周りもどんどん結婚や出産をしていて一人取り残されそう…。
公務員女性の中には結婚に焦って悩んでいる女性も多いのではないでしょうか。
ここでは、公務員女性が結婚から遠ざかってしまいがちな理由についてや婚活時の注意点、おすすめの婚活方法までまとめてみました。
本気で結婚を求めて婚活をしていきたいと考えている方は最後まで目を通してみてくださいね。
公務員女性が結婚から遠ざかってしまいがちな理由とは?
実は、結婚をしている夫婦の約4割は職場での繋がりから結婚をしているといるということがほとんどで、公務員でも公務員同士での結婚も多くなっています。
あなたのまわりでも一人や二人同じ職場を通して結婚に至ったという人はいることでしょう。
ですが、職場内で恋愛感情を抱くような人がいなかったり周りは既婚者ばかり…と言ったことも多く、職場内にいても出会いがないという嘆く公務員女性も少なくはありません。
それでも、職場で出会いがないにも関わらず職場以外の外へ出会いを求めて活動してこなかったという人が多いのではないでしょうか。
職業柄、あまり派手にすることができないという部分もあるのかもしれませんが、婚活パーティーや街コン、アプリなどを使って積極的に出会いを求めてこなかったことで結婚から遠ざかってしまったということがよくあります。
公務員女性はモテる?婚活男性側からみたイメージ
公務員は女性から結婚したい職業ランキングでたびたび1位を取るほどですが、実は、男性側から見ても結婚相手として人気の職業でもあります。
経済的に安定している
景気に左右されない職業は女性側からだけではなく、男性側からも根強く人気です。
経済情勢も様変わりする中で、今や男性だけの収入を頼りに生活をしていくことは、実はリスキーな世の中にもなってきています。
公務員女性と結婚相手として選ぶことで、いざという時にも女性側が安定して働き続けらえるという安心感は得られます。
公務員女性に生活自体を支えてもらいたいということではなく、お互い働き続けながらダブルインカムで生活をしていきたいという男性も年々増えてきていますよ。
社会的な信用があるイメージ
社会的な地位が高い人や家柄のいい男性ほどパートナーにも、公務員のような社会的信用がある職業を選ぶという傾向もありますね。
友人や知人、両親などに婚約者、結婚相手を紹介をする際にも、公務員ということで紹介しやすいところも大きく影響はしているのでしょう。
広く世間から受け入れられやすい職業ですね。
お堅いというイメージも持たれやすい
女性公務員に対して堅いといったイメージを持たれる男性も中にはいます。
公務員という職業を選んでいるからこそ、堅実で真面目であるという印象を受けいやすく、面白みがない…と感じて引いてしまう男性も。
とはいえ、そんな男性ばかりではなく、あなたの意外な一面やギャップで逆に魅了される男性もいることでしょう。
むしろ、遊び目的で考えている男性がよりつきにくい職業でもあり、公務員女性もしっかりしている節があることからも変な男に引っ掛かるということがむしろ少ないですね。
職業が公務員であることを伝えただけで、引いてしまうような男性はこちらから願い下げと思っておくと無駄に時間を費やすことはありませんよ。
出会いがない!公務員女性が最短で結婚相手を見つける為の方法は?
では、出会いがない公務員女性はどのように結婚相手を探せばいいのでしょうか。
大卒以上・医師・士業・公務員限定などの婚活パーティー
一度に多くの出会いを求めるのであれば、婚活パーティーがおすすめです。
大勢の男性の中からフィーリングの合う人、条件的に希望する男性を選んでいきます。
必ずしも自分が選んだ男性が自分を選んでくるという保証はありませんし、カップリングしたからといってそこから必ず交際に発展するということもありませんが男性との出会いは確実にあります。
ただ、やみくもに参加するのではなく、公務員と聞いても男性側からひかれることのないようなステータスで分けられたパーティーの方ができればいいでしょう。
また、婚活パーティーには身分証明書の提示での確認だけで、独身であるかどうかということまでチェックはされていません。
そのため、婚活パーティーの中には、既婚者も紛れ込んでいるので十分気を付けて男性を見極める必要がありますよ。
婚活アプリを使ってじっくりと…
一度に多くの男性と話をするのは気が引ける…、短時間で相手のことなんて分からない…という人は婚活アプリの方が向いています。
婚活アプリなら条件を見ていいなと思った相手とメッセージをやり取りして1対1で会うことができるツールです。
じっくりと相手のことを理解することもできますし、自分のこともより深く知ってもらうこともできますよね。
ただし、婚活パーティー同様に独身ではない既婚者や遊び目的の男性も利用しているので、その点だけは気を付けて利用しましょう。
最短で結婚相手を探すなら結婚相談所
男性に対して見る目に自信がないという人や遠回りをしたくないという人は、できるだけ早い段階で結婚相談所を利用しましょう。
結婚相談所では、独身証明書を提出した真面目に結婚を考えている男性しか会員にはいませんから、出会いから結婚までのスピードが早いのが特徴です。
女性は男性に対して経済力を求めることが多いですが、男性は女性に対して若さを求めることがほとんどです。
できるだけ早く結婚相談所を使った婚活も取り入れて最短で結婚相手を見つけていきましょう。
真面目な出会いを求められるので他の婚活手段と比べても、お見合いは利用しやすい婚活手段ではないでしょうか。
全国的な生涯未婚率は、「男性28.25%、女性17.81%」で年々上昇傾向に。出典:国立社会保障・人口問題研究所ホームページhttps://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/P_Detail2022.asp?fname=T06-23.htm
このままだと、将来的に男性の3人に1人、女性の5人に1人は生涯未婚もありえる時代に突入するとも言われています。
生涯未婚なんてことにならない為にも、ツヴァイで「マッチング無料体験」を受けておきましょう。
累計16万人もの成婚実績があり、1日平均して15人の成婚者を出している最大手のツヴァイ。※1984年11月~2021年12月の成婚退会者の累計
本当に結婚相談所にいい人いるの?と気になる方の為に、業界最大級の会員数10.2万人の中からあなたにピッタリのお相手をマッチング。※2024年7月末時点ツヴァイとIBJの加盟会員合計数
プロの婚活カウンセラーがあなたの婚活が上手くいくための分析をしてくれたり、実際のお相手候補の顔写真や経歴を一部見せてくれます。