その他のマッチングアプリ

オトフィーの口コミ評判は?他社との比較と8つの注意点

マッチングアプリの写真撮影サービス「オトフィー」が気になるという方も多いのではないでしょうか。

本当に使うべきか迷っているという方のために、オトフィーの他にはないサービスの魅力から利用上の注意点、リアルな口コミ評判までまとめてみました。

オトフィーの他にはない魅力や特徴<まとめ>

まずは、オトフィーの特徴から見ていきましょう!

いいね1,000超えのカメラマン監修!マッチングアプリ用の写真撮影サービス

オトフィーは、いいねを1000を超えるカメラマンが監修しているマッチングアプリ用のプロフィール写真撮影サービスです。

マッチングアプリのプロフィールの写真に特化しているので、

  • マッチングアプリに登録するのに微妙な写真しかない…
  • 自撮り写真だとマッチングしない…

といったお悩みを解決してくれ、あなたのマッチングアプリでの恋活や婚活を応援してくれる存在。

オトフィーのカメラマンはマッチングアプリに詳しいため、いいねが増える写真撮影からマッチング後のやり取りに至るまでアドバイスもありますよ。

自然に撮影してもらったような魅力あふれる写真を撮影!

マッチングアプリのプロフィール写真では、プロカメラマンにあたかも撮影してもらったという写真を使うと、逆にそこまでしているから会ったら微妙かも…と思われてしまうこともよくあります。

オトフィーでは、いかにもプロに撮影してもらった感をなくして、友達に不意にたまたまた撮られたかのような写真を撮影するのが得意。

それでいてあなたの魅力を最大限に引き出してくれる写真を撮影してくれますよ。

多彩な撮影プランから選べる!

プランは多彩なプランが用意されていて、自分の用途にあわせて選択が可能です。

  • サクッと写真だけプラン
  • いいね1000超えカメラマンが撮影するプロフィール作成プラン
  • ウケる写真を一式揃えるプラン
  • 身だしなみチェック改善とデートコーディネートプラン
  • zoomでファッションコーディネートプラン
  • レディース限定プラン
  • フォトジェニックプラン
  • 【下北沢限定】バーで映えプラン
  • 友達と一緒にプラン

といったプランで充実しています。

写真撮影だけをするプランから身だしなみやコーディネートまでしてくれるプランまであるので、必要に応じて選択してみるようにしましょう。

カメラマンが場所をユーザーごとに提案

カフェや映えるスポットなど、ユーザーと相談しながらカメラマンが場所を提案してくれます。

他社では、場所についてあまり選択できませんが、オトフィーならカメラマンと相談して調整ができるのも嬉しいところです。

納品スピードが早い!

納品スピードも最短で翌日と撮影してもらってすぐにアプリに登録することができます。

Google Photo、あるいは、Amazon Photoで最短1営業日で納品されます。(※パソコンでは一括保存もできます。)

マッチングが増えなかった場合に全額返金あり(※ポリシーあり)

オトフィーで撮影してもらった写真を使ってもマッチングが増えなかった場合には、全額返金してもらうことができます。

ただし、全額返金をしてもらう場合には、次のようなポリシーを理解しておきましょう。

  • オトフィー撮影が初めての方限定
  • 撮影前にいいね数がわかるアプリ画面のスクリーンショットとその撮影日時がわかるエビデンスを提出
  • アプリをまだ始めていないという方はアプリに登録した時点のエビデンスを提出
  • 撮影前のいいね数5未満の方に限る
  • 撮影後から写真を差し替えていいねを50以上送り、1ヶ月間アプリの運用行い、いいねが1も増えなかった方に限られます。
  • 撮影日から1ヶ月以内に申告した方限定
  • ペアーズ、Omiai、with、タップル、ユーブライドのマッチングアプリに限られます
  • 一度決済したものに関しては、返金時に手数料が差し引かれた金額になる場合がある

※内容は改定される場合もあるため、事前に公式サイトにてご確認ください。

マッチングアプリの種類が限られたり、撮影前のいいね数が5未満の方に限られるなど、全額返金が適用されるためには何かとエビデンスも必要なので注意してくださいね。

オトフィーのリアルな口コミ評判は実際どう?

では、オトフィーのリアルな口コミ評判を見ていきましょう。

いい写真を撮影してもらった!という人がほとんど!

いい写真を撮影してもらえたという口コミが目立ちました。

中には、越えられなかった評価70%をついに超えた!といった口コミも見られます。

撮影に加えてアドバイスがあるのも好評!

オトフィーでは撮影以外にも具体的なアドバイスをもらうこともできます。

プロフィールの添削もしてもらえるので、終わった後にすぐにマッチングアプリで運用ができるのはいいところですね。

【公式サイト】オトフィー

オトフィーの料金プランは安い?他社とも比べてみた!

オトフィーの料金体系は他社と比べてもリーズナブル。

他社との比較表

参照元:https://www.otophee.jp/

価格自体が他社よりも安く、さらには、納品枚数が全データ50枚~と多いのが特徴です。

その中から加工できる写真も5~10枚と他社よりも多くなっていて、プロフィールのアドバイスがあるのも特徴的になっています。

一番後発のサービスではありますが、他社よりもサービス面でもコスパでも圧倒的にいいのがオトフィーです。

オトフィーの利用の流れ

オトフィーを利用する流れはこちらです。

  1. 予約リクエスト…予約フォームから希望の担当カメラマンを選んで、日時と場所を指定してリクエストを行います。
  2. LINEを使ってカメラマンと連絡…カメラマンと当日の合流場所や撮影イメージをLINEでやり取りしながら決めていくことができます。現在使用中の写真を送ると改善点を見つけてくれるので効果的。
  3. 撮影…カメラマンがポーズの指定をしてくれたり、表情をうまくひきだしてくれます。さらに、プロフィールの改善方法まで教えてもらえます。
  4. データを受け取る…カメラマンが撮影した写真を編集してよりいい写真にしてくれ納品。(最短1営業日)

オトフィーが向いている人は?

オトフィーの利用が向いている人は次のような方です。

現状利用しているマッチングアプリでいいねがあまりもらえていない…

マッチングがしないので写真を変えたり…

微妙な自撮り写真を使っている…

プロに撮影してもらいたいがいかにも!な写真は嫌だ

そんな方は、他社よりも料金がリーズナブルなオトフィーを選んでいて間違いありません。

【公式サイト】オトフィー