25歳で彼氏もいなくて、結婚に繋がるような出会いもない…
25歳ともなれば、ちょうど第一次の結婚ラッシュが来るころになるので、25歳で彼氏がいないと結婚できるのかな?と不安に襲われたり、焦る気持ちが出てくる女性もいることでしょう。
ここでは、25歳からの婚活の現実についてや、25歳からの婚活で結婚できる女性の共通点をまとめてみました。
できるだけ早く結婚したいと考えている人は、今後の参考にしてみてくださいね。
Contents
25歳での婚活は遅い?25歳の婚活の現実について
まず、25歳の婚活の現実について見ておきましょう。
25歳という年齢は独身男性からモテる年齢
多くの女性が男性に対して経済力を求める傾向にありますが、一方の男性の場合には、女性に対して若さを求めています。
多くの独身男性が20代を第一条件に挙げる人が多いので、25歳という年齢であれば、結婚を意識している独身男性から非常にモテる年齢になります。
ちょうど社会に出てきたくらいの年齢で、ある程度の一般常識もできていると考えられることから、結婚するにはふさわしい年齢と思われます。
基本的に年齢で切り捨てられるということがないので、婚活の場においては非常に有利になるので今から婚活をしても決して遅くはありません。
婚活手段の多様化で20代前半のライバル女性も増えている
とはいえ、最近は婚活アプリなんかの登場で、費用も安く男性と気軽に出会えるようになってきていますよね。
婚活手段が多様化していることによって、25歳以下の20代前半の若い独身女性も同じ婚活の土俵に増えてきています。
婚活市場では若ければ若い方が有利になるので、それを理解している20代前半の女性は早くから動き始め、中には結婚相談所も併用しながら動いている女性もいます。
そのため、25歳からの婚活は決して遅くはありませんが、早くもないといったところです。
田舎住まいは25歳でも現実的に厳しいことも
年齢的には、独身男性から選ばれやすい年齢ではあるものの、田舎に住んでいる独身女性にとっては現実的に厳しいところもあります。
田舎の場合には、結婚自体の年齢が都会に比べても早く、20代前半で既に結婚しているカップルも多いですよね。
そのため、田舎で婚活パーティーなんかに積極的に参加していても、前にも会ったことのあるお馴染みのメンバーが集まっているということも少なくありません。
田舎住まいの場合には、婚活手段をいくつか併用していったり、婚活場所を選んで独身男性を探していく必要が出てきます。
25歳からの婚活で結婚できる女性の共通点とは?
では、25歳から婚活をスタートさせて結婚できる女性に共通していることとはどのようなことがあるのでしょうか。
いつも素直で心を開いている女性であること
とにかく男性に対していつでも明るく、素直に自分を表現している女性は魅力的に映ります。
自分をよく見せようと頑張っている女性よりも、そのままの自分で心を開いている状態にある女性は、男性との距離の縮め方も上手いですね。
女性自身がいつも心を開いて男性に対して接しているので、相手男性も心を許して接することができます。
お互いに心地がいいと感じられる相手でないと結婚には結び付くことはありませんから、意識して普段通りの自分で男性と接することができるように心がけてみるといいですね。
条件を柔軟に広げられる女性
いくら25歳という年齢は、若さという武器が使えるからといって、あまりにも男性に条件を求めすぎていては上手くいきません。
25歳からの婚活で結婚できた女性の多くは、男性に対して本質的なことを望んでいる女性が多いですね。
どんな女性かというと、
- 条件に多少合わなくても、話してみて居心地がいいと感じられる相手ならOK
- 本当は同世代の男性が良いけれど、相手次第で一回りくらい上の男性でもOK
といったように、条件を柔軟に男性ありきで考えていける女性というのは結婚も早いですね。
理想の条件にとらわれすぎている女性というのは、あっという間に30歳を迎えている女性が本当に多いので、本質的なことを求めて婚活をしていくと上手くいきやすくなりますよ。
結婚意識が高い場所で活動している人
いつまでも婚活アプリや婚活パーティーだけで出会いを繰り返しているという女性は、30歳になってからも同じことを繰り返していたりします。
気軽に利用ができる反面、婚活意識が低く結婚も考えていない男性も多く利用していることから、時間を無駄にしてしまいやすいんですよね。
特に、25歳で恋愛経験がそれほどないという女性は、そういった結婚を考えていない男性から騙されやすいので注意が必要です。
遊び目的の男性に捕まって、大事な25歳からの数年間を無駄にしてしまったという女性もたくさん見てきました。
25歳からの婚活で勝負をかけていきたいというのであれば、まだあなたが20代という武器を使えるうちに、結婚意識が高い男性が集まっている安全な場所で婚活することです。
身分証明や年収証明など、そういった提出が必要になってくるような婚活サイトや結婚相談所の方が、やはり婚活をしても結果が出やすいというのは言えますね。

最後に
25歳から婚活をするのであれば、手段と場所をよく選んで婚活をすることです。
ここがその後の分かれ道になるかもしれないと思って、ようく見極めてくださいね。
今は25歳と言っても、ボヤボヤしていると気づくとあっという間に30歳になっているものですから、今のうちに行動できるかどうかで結婚できるかも変わってきますよ。
オーネットは業界最大級の会員数42,859名(男性:27,195名 女性:15,664名)を誇る結婚相談所です。※2023年1月1日現在。既に会費の支払いが終了した会員・一部休止中会員を含む
累計ではない2022年の1年間だけで、会員同士のみの成婚退会者数は4,652名(2,326組)も出しています。
結婚したい理想の相手の条件やあなた自身のことを入力すれば、あなたにぴったりのお相手を無料で診断してもらうことができ結果をメールで受け取ることが可能。
あくまでも無料診断テストなので入会申し込みではなく、費用がかかるようなことは一切ありません。
結婚に焦りがあるという方や理想の相手が結婚相談所で見つかるのか実際に試してみたいという方は無料診断を受けてみてくださいね。
\あなたにぴったりのお相手を無料で診断できます/