Dine(ダイン)って要注意人物っているの?
これからDine(ダイン)を利用しようと思っている方にとっては、ヤバイ危険人物と出会いたくないと思って当然ですよね。
結論を先にお伝えすると、Dine(ダイン)がマッチングアプリである以上は、男性も女性も他のマッチングアプリ同様に要注意人物が一定数いると考えて利用することが必要です。
ここでは、Dine(ダイン)にいる要注意人物の特徴と見抜き方についてまとめてみました。
\\女性は無料!男性は3,900円/月~プランを選べます//
Dine(ダイン)にいる要注意人物がヤバイ!4つの特徴
まずは、Dine(ダイン)にいる要注意人物の特徴を見ていきたいですが、男性、女性別見ていきましょう。
女性が気を付けたい!Dine(ダイン)の要注意人物
女性は次のような人物には注意して出会うようにしましょう。
既婚者やヤリモクが紛れ込んでいることも
登録時に身分証明書での本人確認、年齢確認などはありますが、既婚者やヤリモクを見抜くということまでは運営側はできません。
運営側が既婚者やヤリモクを認めているわけではありませんが、他のマッチングアプリ同様にDine(ダイン)にも一定数いるということを考えて出会っていく必要があります。
あなた自身が出会った時に少しでも相手に違和感を感じる場合には、相手は既婚者やヤリモクということも十分ありえます。
初めて会ったにもかかわらず押しが強かったりする場合は、ワンナイトねらいということも考えられるので気をつけてくださいね。
既婚者やヤリモクの詳細については下記ページを参考にしてください。
![](https://sara-kon.com/wp-content/uploads/2021/12/22814503_m-320x180.jpg)
詐欺やビジネス目的の業者に気を付けたい
最近は、マッチングアプリで詐欺やビジネス目的で利用する人が増えてトラブルになっていることもあるので気を付けたいですね。
会ったその日にやたらと仕事に繋げてくるような話をしたり、投資や保険がらみの話がでた時点で怪しむようにしたいところです。
本気で騙そうとしている人たちは、先に恋愛感情を抱かせた上で詐欺やビジネスに繋げようとしてくる人もいることからも、最初からあなたにぞっこんだったり、うまい話ばかりしてくる時点で気を付けるようにしたいですね。
仮想通過、NFT、ビットコインといったキーワードが出てきた時点でもしかしたら?と怪しむということも思うようにしたいところです。
何度かデートを重ねた上でたとえ相手に恋愛感情を抱いたとしても、自分は大丈夫と思わずに自分をだましてくる人もいるということをふまえておくことを覚えておくようにしましょう。
もちろん、保険に入っていたり、投資をしている人も当たり前にいますが、あなたを誘ってきたりするようであればその時点で要注意です。
限りなく危ないので運営側に通報するようにしましょう。
男性が気を付けたいDine(ダイン)の要注意人物
一方、男性が気を付けたいDine(ダイン)の要注意人物の特徴についても見ていきましょう。
男性はメシモク女性に気を付けたい
Dine(ダイン)では、男性に最初からおごります表示機能がついていることからも、ご飯目的でデートに参加する人もいないとは言い切れません。
女性側がデートしたいお店で一人1万円以上は最低でもするような高級店を3つとも選択している場合や、食事の時に値段を気にせず料理を注文するような女性はもしかするとメシモクでDine(ダイン)を利用しているということも考えられるので気を付けましょう。
男性はおごりますマークをOFFにしてみるなど対処しながら出会いたいですね。
![調査](https://sara-kon.com/wp-content/uploads/2021/03/22365351_m-320x180.jpg)
パパ活女子にも気を付けたい
面倒なメッセージのやりとりもなく、運営側がお店を予約してくれたりと非常に効率的ではありますが、簡単にデートがしやすいからこそパパ活女子にも気を付けたいですね。
パパ活女子の特徴としては、
- 露出度高めな写真をプロフィールに使っている
- 3つとも高級なお店を選んでいる
また、デートした日に自分の夢を語ってみたり、金欠をアピールしたりとお金を引き出そうと様々な種を散らつかせてくるようなタイプの女性には気を付けたいですね。
中には、最初からパパ活をしていることを堂々と伝えてくる女性もいる場合もあるようです。
参考までに運営側の公式ツイートによると、
Dineはパパ活アプリ、などと言われているが、パパ活というのは「お手当
」を貰う作業が重要なのであって、ただ会って奢ってもらう作業では決してない。Dineレベルでパパ活って言ってると多分本業パパ活女子たちにブチ切れられる。— Dine(ダイン) (@DineJapan) May 10, 2019
Dine(ダイン)はパパ活アプリと呼ばれること自体がそもそも違うという考えのもとで運営しています。
パパ活女子はただご飯をおごってもらうだけがパパ活ではありませんが、万が一、手当を要求されたりということがあればすぐに運営元に通報するようにしましょう。
\\女性は無料!男性は3,900円/月~プランを選べます//
Dine(ダイン)にいる要注意人物を見抜くポイント
では、Dine(ダイン)にいる要注意人物を見抜くポイントについて見ていきましょう。
「sirocro(シロクロ)」を使って要注意人物かどうかを調べる!
