いきなりデートに登録する前に、使い方や流れについて確認しておきましょう!
いきなりデートでは、何度かアップデートを重ねて改良され、サービスも変わってきているのでその点も踏まえてまとめてみました。
これからいきなりデートを利用してみたいという方は、登録前の注意点・確認ポイントもまとめているので最後までチェックしてみてくださいね。
Contents
いきなりデートの使い方・流れを見ていこう!
いきなりデートに登録から審査、審査後からのデートまでの使い方・流れを見ていきましょう。
いきなりデートに登録→プロフィール作成→審査
まずは、いきなりデートに登録をして自分のプロフィールを作成します。
審査にあたっては、身分証明書、顔写真の登録も必須になってくるので次のような点に注意して登録しましょう。
- 顔がはっきりと移っているきれいな写真かどうか
- 正面から顔が映っているものかどうか
- 写真の大きさに対して人物がしっかりとおさまっていること
などが重要です。
また、
- アプリの加工のしすぎ
- 肌の露出のしすぎ
- 複数人映っている写真 etc
は審査が通らないので注意したいところです。
さらに、学歴審査については、2021年のアップデートで廃止されたのですが、2022年にまた復活しています。
男性の場合は、下記の審査規準も追加されているので自分があてはまるかチェックしておきましょう。
男性の審査規準
- MARCHや関関同立、及びそれに準ずる国立大卒以上の学歴がある方
- 一流企業の会社員、士業、経営者国家公務員などの業種の方
身分証明書などを通して年齢確認や本人確認を行ったり、プロフィールの項目を一つずつ運営サイドで確認し、上記のような基準で審査が行われます。
女性会員も男性のような学歴などの審査規準はないですが、容姿などの審査は継続して行われています。
審査にかかる時間は、
だいたい2~3時間程度の審査となるので、しばらくの間待っていましょう。
ユーザーや登録内容によっては、審査にそれ以上時間がかかる場合もありますよ。
使い方その1:デートできる人を募集する方法
まずは、使い方パターン①として、自分の都合のいい日を設定してデートできる人を募集する方法です。
以前はなかったのですが、アップデートで新規に追加された機能なので使いこなしたいですね!
デートしたい日時を選択
画面左下にある「デート(カクテルマーク)」をクリックし、募集するから自分の都合のいいデートできる日時選択します。
その後、「通常デート」か「オンラインデート」を選択してデート募集をかけます。
その後、下記が出てくるので、募集規則に同意してデート相手の募集を行います。
左下のデート(カクテルマーク)→募集中のデートをクリックすると、デートできる候補者が出てくるので、プロフィールや写真を見てデートしたいお相手を選択します。
最後に、お相手が見つかれば、「デートする」をクリックして完了です。
お店の手配は運営側が行ってくれるので、後は、当日にデートの場所へ行くだけです。
使い方その2:募集しているデートに応募する
自分がデートができる日時からお相手を探します。
実際にデートしてみたい相手がいれば、好みのお相手にバラを1本以上渡してアピールしましょう。
お相手からも選ばれればマッチングとなり、その後はデートに行くだけです。
デートは予約をしたお店の席で待ち合わせとなります。
デートの待ち合わせ場所や会計について
お店の前や駅前などで待ち合わせをしてしまうと、人違いで別の人とデートを開催してしまったりということもあるので、いきなりデートでは、「必ずお店の席で」となっています。
また、デート後のお会計はどちらが支払うかについての明確なルールはありません。
運営側としてはトラブル防止のために、割り勘をおすすめしていますが、女性からの評価を考えると男性側がお支払いすることは多いようです。
デート当日に相手が来ない場合はどうする?
デート当日に相手が来ない場合は、メッセージの機能を使って相手と連絡を取るようにしましょう。
それでも相手と連絡が取れなかった場合は、万が一電車の遅延などに備えて15分程は席で待つようにしましょう。
それでも相手がお店に来なかった場合は、「お店のスタッフに相手がこれなくなったようなので出ます」と伝えて退店すればOKです。
何か急なキャンセルをする必要が合った場合もあるかもしれませんが、悪質なキャンセルと判断された場合は、ユーザーの通報を行うと運営側に厳重注意ができます。
必要に応じて凍結対象かどうかなどのチェックが行われたりもあります。
マッチングの解除を希望する場合は、ブロックをすることでマッチングが解除されてメッセージもやり取りできなくなります。
通報機能やブロック機能も検討してみてくださいね。
いきなりデートに登録前の注意点
いきなりデートに登録前に確認しておきたい注意点・ポイントをまとめてみました。
従来の相手を探してマッチングはなくなりました
アップデート以前は、相手の顔写真とプロフィールを見ていいなと思った人にいいねをして、相手側もOKであればマッチングとなり、その後はすぐにデートという流れでした。
2022年5月以降、相手をこの機能については廃止されたので利用はできません。
事前に電話番号認証とクレジットカード認証が必須
男性会員も女性会員も電話番号認証とクレジットカード認証が必須です。
女性会員の場合は、無料で登録や日程調整、いいね、予約依頼、メッセージ機能を利用することができますが、デートをドタキャンしてしまうと2000円のキャンセル料が発生するので、その時のためにクレジットカードを登録しておく必要があります。
マイページ→お支払い設定→クレジットカードを登録
これで完了です。
ドタキャンしなければ何も落ちることはないので安心しましょう。