してもらっていることがほとんどですから、婚活パーティーに疲れたという人は最終手段だと思って活用してみましょう。
最後に
婚活パーティーに参加しても結果が出ないと、婚活自体に疲れてしまうこともありますよね。
そんな時は、時には婚活自体を休みつつも、視点を変えて別の場所で婚活をしてみることを試してみてください。
あなた自身の性格にも合った場所で婚活ができれば、きっと良いご縁もやってくるはずですよ。

年収600万円以上の高収入男性の割合が高い
IBJは、結婚相談所の中でも会員数がトップクラス。そのうえ、年収600万円以上の男性会員が占める割合が会員全体の60%以上と高く、12%の人は年収1000万円を超えています。8割以上が大卒者で質の高い出会いが期待できます。
一部上場企業・身元保証で安心できる!
IBJは一部上場企業の大手の結婚相談所なのでプライシーの問題も安心です。入会には、独身証明書・収入証明書による審査もあり、年収400万円以上の男性しか入会できない仕組みになっています。

成婚率No,1&1年以内の交際率92%以上!
IBJはちょっと敷居が高いと感じる人には、パートナーエージェントがおすすめです。入会してから1年以内になんと92.6%の人が交際をスターとしています。成婚率も他の結婚相談所と比べても4.6倍と非常に高く、成婚率No、1を誇っている結婚相談所です。
全額返金保証で安心できる!
結婚相談所に入会しても、本当に出会いがあるのかは不安という人でも、全額返金保証があるから安心です。入会して3カ月以内に出会いがなければ、全額返金してくれるので安心して婚活に望むことができます。

独身証明書+収入証明書必須で安心!
国内最大級の実績のある恋愛・婚活マッチングサービスのペアーズが作った結婚コンシェルジュアプリです。これまでのマッチングアプリとは違って、独身証明書+収入証明書が必須!だから、真面目に結婚を考えている人にこそ安心できるアプリになっています。
来店不要+結婚相談所よりも費用が安い!
結婚相談所では、実際に店舗へと足を出向く必要がありましたが、Pairsエンゲージはすべてオンラインで完結!さらに、結婚相談所のようにまとまった費用がいらず、入会費、月額がそれぞれ9,800円(税込)で利用できるので費用面が気になる人に最適です。