![](https://i0.wp.com/sara-kon.com/wp-content/uploads/2022/12/sirocro.jpg?resize=651%2C451&ssl=1)
「sirocro(シロクロ)」は、様々なマッチングアプリでマッチングした相手や出会った相手を悪質ユーザーかどうかを調べることができる画期的なアプリです。
- ヤリモク
- 既婚者
- ビジネス目的の業者 etc
マッチングアプリの利用規約に違反して登録しているような悪質ユーザーかどうかを特定できるように開発されました。
Dineで出会った相手が怪しい、相手が要注意人物なのかどうかを特定したい場合、「アプリ名」「ニックネーム」「特徴」を入れて検索をかけて悪質ユーザーとしてレビュー投稿されていないかをチェックしてみましょう。
![シロクロのアプリ](https://sara-kon.com/wp-content/uploads/2022/12/sirocro-320x180.jpg)
出会う前に事前にX(旧Twitter)で調べる
ツイッターではマッチングアプリで出会った要注意人物の特徴を公開している人が多くいます。
既婚者やヤリモクにひっかかってしまったりした人がその人の特徴を個人情報が分からない程度に発信してくれています。
#Dine 要注意人物
#マッチングアプリ 要注意人物 「エリア」
といったように検索してみて、出てくる特徴が自分がこれから出会う人とマッチングしないかどうかチェックしておくようにしましょう。
自分は大丈夫だと過信しないこと
自分は騙されたりしない、大丈夫だと思っている人ほど、騙されていることに気づかずに付き合い続けてしまうこともあります。
何の根拠もなく自分は大丈夫だと過信するのではなく、もしかしたら相手は〇〇かもしれないという思いをもって出会っていくことも必要です。
Dine(ダイン)は、マッチング後に面倒なメッセージのやり取りがなくすぐにデートまでが決まることからも、メッセージのやり取りが相手がヤバイ人かどうかと気づきにくいところがあります。
たとえ相手が好みのタイプであったとしても、ヤリモクや既婚者、投資詐欺など少しでも何かおかしいとい感じる違和感を感じた時には要注意です。
恋愛感情が先行してしまい、自分の都合のいいように解釈をしてしまわないように気を付けたいですね。
予めこれらのことを理解しておくことで、ヤバイ人と出会っても自分で気づけるようになるはずです。
要注意人物を徹底的に避けたいなら結婚相談所しか選択肢はありません!
ツヴァイは、自社会員とIBJ連盟の会員とをあわせて業界最大級の10.2万人の会員数(※2024年7月末時点)を誇る大手結婚相談所。
累計16万人もの成婚実績があり、1日平均して15人の成婚者を出しています。※1984年11月~2021年12月の成婚退会者の累計
本当に理想の相手が結婚相談所で見つかるの?と思う方のために、ツヴァイの無料診断を受けてみましょう。
結婚したい相手の希望条件やあなた自身のことを入力すれば、あなたにぴったりのお相手を無料で診断してもらえます。
あくまでも無料の結婚診断テストなので入会申し込みではなく、費用がかかるようなことは一切ありません。
\診断結果はメールで受け取れます/