突然、SNSで流れてきた友人からの結婚報告。
否が応でも自分のフィードに流れてくれば、自然と見てしまうこととなり、心がざわついてしまうという独身者も多いのではないでしょうか。
人によっては、友人の結婚報告が辛い…と感じてしまう人もいるかもしれませんね。
ここでは、SNSで結婚報告をする人や心がざわざわしてしまう人の心理について考えながら、どうすれば、辛い思いをせずに済むのか考えてみましょう。
Contents
SNSで結婚報告をする友人の心理って?
では、そもそも人はどうしてSNSを使って結婚報告をするのでしょうか。
単純にお知らせとしてSNSを活用しているだけ
単純に自分が結婚をしたことに対して、SNS上で繋がっている人たちにお知らせをするべく報告をあげていることが多いのではないでしょうか。
本当に近しい友人であれば、電話やメール、実際に直接会って伝えることも多いですが、友人が多いとなかなかすべての人にというわけにはいかない部分もあります。
また、離れて住んでいる友人やそこまで親しくはないけれどSNSで繋がっている友人などに伝えるのにも、SNSを利用するのは効率的です。
SNS上で報告をすれば、繋がっている人に一気に報告することができるので、もれなくお知らせができるとして効率がいいので利用している部分もあるでしょう。
自分の幸せを友人たちに知ってもらいたい
結婚が決まるとなると人生の中でも最大に嬉しい時期でもありますから、それを他の人たちに知ってもらいたいと思う人もいるでしょう。
本人的には、幸せのおすそ分けくらいにしか思っていないかもしれませんが、受け取る人によっては、辛いだけ…と受け止めてしまうことまりますよね。
中には、他の人に自分のリア充をアピールしたいという思いからSNSに結婚報告をしていることもあるでしょう。
SNSの結婚報告で心がざわついてしまう人の心理は?
そんなSNSの結婚報告で辛いと感じたり、心がざわついてしまう人の心理はどのようなものでしょうか。
友人と自分とを比較してまうから
結婚して幸せになる友人と結婚をしていない自分とを単純に比較をしている心理状態がほとんどです。
友人と比較をして、自分は結婚をしていないことが際立ってしまうため、心がざわついてしまったり、どうして自分だけ結婚していないんだろう…と辛い気持ちになってしまったりするのです。
あなたは心底友人の結婚が羨ましい…
友人の結婚報告が続いてしまうと、本当につらい…と感じてしまう人もいるかもしれませが、根本的には羨ましいという羨望の気持ちがあることがほとんどです。
自分も本当は友人のように、結婚相手を見つけて幸せな結婚がしたいと心から望んでいるにも関わらず、友人が先へ行ってしまったことによりその気持ちが心をざわつかせているということはないでしょうか。
心がざわつく時は、あなたの本当の気持ちに気づくチャンスでもあるのです。
友人のSNSの結婚報告が辛い場合の対処法は?
では、友人のSNSの結婚報告が辛い場合に対処する方法はあるのでほすか。
人は人、自分は自分と考えられるのが一番ですが、それでも、辛い…という時もありますよね。
SNSからしばらく離れてみることも必要
どうしても辛い…という場合は、しばらくSNSをお休みして意識的に離れてみるのがいいでしょう。
SNSをチェックしてしまうから友人の結婚報告も目に入ってしまうので、そこからまず距離を取って、自分自身の目の前のことや生活に集中するのです。
あなた自身がまずは自分で自分を満たせるように過ごせるようにしてみましょう。
あなたの気持ちや状況次第で辛いかどうかは変わる
友人のSNSの結婚報告が辛いと思うかどうかは、あなたの状況や気持ち次第で十分変わります。
あなたが自分の現状に満足して幸せであれば、友人からのSNS結婚報告も好意的に受け止めることができるのです。
友人の結婚が心から羨ましいと感じるなら、あなた自身も心の底から結婚したいと願っているのと同じこと。
彼氏がいなければ、結婚を考えられるような素敵な彼氏を作れるように婚活に励んでみる!などできることをとことんやりつくしてみましょう。
既に婚活をしているけれどうまくいっていない…という人は、やり方を変えて婚活する場所を変えてみたりするのも出会いが広がります。
何度もいいますが、辛く感じるかどうかはあなたの現在の状況次第です。
SNSで結婚報告を見て辛くなったら、ちょっとあなたの心を休めてみた後に、あなた自身が自分で自分を幸せで満たせるようにできるのが一番です。
オーネットは業界最大級の会員数42,859名(男性:27,195名 女性:15,664名)を誇る結婚相談所です。※2023年1月1日現在。既に会費の支払いが終了した会員・一部休止中会員を含む
累計ではない2022年の1年間だけで、会員同士のみの成婚退会者数は4,652名(2,326組)も出しています。
結婚したい理想の相手の条件やあなた自身のことを入力すれば、あなたにぴったりのお相手を無料で診断してもらうことができ結果をメールで受け取ることが可能。
あくまでも無料診断テストなので入会申し込みではなく、費用がかかるようなことは一切ありません。
結婚に焦りがあるという方や理想の相手が結婚相談所で見つかるのか実際に試してみたいという方は無料診断を受けてみてくださいね。
\あなたにぴったりのお相手を無料で診断できます/