結婚できない

上京したのに結婚できない!独身女性が最短で結婚相手を見つける方法

上京してときめくような出会いも夢見て出てきたのに、都会に慣れてきた頃には、見渡せば結婚している男性ばかりで…、気づけば、独身男性がいない…。

と出会いがなくて結婚できない…と悩んでいる独身女性も多いかもしれませんね。

30歳に近づいてくると、地元の友人はとっくに結婚して子供を産んで子育てに励んでいたり、周りの友人も次々に結婚していき、一人だけ取り残された…と感じてしまっているかもしれません。

上京したのに結婚できない!結婚から遠ざかってしまう理由は?

上京したのに結婚できない理由には何があるのでしょうか。あなた自身の気持ちとも照らし合わせて自分の現状に向き合ってみましょう。

女同士で都会で遊ぶことが楽しすぎた…

東京は特に遊ぶことに困ることがないので、週末は女同士で遊ぶ予定ばかり入れていて過ごしているという人は多いでしょう。

特に、地方から東京に出てくると、遊ぶ場所に困るようなことがないので、行きたいところが多くて女同士でつるんで遊んでばかりいたところ、いつの間にか婚期を逃していたなんていうパターンもよくあるものです。

仕事が忙しすぎて婚活どころではなかった…

上京して就職したけれど、仕事が忙しくてなかなかゆとりを持って過ごすことができなかったという人もいるかもしれません。

特に、残業も多かったり、激務で休日出勤もあるような仕事や夜勤のあるシフト勤務の仕事に就いている方など、休みの日は自分の心身を休めるためにだけに使っているという方もいることでしょう。

仕事を必死になって頑張っているうちに、婚活をしているどころではなく婚期を逃してしまうということもありますよ。

職場で恋愛対象になる独身男性がいない

実は結婚している夫婦の約4割は職場や仕事関係からの付き合いということがほとんどということを知っているでしょうか。

あなたの会社にも、同じ会社にいる人同士で付き合い、その後、結婚したという夫婦がいるということもあることでしょう。

大手企業になればなるほどその傾向は強く、職場恋愛から結婚に至るケースはよくあります。

でも、あなた自身が働いている職場がそもそも女性ばかりで男性が少なかったり、男性はいても恋愛対象になるような相手もいないといった場合もありますよね。

職場で出会いがない場合には、結婚から遠ざかってしまいやすいので注意したいところです。

外へと出会いを求めて行動してこなかった

また、上京してきて友人からの紹介や職場での出会いがないにも関わらず、外へと出会いを求めて行動してこなかったという女性も結婚から遠ざかってしまいやすくなります。

当然といえば当然ですが、人口の多い都会に住んでいても、婚活に励んでいかなければ、社会人になって向こうから出会いがやってくるということはそうそうあることではありません。

あなた自身が積極的に婚活をして何か行動していないのであれば、当然ながら婚期もその分遠のいてしまうということも出てきます。

いくら人口の多い都会に上京してきたからといって、条件のそろった男性は独身女性からはモテるのでその分ライバルも多くなります。

ぼやぼやしていると素敵な男性はどんどん結婚していき、気づけば、魅力的な男性が周りにいないなんてこともあるものです。

上京して出会いがないなら早めの婚活がおすすめ!

とはいえ、上京しているあなたは地方にいるよりもはるかに婚活をするなら受けられるメリットは大きいということはよく覚えておいた方がいいでしょう。

地方の場合、婚活をしてもそもそもの人口が少ないので、なかなか独身男性に出会う機会も少なく、少ない中から男性を探さなければいけませんよね。

地方の婚活パーティーに参加しても人数が少なくて…なんてことはよくあることで、それは、婚活アプリや結婚相談所などを利用したとしても同じことが言えます。

婚活パーティー

東京なら年収や職業など条件によってパーティー自体が分かれている婚活パーティーも開催されています。

東京なら一度の婚活パーティーの参加者が30人以上といったところも少なくないので、多くの男性との出会いを期待することができますよ。

まずは、手始めに婚活パーティーから参加してみてもいいのではないでしょうか。

ただし、婚活パーティーには遊び目的の男性も参加していることも多くので十分注意して相手を見極めるようにしたいですね。

婚活アプリ

一度で多くの相手と話をしていくのは苦手…というタイプの人は、婚活アプリで1対1で出会いを求めていきましょう。

婚活アプリならお互いにメッセージをやり取りしながら進めていくことができるので、会いたいと思った相手と1対1で約束をして出会うことができます。

じっくりと相手とコミュニケーションを重視して相性を確認していきたいという人には向いています。

ただし、婚活パーティー同様に本当に独身であるかどうかや、遊び目的ではないかどうかは分からない、結婚を考えているのかどうかが分からないという点には気を付けましょう。

結婚相談所

結婚を考えて婚活をするなら、やはり結婚相談所は外せません。

婚活パーティーやアプリも必要な選択肢ではありますが、結婚相談所の場合は、独身証明書を提出している真面目に結婚を考えている男性しか登録していません。

だからこそ、お見合いから結婚へのスピードも速くとんとん拍子に結婚がまとまる可能性も高いのです。

自分の条件に合った人を会員の中から絞り込み、そこからあなた好みの相手にお見合いの申し込みをしたり、されたりできる上に、独身者しかいないので一番安心して婚活ができる場所でもありますよ。

婚活カウンセラーが丁寧にあなたが成婚するまでをサポートしてくれるところもあるので、婚活にいまいち自信を持てない人にもおすすめできます。

無料でお相手診断してもらえる!オーネット結婚チャンステスト

オーネットは業界最大級の会員数42,859名(男性:27,195名 女性:15,664名)を誇る結婚相談所です。※2023年1月1日現在。既に会費の支払いが終了した会員・一部休止中会員を含む

累計ではない2022年の1年間だけで、会員同士のみの成婚退会者数は4,652名(2,326組)も出しています。

結婚したい理想の相手の条件やあなた自身のことを入力すれば、あなたにぴったりのお相手を無料で診断してもらうことができ結果をメールで受け取ることが可能。

あくまでも無料診断テストなので入会申し込みではなく、費用がかかるようなことは一切ありません。

結婚に焦りがあるという方や理想の相手が結婚相談所で見つかるのか実際に試してみたいという方は無料診断を受けてみてくださいね。

\あなたにぴったりのお相手を無料で診断できます/

無料結婚チャンステストを受けてみる