自治体の婚活支援

長崎県婚活サポートセンターって実際どう?⇒口コミ・評判・成婚実績

長崎県で結婚を考えている方の中には、自治体が行っている婚活支援「長崎県婚活サポートセンター」についてもっと知りたいと考えている方も多いのではないでしょうか。

1対1でのマッチングシステムでのお見合いやイベントの提供などをしてくれるとあって、婚活をしている、あるいは、これから婚活をしたいと考えている方の中には気になるところですよね。

でも、

実際に結婚に繋がる出会いがあるのか…

どんな人が利用しているのかな…

と躊躇してしまうこともあるでしょう。

婚活をする場所の選択を誤ってしまうと、あなた自身が結婚にたどり着けないだけではなく、あなたの大切な時間も失ってしまうので慎重に選びたいところです。

ここでは、長崎結婚支援センターのサービス内容から口コミ・評判・成婚実績についてまとめてみました。

最新の登録者数や実績についても追記しているので確認してみてくださいね。

本当にあなた自身が婚活をする場所として必要かどうか判断していきましょう。

長崎婚活サポートセンターではどんな婚活ができるの?

まずは、長崎婚活サポートセンターで受けられる婚活サービスについてみてみましょう。

マッチングシステムによる1対1でのお見合いが可能!

長崎婚活サポートセンターでは、マッチングシステムを通した1対1でのお見合いが可能です。

長崎婚活サポートセンターに会員登録をすると、センターのタブレット端末や自宅のパソコンやスマホから、マッチングシステムを使って相手のプロフィールを見て、実際に会ってみたい方を見つけお申し込みをしてお見合いができるという仕組みです。

当然、相手ありきにはなるので、お申し込み後に相手からのオッケーの承諾をもらえれば、センターに登録しているボランティアスタッフであるサポーターがお見合い日時の調整やセンターでのお見合いの立ち合いを実施してくれます。

お見合い後には、双方の交際の意志の確認もしてくれるので、1対1で相手とゆっくり話して知り合いたいという人に向いているサービスになっていますよ。

他の自治体の場合、県外の方は移住希望の方のみに限られるところも多いのですが、長崎県の場合は、20歳以上の独身男女であれば長崎県内の方に限らず、県外の方も登録利用できるようになっています。

入会にあたって10,000円が必要となりますが2年間有効となります。

この金額はお見合いができる仕組みとしてはかなりの格安で、民間の結婚相談所と比べても破格の金額で利用できるサービスになっていますよ。

登録にあたって独身証明書の提出も必要になることから、安全に婚活できる場所の1つにもなっています。

  • 1対1のお見合いができる!
  • かかる費用はたったの10,000円(2年間有効)
  • 独身証明書の提出が必須で安心

長崎の地元の人と出会いたい、お金をなるべくかけずに婚活したいという方は利用してみてもいいのではないでしょうか。

※過去には、キャンペーンを行っていて、費用が期間限定で5,000円で入会ができるような時期もありました。

現在は、このお見合いシステムの愛称の募集されていて、当サイトでも考えてみました。「なが婚マッチング」「えんむす長崎」「ながさき婚」なんてどうでしょうか。

ビッグデータを使ったおすすめで可能性を引き出してもらえる!

さらにマッチング率を高める方法として、マッチングシステムにはビッグデータも活用されています。

これまでは、自分の条件に合った人を探すだけでshちあが、自分は気づいていないけれど、あなたのこことを好んでいるという相手をビッグデータによってはじき出しておすすめしてくれるというものです。

お見合いに申し込んでも断られてしまうのでは?といった恐怖心がある方でも、こうしたビッグデータによるおすすめを活用しながらマッチング率を高めることができますよ。

ながさきめぐりあいによる婚活イベントへの参加も可能

さらに、長崎県婚活サポートセンターでは、「ながさきめぐりあい」という別サイトも運営されているのですが、そこでは、ながさきめぐりあいに登録をしている企業や団体などが開催している婚活パーティーやイベントなど様々な情報提供もされています。

体験型のイベント、食事をしながらの婚活など様々なイベントが開催されていて、一度で多くの人の中から相手を探したいという人には向いています。

参加費用数千円~で参加ができるのでこちらも出会いを広げたいという人は活用してみてもいいかもしれませんね。

長崎婚活サポートセンターの口コミ・評判ってどう?

