Dine(ダイン)を利用しているけど、全然マッチングしない!
そんなお悩みを抱えているという方も多いのではないでしょうか。
ここでは、Dine(ダイン)のマッチングアプリを使っているけど、マッチングしないという方の為に、男女別でその原因と対処法についてまとめてみました。
Dine(ダイン)でマッチングしない原因は?
Dine(ダイン)でマッチングしない原因には何があるのでしょうか。
リクエストの送信数が少ないため
Dine(ダイン)でマッチングしない原因には、Today’s Pcksに出てくる一日に10人までの相手にしかリクエストを送ることができないということも原因としてあるでしょう。
他のマッチングアプリでは、いくらでも検索したりいいね!をしたりできるのに対して、Dineは限られた人数にしかリクエストが送れないのです。
10人にリクエストを送ると、24時間経過しないと次のリクエストが送れない仕組みになっているので、リクエストが送れる数が少ないが為にマッチングしないということも原因になっているでしょう。
顔写真やプロフィールが微妙
Dine(ダイン)に映りの悪い顔写真を使っていたり、複数枚登録していない場合もマッチングしにくいです。
また、自己紹介文で「よろしくお願いします」といったように短文で終わってしまっている場合も要注意。
本当に真面目にアプリを利用しているという印象が伝わらないと、リクエストをもらっても、リクエストを送ってもマッチングしません。
Dine(ダイン)でマッチングしない!男女別で対処法を見てみよう!
ではさっそく、Dine(ダイン)でマッチングさせるためにはどうすればいいのでしょうか。
【男性編】マッチングしない場合の対処法
男性でリクエストを送っているのに、なかなかマッチングしないのは顔写真やプロフィールに原因があるはずです。
顔写真を増やす・より良いものに変える
Dine(ダイン)では、合計6枚の写真を設定することができるので、できれば写真を増やしておきましょう。
相手が知りたいのは、あなたの容姿なので、顔とは関係のない写真を入れないことも大切です。
Dine(ダイン)では、6枚の写真から相対的に評価の高い写真が自動的に3枚相手に表示される仕組みになっているので、自分の中のベスト写真を6枚設定しておいて後は機械に任せておけばOKです。
顔がはっきりわかるもの、上半身より上、全体的なシルエットが分かる写真、趣味や趣向が分かるものなどあなたらしさが伝わるものを設定しておくようにします。
写真を増やすことで自然と滞在時間も増えるので、あなたのことが相手にもよく伝わるはずです。
顔写真は、あなたの顔がはっきりと分かるようなもので明るい写真を選ぶようにすることが最低限です。
プロフィールをより明確なものに変更する
また、プロフィールの内容も見直してみて場合によっては変更してみましょう。
何目的で使っているかをしっかりと
女性は、Dine(ダイン)を使って真面目に出会いを求めている人も多いです。
その時に、既婚者やヤリモクではないか?ということを警戒している女性が多いので、あなた自身がDine(ダイン)を利用しようと思ったきっかけや経緯も書いておくのもおすすめです。
その時に、出会いがなかったので登録しました…だと、モテない印象を与えてしまうこともあるため、できればポジティブな表現にしておきたいですね。
例えば、次のような内容もおすすめです。
ここ最近、仕事が落ち着いてきて時間ができたので、ゆっくりと将来を考えられるような彼女を作りたいともって登録をしました。
在宅ワークが増えて時間に余裕が出てきたので、そろそろ休日を一緒に楽しく過ごせるような人と出会いたいと思って登録しました。
職業も分かりやすく書いておくと安心感を与える
職業は、設定どおりの会社員と選んでおくだけではなく、自己紹介の文章でも具体的に伝えておくと女性側はより安心です。
「仕事では、メーカーで商品開発をしています。」などと一文でも入れておくと、あなたの背景が分かるので女性側にも安心感を与えるでしょう。
おごりますカードをONに!
