そういった方もいるのではないでしょうか?
自衛隊プレミアムブライダルは、結婚希望のある独身の自衛隊員と自衛隊員と結婚したい独身女性のための結婚相談所として人気のあるところです。
でも、自衛隊プレミアムブライダルに関わらず、結婚相談所へ入会すれば100%すべての会員の結婚が約束されているというわけではありません。
様々な理由から結婚相談所を途中退会してしまうこともあるので、退会方法や中途解約時の返金規定については婚活に集中する上でも予め押さえておきたいところです。
ここでは、自衛隊プレミアムブライダルの退会方法から中途解約時の返金規定までまとめてみました。
自衛隊プレミアムブライダルを退会する理由は?
では、自衛隊プレミアムブライダルにせっかく入会しても退会してしまう理由にはどんな理由があるのでしょうか。
成婚退会する

自衛隊プレミアムブライダルに入会したら当然、成婚退会を目指して活動していくことになります。
結婚相談所に入るなら成婚退会という形が最も望ましいので、婚活を継続しながら結婚相手を見つけて成婚退会したいところです。
注意点としては、成婚退会する時には、男女ともにプランによっては成婚料が3万円~4万円程度かかってくる場合があります。
他の結婚相談所と比べれば、かなり安い金額設定にはなっていますが、自分のプランが成婚料が無料なのかいくらかかるのかということはしっかり覚えておくと安心です。
いずれにしても、成婚退会ができるのが一番ですからここを目指していきましょう!
自衛隊プレミアムブライダル以外で自然な出会いがあった
入会はしたものの、自衛隊プレミアムブライダル以外の場所でごくごく自然な出会いがあり、そのまま真剣交際となっていくパターンももちろんあります。
結婚相談所へ入会して結婚への気持ちが高まったことによって、実は意外と身近なところで出会いた出てきたりする場合もあるものです。
結婚を前提とするような自然な出会いがあった場合は、結婚相談所での活動は必要がなくなります。
自衛隊プレミアムブライダルでは結婚相手が見つからない

自衛隊プレミアムブライダルで紹介を受けたり、立食パーティーなどのイベントに参加したりしてみたものの、結婚相手がなかなか見つからない…という人も出てくることもあるかもしれません。
自衛隊プレミアムブライダルに関わらず、どこの結婚相談所に入会したとしても100%結婚が保証されているところではないので、当然、結婚相手がいつまでたっても見つからない場合は退会という選択肢が出てくることになります。
結婚相談所自体のサービスが合わなかった
婚活を続けていく中で、お見合いで結婚相手を探していくという結婚相談所のサービス自体が合わないと感じてしまうこともあるかもしれません。
容姿や条件で相手を絞っていたり、お見合いというスタイルで出会っていく結婚相談所でのやり方は独特なので、やってみた上で違うと感じてしまうこともあるものです。
また、お見合い自体が堅苦しく感じてしまったりといった場合もあるので、そうしたことから退会を考えることもありえるでしょう。
自衛隊プレミアムブライダルの退会(中途解約)の方法と規定について

自衛隊プレミアムブライダルを退会したいという方は、退会したい旨を事務局スタッフにまずは申し出をして手続き方法を確認しましょう。
退会前の注意点:お見合い無断キャンセルには罰金
退会する前に、これからまだお見合いを予定しているといった場合には注意が必要です。
お見合い成立後に個人的な都合でお見合いを取り消したり、お見合い開始時間3時間をきってのキャンセルや無断キャンセルの場合には、10,000円の罰則金が必要にります。
また、もし交際相手がいたのであれば、一度も会わずに個人的な理由で交際をキャンセルして退会するといった場合には20,000円の罰則が必要となります。
(※内容は変わる場合もあるため、必ず事前に公式サイト、もしくは、自衛隊プレミアムブライダルのカウンセラーに最新情報を確認しましょう。)
お見合いを組んでいる状態なのであれば、お見合い後の方がいいでしょうし、また、交際相手がいるのであれば、お相手と会った上でのお断りが必要になってきます。
退会方法
退会方法はスタッフに退会の申し出をした上で、退会手続きが必要です。
ただ、退会したいと思った時点で、できるだけ早く退会の旨を連絡しておかないとタイミングによっては、翌月も自動更新となり月会費がクレジットカード、あるいは、銀行口座からの引き落としとなってしまうことがあります。
退会について、最初に決済した日時の前々日12:00迄に手続きを行うと翌月から退会が可能です。
引用元:https://jieitai-bridal.jp/contents/price/#man
最初の決済日が関わってくるという点だけ注意しておきたいところです。
また、銀行口座からの引き落としやお振込みの場合には、次のように記載されています。
お客様口座引き落とし
※ 6ヶ月契約となる為、期間内に解約しても返金は出来ません。
※ 7ヶ月目以降は自動更新となります。
※ 退会について、毎月5日の12:00迄に手続きを行うと翌月から退会が可能です。
当社金融機関口座へのお振込
※ 無料サービス期間の2ヶ月間含め、14ヶ月契約となる為、期間内に解約しても返金は出来ません。
※ 15ヶ月目以降は契約更新手続きが必要となります。
引用元:https://jieitai-bridal.jp/contents/price/#man
プランBの場合や銀行引き落としの場合には、6カ月契約となってしまうのでその間の解約については返金は一切ありません。
お振込みの場合にも、2か月の無料期間を含めて、14カ月契約となるので返金はないと書かれています。
ちなみに、この間も休会といった制度も設けられていないようです。
退会をしたいという思いがあるのであれば、なるべくなら早く退会の旨をスタッフに伝えて所定の手続きを取るようにしましょう。
結婚相談所によっては、退会時の詳細について一切記載していないところもあるのですが、自衛隊プレミアムブライダルでは詳細が書かれているのでそうした面では安心感がありますね。
これから、自衛隊ブライダルでの活動を考えている方は、無料カウンセリングで成婚率や会員数だけではなく、いざという時の退会方法まで確認しておくようにしましょう。
良心的な結婚相談所であれば、事前にカウンセラーからいざという時の退会方法は説明があるものですから、そうしたところも結婚相談所選びのポイントになりますよ。
自衛隊プレミアムブライダルを退会した後はどうする?
では、自衛隊プレミアムブライダルの退会を考えている人はその後の婚活はどうすればいいのでしょうか。
自衛隊プレミアムブライダルを退会したとしても、まだ結婚相手が見つかっていない場合には婚活自体は続けていく必要はあります。
結婚相談所の会員数が多いところとして、
- IBJ連盟の結婚相談所(ツヴァイ、サンマリエ、IBJメンバーズ…)
- コネクトシップに加盟している結婚相談所(エン婚活エージェント、スマリッジ、ゼクシィ縁結びエージェント、naco-do…etc )
- 自社会員のみで独自路線を走るオーネット
といったところがあります。
その中でも、コネクトシップ以外にも複数連盟が使えて会員数19.1万人のnaco-do(ナコード)はおすすめ。
オンライン完結型で料金もリーズナブルなため、一度、自衛隊プレミアムブライダルでの活動経験もあるという方なら利用しやすい相談所です。