真剣に交際、結婚を考えている人は、登録して、女性を探します。年会費1万ですが、ここで出会いがありました。なお、会員登録が2年の所を3年に変更になっています。今年から

引用元:google口コミ

ここで出会いがあったようですね。

 

 気になっているという方は多いようです。

 

私もお引き会わせに申し込みしたら
期間切れの方が何名かいました

引用元:google口コミ

期限が切れている方にお申込みができてしまうというのは気になりますね。

申し込んだ直後に有効期限が切れたりすることもあるのかもしれません。

お見合い後3日以内に連絡をするようになってますが期日を守らない社会人としてマナーがなってない人ばかり。

引用元:google口コミ

お見合い後の連絡は気長に待つ方がよさそうです。

長崎婚活サポートセンターの会員数や成婚実績は?

長崎県婚活サポートセンターのマッチングの会員数は、

2022年12月時点で2074人

の方がいるそうです。

2021年時点では、2,000名を突破ということだったので、数十人の方が1年間で増えています。

男女比については、男性会員の方が多くなっています。

成婚数は残念ながら出ておらず、カップル数だけ過去に公表されていたものがありました。

引合せ成立数:1,319組、カップル数:555組(H29.1~H31.2末)

引用元:https://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2019/05/1559114512.pdf

カップル数としては累計555組で、ここからどれだけの数が成婚に繋がったのかということまでは残念ながら分かりません。

公式サイトのカップルのメッセージは、マッチングで1件、イベントのながさきめぐりあいで2件見る事ができ、成婚者も数件紹介されていました。

政府は2021年から婚活支援の一環として、自治体が行う婚活支援事業にも力を入れ始めたので、会員数の増加とともに、成婚数も公表されたり、成婚した方からのメッセージももっとたくさんこれから見られるようになるかもしれませんね。

結婚の可能性を上げるために取りたい婚活手段とは?

とにかく早く結婚したい!と結婚に焦りがあるいう方は、できれば、長崎婚活サポートセンターと併用してでも民間の結婚相談所も活用していきたいところです。

長崎婚活サポートセンターでは、長崎県内の人がメインになるので会員数はまだ2000人程とそれほど多くはありません。

一方、民間の結婚相談所ともなると独身男女あわせて4万2000以上登録している結婚相談所もあります。

  • 全国の人を対象に婚活をしたい!
  • 結婚相手にはある程度の学歴や収入などの条件を求めている…

といった方は、より大きな分母の中から自分の条件に合った人を絞り込むことが可能です。

民間の結婚相談所ともなれば、料金が高い…と思う方もいるかもしれませんが、最近では比較的リーズナブルに利用できる相談所も増えてきたので選び方次第ではコスパも良くなりますよ。

無料でお相手診断してもらえる!オーネット結婚チャンステスト

オーネットは業界最大級の会員数42,859名(男性:27,195名 女性:15,664名)を誇る結婚相談所です。※2023年1月1日現在。既に会費の支払いが終了した会員・一部休止中会員を含む

累計ではない2022年の1年間だけで、会員同士のみの成婚退会者数は4,652名(2,326組)も出しています。

結婚したい理想の相手の条件やあなた自身のことを入力すれば、あなたにぴったりのお相手を無料で診断してもらうことができ結果をメールで受け取ることが可能。

あくまでも無料診断テストなので入会申し込みではなく、費用がかかるようなことは一切ありません。

オーネット結婚チャンステストLP結婚に焦りがあるという方や理想の相手が結婚相談所で見つかるのか実際に試してみたいという方は無料診断を受けてみてくださいね。

\あなたにぴったりのお相手を無料で診断できます/

無料結婚チャンステストを受けてみる