ご飯目的(いわゆる、飯モク)の女性であってもとにかくマッチングしてデートがしたい!という人は、デートのリクエスト時に初回デートおごりますの設定をONにしてみましょう。
ご飯をごちそうしてもらえるなら…という女性とマッチングする可能性が高いです。
ご飯目的の女性をなるべく排除したい場合は、OFFにしておくことをおすすめします。
Dine Tonightも活用してみる
Dine Tonightでは、今夜のデートをマッチングする機能になっています。
マッチングしないのであれば、コインを使って最大30人にデートを誘うことができるDine Tonightを活用しましょう。
Dine Tonightで募集をしている女性に対しても積極的にリクエストを送って繋げていきたいですね。
活動する時期やタイミングを変えてみる
Dineの社長さんが公式Twitterで下記のような投稿をしていました。
今年のGWは飛行機や新幹線の予約が好調というニュースを見て、そういえば婚活市場はどうなんだろうと思って調べてみたら、GWのデート予約数が昨年の2.6倍になっていました。
皆さん、今が絶好のチャンスです…! pic.twitter.com/EjFg267FIh
— 上條景介@Dine社長 (@kamijovi) April 28, 2022
2022年のGWには、昨年の2.6倍のデート予約数になったそうです。
年間通してマッチングアプリの利用者が増える時期として、3連休や長期休暇のタイミングで動く人が激増します。
そのため、そのタイミングにあわせて活動してみるというのも利用者の人数が増えてマッチングもしやすくなるかもしれません。
【女性編】マッチングしない場合の対処法
女性の場合も、Dine(ダイン)でマッチングしない場合は顔写真とプロフィールが原因となっていることが多いです。
1つ・2つは安いお店を選ぶ
Dine(ダイン)では、事前に3つのお店を登録をしておきますが、男性側はあなたが選んだ3つのお店の中から1つ選択してリクエストを送ります。
そのため、3つすべて高級料理店になっていると、どれも料金が高い…と思ってスキップしてしまうこともよくあります。
この女性は高くつく、高級志向だと捉えられて避けられてしまうことも。
高感度を狙っていくのであれば、1つ・2つは安いお店を選択しておいて、これくらいだったらいいと思ってくれる男性を取りこぼさないようにしましょう。
マッチングしない顔写真を変えてみる
男性と同様に、女性の場合もマッチングしない場合はまずは顔写真を変更しましょう。
複数枚設定していない人は、最低3枚以上は設定するようにしておきます。
アプリなどで加工はなるべくせずに、自然体に近いキレイに撮影されている笑顔の写真が理想です。
あなたが男性を顔写真で判断するのと同様に、男性側も容姿を見て判断しているので、反応の悪い写真は次々に変えていくようにしましょう。
他の人が書かないプロフィールを書く
また、自己紹介文では、他の多くの女性が「休日は買い物や映画に行くことが多いです。イタリアンが好きです。」と書いているような人が多い中で目立つ自己紹介文にしてみるのもおすすめです。
例えば、
- 仕事帰りに焼き鳥を食べて帰るのが好きです
- 付き合ったら夜中にふらっとコンビニに出かけてアイスを買って帰るようなデートがしたいです
といったように、他の女性が書かないような内容にしてみましょう。
その他大勢の女性の中に埋もれてしまう自己紹介文章にしてしまうよりも、ちょっと意外性をついてくるような自己紹介の方が興味を持ってもらえる確率も上がります。
Dine Tonightも活用してみる
男性と同様に、Dine Tonightの機能も活用してみましょう。
今夜予定が空いているという時があれば、Dine Toningtでデートの募集をしている人を探してみて、自分からリクエストを送ってみるのもおすすめです。
女性だから待っているだけよりも、積極的にリクエストを送ってマッチングに繋げていきたいですね。
どうしてもDine(ダイン)でマッチングしない場合はどうする?
Dine(ダイン)でマッチングするために、顔写真と自己紹介の文章でできることは工夫してみることで改善に繋がるケースもあるので、何もしないよりかはいろいろと試してみて自分なりの上手くいく方法を見つけていきましょう。
それでもどうしてもマッチングしない場合は、Dine(ダイン)が向いていないということも考えられます。
そんな方には次のマッチングアプリがおすすめです。
AIが自動的にマッチング「バチェラーデート」
AI自動マッチングで週1回デートをお届け!
曜日や時間帯を指定しておくだけで、週1回AIが自動的にあなたの条件に合った人とマッチングをして、お相手とデートの場所までセッティングしてくれます。
相手に顔写真を見て選んでもらう必要がないので、キャンセル待ちでない限りデートはすぐに決まります。
デートに行くたびにAIが自動学習
デートをした後に、お相手を評価することによってあなたの好みをAIが自動で学習してくれます。デートに行けばいくほど、より良い相手とのマッチングに繋がる仕組みです。
身バレの心配なし!
登録時に顔写真の登録は必要になりますが、プロフィールには自分の写真は掲載されません。デートのその日までどんな相手が来るのかは分かりませんが、そのドキドキ感も新鮮!と話題になっています。
\\女性は完全無料!男性はデート1回分、今だけ無料!//
まるで親友からの紹介
容姿、年齢、年収、職業、結婚希望時期などを基準に厳格に審査された人の中から、あなたの希望条件に合った人を運営側が紹介してくれます。
まずは、お相手との5分間のビデオチャットでやり取りができるので、どんな印象の人なのかを分かった上で次のステップへと進めるので効率的です。会った後のがっかり感を減らせるマッチングアプリです。