ネイリストをしていてこのまま結婚できないんじゃないか…
と焦りを感じている人もいるかもしれませんね。
でも、華やかな職業に見えるネイリストですが、なぜ結婚できない独身女性も出てくるのでしょうか。
ここでは、ネイリストで結婚ができない理由についてや、最短で結婚するためにしたいことをまとめてみました。
Contents
ネイリストで結婚できない理由には何がある?
ネイリストで結婚できない理由には何があるのか見ていきましょう。
女性の職場で出会いがない
ネイリストの仕事は、一緒に働いているスタッフ、店長を含めて全員が女性ということがほとんどです。
一般的な企業であれば、職場恋愛に発展して結婚に繋がることも多いのですが、ネイリストの場合にはそれがありません。
職場には出会いがないために、必然的に外へと出会いを求めていかなければいけないため、ネイリストで結婚できない女性も多いのです。
不規則な生活で忙しく出会う暇がない
また、ネイリストは土日は出勤、平日も仕事帰りのOLを相手に夜遅くまで働く場合も多く、生活リズムも不規則になりがちです。
シフト勤務で働いているだけに、一般的な企業勤めの人との生活リズムの違いからなかなか出会いに繋がる機会が少ないともいえるところもあります。
婚活をするにしても、うまく休みの日を使って効率的に婚活をしなければいけないといったところもあります。
技術の習得が楽しくなりすぎた
ネイルは毎年のように新しい技術が生み出されたりと、常に最新のものを勉強しなければいけない世界でもあります。
ネイルの仕事が好きで技術の習得が楽しく、認定講師の検定を受けたり、毎年コンテストに出たりといった人も少なくありません。
ネイルの仕事が楽しすぎて気づくと周りが結婚していて、適齢期を過ぎてしまったという人もいました。
ネイリストが結婚するためにしたい婚活方法
友人からの合コンの誘いや、友人からの独身男性の紹介が受けられそうにないという人は、次のような出会いを求める行動もとっていくようにしましょう。
細かな作業が得意なネイリストに対して、良いイメージを持っている男性も多いので、婚活の場所では自身を持って臨むことができますよ。
街コン・婚活パーティーに参加する
ネイリストの場合、普通に仕事を続けているだけでは向こうから出会いがやってくるということはまずありません。
休みの日を使って街コンや婚活パーティーで参加できる日はないか探し、積極的に男性がいる場所へと身を置くようにしてみましょう。
ただし、街コンや婚活パーティーの場合には、ただ単純に女性と遊びたいという目的の人や既婚者が紛れ込んでいるといったこともあるので注意が必要です。
参加する場合には、そういった見極める目を持って相手を見ていくようにしましょう。
婚活アプリを活用する
仕事が忙しくて婚活パーティーの都合に合わせられなかったり、大勢の人がいる場所が苦手という人は、婚活アプリを使ってみるというのも手段の1つです。
婚活アプリでは、自分が希望する条件にマッチした人と連絡を取り合い、お互いで合う約束をしていくという方法です。
そのため、一対一で異性と合うことができる方法で、これならシフト勤務のネイリストであっても調整することができますよね。
相手ともコミュニケーションをしっかりと取ることができるので、どういう人かの理解も深まります。
ただし、婚活パーティー同様に、どういった目的で男性側が利用しているかは分からないため、同じように相手を見極めなければいけません。
身元が分からなくて怖いという思いを抱く女性も多く、婚活アプリで付き合ってみたものの既婚者だったという人も過去にはいたのでかなり慎重に活用した方がよさそうです。
最短で結婚を決めるなら結婚相談所
やはり一番安全で結婚に繋がる出会いを求めるのであれば、結婚相談所がおすすめです。
結婚相談所にはいい人がいないと思っている女性も多いのですが、決してそんなことはありません。
会社員でも仕事が忙しく出会いがなかった人、タイミングに恵まれなかった人、恋人と別れたばかりの人などごく普通の人たちが活動しています。
あなたが結婚できないと焦るように、同じように出会いを求めている男性も実は多いんです。
しかも、結婚相談所ですから真面目に結婚を考えている人しかいません。
男性の場合には、登録時に独身証明書を提出してもらっているといる相談所がほとんどなので、女性としても安心して婚活できる一番の場所ではないでしょうか。
相手が本当に真面目に結婚を考えている人なのかどうか探りながらお付き合いをするよりも、お付き合いからの結婚もスムーズにいきやすいのは結婚相談所ですよ。
- 対象者:20歳以上の独身者
- 会員数:19.1万人(コネクトシップ・JBA・良縁ネット・SCRUM)
- 料金:初期費用29,800円(税込)・月会費14,200円(税込)・お見合い料・成婚料なし
- 特徴:オンラインで全国対応・4つの検索サイトが使えて・月40件のお見合い申し込み・カウンセラー紹介あり
オンラインで全国対応のnaco-do(ナコード)は、4つの検索サイトが使えて会員数19.1万人!
これだけの会員数でありながらも、お見合い料や成婚料もかからず、結婚相談所業界の中でもコスパは抜群!
コーチングを取り入れたカウンセラーによる手厚いサポートで、自分の軸を大切にしながら迷うことなく相手を選ぶことができるので婚約率は41.3%と驚異的です。(※2022年6月〜12月の実績)
- 結婚相談所で自分に合う人は見つかる?
- 自分の理想の結婚生活や結婚相手が分からない…
そんな方は、naco-do(ナコード)のZoomを使った事前オンライン面談(90分無料)であなたの婚活の悩みから相談してみましょう。
\\ 60秒で簡単予約!婚活の軸を引き出してもらえます//