今大注目されている「バチェラーデート」、週1回のデートが保証され、ハイスペックな会員と出会えるとあって、関東圏で爆発的に人気が出ました!
そんなバチェラーデートが新たに福岡もサービスの提供エリアとして追加され、気になっている方も多いのではないでしょうか。
実際の利用者の気になる口コミが知りたい!という方のために実態を調査。
福岡でのバチェラーデートの利用は今のところアリなのかナシなのでしょうか?
福岡では、デートの場所は「天神」「博多」の2つ。タイミングによっては、満席御礼になりキャンセル待ちが出ることもあります!
めんどうなメッセージのやり取りが不要で、週1回のデートをセッティングしてもらえるので効率的!男女ともにスペックの高い人が多く利用しています。
\\女性は完全無料!男性はデート1回分、今だけ無料!//
バチェラーデートは福岡も利用可能に!
2021年3月18日からバチェラーデートのサービス提供エリアに福岡も追加されました。
【新エリア正式リリース!】
この度、サービス提供エリアとして東京、大阪、名古屋に加えて福岡、札幌、静岡の3エリアが追加されました!業界初の「デート保証型」マッチングアプリで出会いが当たり前に溢れる世界を是非ご体験ください!https://t.co/apuN23Fb9x @PRTIMES_JPより
— バチェラーデート (@Bchelorapp) March 18, 2021
最新のバチェラーデートのサービス提供エリア(2022年8月6日時点)
東京・大阪・名古屋・静岡・福岡・札幌・仙台
※仙台も追加されました。
主要都市をまずはおさえにきたというところで、徐々にサービスの展開エリアが広がっていますね。
2022年は、あらゆる婚活手段の中でもバチェラーデートが流行するとも予想されているので、福岡の方もぜひ積極的に活用していきたいところです。
ちなみに、バチェラーデートはマッチングアプリと呼んでいますが、実際にはアプリとしてはなくWEB版のみで利用できるサービスになっています。
今後、アプリの開発も検討されているようですが、今のところはWEB版のみです。
バチェラーデート福岡のデート場所はどこ?
福岡でバチェラーデートを使う場合、デートの場所は「天神」「博多」の2つになります。
大阪でも「梅田」と「難波」だけなので、だいたい2か所程度に指定されていることが多いです。
デート場所もAIが自動的にマッチングした時に「天神」か「博多」のカフェを指定してくれるので、自分であれこれ場所を探したりといった必要もありません。
利用する側にとってみれば、煩わしい手間という手間を省いたサービスになっていて有難いですよね。
場所もカフェなので、相手がいまいちだったとしてもそれほど時間をかけることなく、サクッと終了できるのもいいところです。
ちなみに、福岡の指定されるカフェで多いのは、利用者の口コミ情報によると、
- 福岡天神ビオラ「ビブリオテーク」
- ソラリアプラザ天神「カフェオットー・ピゥ」
- 博多駅前「パンとエスプレッソと博多っと」
- 福岡センタービル「カフェ・ミエル」
- 博多駅の「ヴェルデバール」
- 博多マルイの「パン屋むつか堂カフェ」
- 博多駅の「37PASTA」
- 福岡天神ビオラ「ビブリオテーク」
- キッテ博多「パンケーキハウス」 等
になることが多いようです。
どこもおしゃれな雰囲気で利用しやすいカフェになっています。
バチェラーデート福岡は会員数は十分いる?リアルな口コミ評判は?
福岡在住の方でバチェラーデートを利用した方の口コミを調べてみたところ、次のような口コミが見つかりました。
福岡はバチェラーデートしてる男性の人数が少ないのかな。満員御礼
— @婚活垢 (@tgjjmee58745) August 20, 2021
福岡では、男性会員が満員御礼となっていて、女性会員がキャンセル待ち状態となることも。。男性の方はむしろチャンスですね!
今日は東カレとバチェラーデートでの2件デートしてきた!
経営者とお医者さんだったから、福岡まで出向いたけど微妙だったからコスパは悪いかもな~~😐— えみ@ (@emi_4625) March 19, 2023
ハイスペックな経営者、医者と出会ったようですが微妙だったということはあるようです。
続いて、友人がイケメンの国家公務員と出会って天神デートしたという方も↓
バチェラーデートって知ってますか😊?
AIが自分とぴったりな異性とデートをセッティングしてくれる、所謂マッチングアプリの最新版みたいな感じらしい🤔✨
友達が実際に天神でデートしたらしく、30代高身長イケメンの国家公務員が来たってさ😳
そのまま連絡先交換して今度またデート行くって!— Chigusa (@chigu0304) March 8, 2021
バチェラーデートではハイスペックな男性が多く登録しているので、こうした男性とマッチングする可能性も十分あります。
では、福岡の会員数はどれくらいなのかも調べてみたのですが、残念ながら、バチェラーでは、会員数自体が公式にも非公開となっていました。
とはいえ、女性の利用者は多くキャンセル待ちが出ていることもあるので、男性が今始めるにあたってはライバルも少ない状態で参加ができるのではないかと思います。
利用エリア不明の方のバチェラーデートの口コミをご紹介します。
昨日ひっっさびさにバチェラーデートして来たけど最高だったな。夜景がキレイな高層階のホテルロビーで1時間だけお茶して、電話一本してきていいですかって席を外した時にお会計も済ませてくれてたみたいで、王子様みたいな人だったな🙄
— えみる@趣味垢 (@emiru_4) January 13, 2022
バチェラーデートを利用した方の口コミでは、女性も男性も素敵な人に出会えたという方も多いようですね。
男性はスマートに会計をしてくれたり、女性のレベルも他のアプリと違って高いところはあるようです。
実際に、男性の場合は、年収800万以上の人の割合も高く、大手企業の会社員や管理職、経営者や医師なども利用されています。
女性の場合は、20代で利用している割合が高く、会社員が一番多いですが、CAやモデル、美容関係の仕事をしている方も活用しています。
バチェラーデートはなぜハイスペックが多めなのか?
ハイスペックな人だけということではありませんが、それでも、他のアプリに比べれば、割合としては多めです。
それは一体なぜなのか!?
1つは、女性の場合は、登録時に顔審査があるというところです。
そして、2つ目の理由は、評価システムが採用されていることが影響しています。
顔審査があることで、ある程度、自分に自信があるという人が利用しやすくなりますよね。
また、デートに2回参加をすると、その後に、相手の評価を入力していく評価システムがあります。
評価が2回たまると、AIが自動的にレポートを利用者の送る仕組みになっているので、良い点数を稼ごうとデートで相手に楽しんでもらおう!という人間心理が働きます。
そのため、バチェラーデートでは、お互いに評価をし合う仕組みが導入されているからこそ、変な扱いを受けにくいというところがあります。
そういったことも影響して、デートでは、男性がスマートに注文を聞いてくれたり、会計をしてくれたり、従来のアプリで出会ってきた人とは違ってまともだったと感じる割合が高くなっています。
福岡でバチェラーデートを利用するのはあり?なし?
人口に比例するところはあるので、福岡では東京や大阪ほどの会員数は見込めませんが、それでも、今始めるならライバルも少ないことからもチャンスは大きいです。
何よりも満席御礼にならない限り週1回のデートが自動的に決まり、それなりにいい人と出会えるチャンスがあることからも従来のマッチングアプリよりも効率的です。
天神や博多に出れる範囲の人であれば、福岡でも活用しない手はありませんね。
\\女性は完全無料!男性はデート1回分、今だけ無料!//