日本最大級の結婚相談所連盟、IBJの加盟店の一つルックフォーパートナーが気になっているという方は多いかもしれません。
でも、成婚率が100%というような結婚相談所はないため、当然ながら結婚相手が見つからずに退会していく人もいるのが現実です。
だからこそ、現在ルックフォーパートナーで活動をしている方も、これから入会を考えているという方も退会・休会方法について押さえておくことは大切です。
- 入会締結して8日以内であればクーリングオフが適用される
- 3か月以内にお見合いが成立しなかった場合は返金あり
- 途中退会することもできる
- いざという時には3か月間の休会制度がある
Contents
ルックフォーパートナーを退会していく人たちの理由って?
成婚退会する
結婚前提のお付き合いができるようなお相手が見つかれば、当然、成婚退会になります。
成婚の定義は各社で異なるのですが、ルックフォーパートナーでは、プロポーズ、婚約又は結婚の約束などをした場合です。
また、ルール上、「宿泊を伴う旅行」、「婚前交渉」、「同棲」、「通常の交際期間は3ヵ月ですが、交際期間を延長し通算6ヵ月を経過した場合」も、「成婚」とみなされます。
成婚退会することが決まれば、自分の担当カウンセラーに成婚退会する旨を伝え、すみやかに成婚退会の手続きを取りましょう。
その際に、成婚料99,999円が必要になるので忘れないようにしておきたいですね。
ルックフォーパートナー以外のところで自然な出会いがあった
結婚相談所に入会したけれど、実は自然なところで出会いがあり結婚につながることも実は少なくありません。
結婚相談所に入会したことで結婚への意識が高まり、自分の身の回りの関係を見直すきっかけにもなるからです。
ルックフォーパートナーに入会したからといって相談所だけでの婚活に限定されるものではないので、ご縁を手繰り寄せられるようにいつでもしておきたいですね。
ルックフォーパートナーでは結婚相手が見つからなかった
ルックフォーパートナーで婚活を続けていたけれど、なかなか結婚相手が見つからない…という人も中にはいます。
結婚相談所はどこを探しても成婚率100%というようなところはありませんから、途中で退会してしまうということもあるものです。
だからこそ、いざという時のために退会方法についても知っておくということはとても大切なことなのです。
ルックフォーパートナーを退会するには?
入会金の入金日から8日以内なら全額返金対応可!
結婚相談所は基本的に特商法に基づいて運営されているので、クーリングオフの対象になります。
- ルックフォーパートナーに決めたけれど、やっぱり他の結婚相談所の方が気になる
- ルックフォーパートナーでの婚活自体を辞めたい…
様々な理由から心変わりしてしまうことは誰にでもあることです。
そういったことがないようにしっかりとカウンセリングで自分の気持ちにも向き合っていただきたいですが、どうしても辞めたい…という場合には、入会金の入金日から8日以内に解約したい旨を申し出た上で手続きをすれば退会は可能です。
最初に支払った料金も全額返金されるので、いざという時には覚えておくと安心です。
3か月以内にお見合いが成立しなかったら返金あり
ルックフォーパートナーで婚活を始めたけれどお見合いが成立しない…といった場合、3か月以内であれば、入会金の5,555円が全額返金されます。
こうした制度があるのでお見合いが成立しなかったらどうしよう…という不安のある方にも安心して婚活することができますね。
ルックフォーパートナーでは入会金がやや高めな設定になっているので、これは有難いところかもしれません。
途中退会する
途中退会したい場合は、まずは自分の担当カウンセラーに退会したい旨をなるべくはっきりと伝えるようにしましょう。
ルックフォーパートナーではありませんが、相談所によっては強い引き止めにあったり、強引に休会をすすめられたというような口コミが見られるところもあります。
基本的に退会する場合には、最初に支払った初期費用がかえってこないことがほとんどですが、詳細はルックフォーパートナーのカウンセラーに確認してみてくださいね。
ルックフォーパートナーでは翌月分の月会費を月末までに支払う仕組みなので、退会する場合は、なるべく早く手続きを取るのがおすすめです。
いずれにしても、詳しくはルックフォーパートナーのカウンセラーに確認をしてみるといいでしょう。
事前にカウンセラーから万が一の時の退会方法について事前にしっかりと説明があるかどうかも信頼できる結婚相談所を選ぶ上では大切ですよ。
ルックフォーパートナーでは休会できる?
ちなみに、ルックフォーパートナーでは自己都合による休会が3か月間できるようになっています。
その場合も、担当カウンセラーに直接休会したい旨を伝えて休会手続きをすれば問題ありません。
- 仕事がしばらく忙しくてお見合いを組めそうにない
- 婚活に疲れたので一時的にリフレッシュしたい…
そんな時は思い切って休会制度を使ってみるのもいいかもしれませんね。
ルックフォーパートナーを退会した後はどうする?
ルックフォーパートナーを退会した後も結婚相手がまだ見つかっていないのであれば、婚活自体は続けていかなければ出会いはありませんよね。
IBJ連盟に加盟店でもあるルックフォーパートナーと会員が被らないところで婚活をするなら、オンライン完結型の結婚相談所「スマリッジ」がおすすめです。

独身証明書を提出した全国52000人の会員数の中で安心して婚活をすることができ、費用は登録料6,000円、月会費9,000円のみと最もコストパフォーマンスに優れています。
結婚相談所にも関わらず、なぜこれだけ安い費用で婚活ができるのかというと店舗を持たないオンライン完結型になるので、その分、利用料金が安く押さえられているというところがあるからです。
スマリッジなら結婚相談所の中でも破格の金額で利用することができ、ルックフォーパートナーとは会員も被らないところで、また新たなお相手を探していくことができますよ。
万が一、3ヶ月間お見合いができなかった場合は全額返金保証制度もついていますし、ルックフォーパートナーのように店舗で対面での相談はできませんが、電話対応でいつでも気軽に相談することもできるので安心ですよ。
ルックフォーパートナーへの入会を検討している方へ
結婚相談所を選ぶにあたって、会員数や料金、会員のスペックなどにどうしても気がとらわれてしまいがちですよね。
でも、実際には途中退会してしまうということもあるので、なるべく事前に退会や休会方法などについて説明してくれるかどうかということもポイントにしてみるのもいいでしょう。
良心的なところであれば、必ずカウンセラーからこうした場合のお話もありますよ。

会員数は6万5千人以上!関東エリアに強い
IBJ連盟の加盟店なので会員数は6万5千人以上の中で婚活することが可能です。東京・横浜など関東エリアに強く豊富な実績もあります。
1年以内に成婚退会していく人が多数
カウンセラーが真剣に婚活をサポートしてくれるので、1年以内に結婚相手を見つけていく人がほとんどです。お見合いから恋愛するケースもたくさんあるので、恋愛結婚したいという方は門をたたいてみてもいいかもしれませんね。