「30代からの婚活ってもう遅いのかな…?」
そんな不安を抱えている方も少なくないはず。でも安心してください。ツヴァイでは30代女性の成婚実績も多数あり、しっかりと出会いのチャンスがあります。
もちろん、20代の女性がライバルになることは事実です。しかし、ツヴァイは自社会員とIBJ連盟会員を合わせて業界最大級の約10.2万人の会員数を誇り、30代向けのサポートも充実。
さらに、大手企業の社員がツヴァイの法人会員制度を使って多く在籍しており、大卒以上・年収500万円以上の男性会員の割合も高め。将来を見据えた真剣な出会いを求める30代女性にとって、理想のパートナーに出会える可能性が高い環境です。
この記事では、そんなツヴァイが30代女性にとってなぜおすすめなのか、そして利用時に気をつけたいポイントをわかりやすくまとめました。
ツヴァイに本当にいい人いるの?

ツヴァイの男性会員の年齢層の幅は広く、大卒・年収500万以上の男性の割合も高め。30代でとんとん拍子に成婚退会する人も出ています。
累計16万人もの成婚実績があり、1日平均して15人の成婚者を出しているツヴァイ。※1984年11月~2021年12月の成婚退会者の累計 。
婚活が苦手な方でも蓄積されたノウハウをカウンセラーがノウハウを持っているので安心です。
まずは、店舗でのマッチング無料体験で実際にどんな相手とマッチングするのか、一部会員の顔写真も見せてもらいましょう!
\60秒でカンタン登録!/
ツヴァイは30代女性に本当におすすめ?その理由を徹底解説!
「30代からの婚活って不利なのかな…?」
そんな風に感じている方にこそ知ってほしいのが、結婚相談所ツヴァイの魅力。実はツヴァイは、30代女性が理想の結婚相手と出会いやすい環境が整っているんです。
ここからは、なぜツヴァイが30代女性におすすめなのか、具体的な理由を一つずつ紹介していきます。
圧倒的な会員数!業界最大級の約10万人と出会える

ツヴァイは、自社会員に加えて「IBJ(日本結婚相談所連盟)」にも加盟しており、約10.2万人の会員ネットワークで活動できます。
IBJは毎月2,000~3,000名が新規入会する、非常に活発な連盟。つまり、常に新しい出会いが生まれている環境です。
30代になると「時間との勝負」になる婚活。少ない会員数の相談所で時間をムダにするよりも、最初から会員数の多いツヴァイを選ぶ方が遠回りせずに済む可能性が高いです。
同世代・年上男性と出会いやすい年齢層バランス
ツヴァイの男性会員の年齢別の割合はこちらです。
ツヴァイの男性会員の年代
年齢 | 割合 |
20~34歳 | 19% |
35~39歳 | 26% |
40~44歳 | 18% |
45~49歳 | 18% |
50~59歳 | 19% |
60歳以降 | 6% |
参照元:https://www.zwei.com/service/profile/
ツヴァイの男性会員のうち、35~39歳が26%と最多。次いで40代男性も多く、30代女性にとって自然な年齢差の相手と出会いやすい傾向があります。
「同世代か少し年上の落ち着いた男性と結婚したい」と思っている方にとっては、まさにぴったりな環境です。
高年収の男性が多く、経済的な安定感が魅力

ツヴァイの男性会員のうち、約78.6%が年収500万円以上。
日本の平均年収(約430万円)を大きく上回っており、将来を見据えたパートナー選びがしやすいというメリットがあります。
学歴も◎大卒以上が68%と高水準
ツヴァイの男性会員のうち、68%が大卒以上の学歴。
学歴を重視する方にとっても安心できるポイントです。
全国展開&店舗数の多さで、転勤にも強い
ツヴァイは全国に51店舗(2023年時点)を展開。
転勤のある男性や、将来の引っ越しが気になる方にとっても、柔軟に対応しやすいのが魅力です。
転勤がある=大手企業勤務の可能性も高く、そうした安定した職業の男性と出会える機会にもつながります。
法人会員制度で、大手企業の男性とも出会いやすい

さらに、ツヴァイでは法人会員制度といって、ツヴァイと提携している大手企業の社員が割引料金で入会できるような制度もあります。
そのため、大手企業勤務の男性会員が在籍しやすい環境が整っています。
30代女性の成婚者も多数!実績があるから安心
ツヴァイの口コミ評判を見てみると、30代女性の成婚者の体験談がよく見られます。
公式サイトの「成婚レポート」では、30代女性の体験談が豊富に紹介されています。
20代よりも多く掲載されているケースもあり、「30代でも本当に結婚できるんだ」と前向きになれるはずです。
まとめ:
会員数、年齢層、収入・学歴、実績…すべてを見ても、ツヴァイは30代女性にとって安心して婚活ができる環境が整っています。
「今からでも結婚できるかな」と不安な方こそ、ツヴァイでの婚活を前向きに検討してみてくださいね。
\ツヴァイ婚する人が増えています/
30代女性がツヴァイを利用する場合の注意点はある?
では、30代女性がツヴァイを利用する場合に何か注意点はあるのか見ていきましょう。
写真はプロカメラマンに依頼したい!

IBJ連盟を使う場合、ほとんどの人がプロカメラマンに依頼をして撮影してもらったキレイなお見合い写真を使っています。
IBJ連盟のツヴァイでお見合い写真を用意する場合も、自撮り写真ではなく、できるだけ費用をかけても写真はプロに撮影してもらった写真を用いるようにしたいところ。
30代の女性ともなると、年齢という条件面で男性会員から外されるケースもあることからも、写真で印象を良く見せてお見合いの申し込みに繋げましょう。
自分から積極的にお見合いを申し込む必要がある
30代の男性会員は多いですが、その一方で、女性会員の20代・30代女性の会員数も多めです。
どこの結婚相談所でもそうですが、女性会員の方が男性会員よりも多くなりがちなことからも、30代女性にとってはライバルが多くなりがち。
そのため、30代女性がツヴァイでうまくいくためには、自分から積極的にお見合いの申し込みをするようにしましょう。
なるべく、少しでも会ってみてもいいなと思える男性を見つけて最大限申し込むようにしてみてくださいね。
希望条件をすべて満たしていなくてもなるべく合う

結婚相手に求める希望条件が多すぎると、30代女性にとっては逆に仇となってうまくいかないこともよくあります。
条件に合っていない男性であっても、一度お見合いをしてみて考えるといった思い切った行動も時には必要。
悪くはないと思えるような男性からお見合いの申し込みがきたり、あるいは、プロフィール上で見つけた場合は実際に会ってから考えるようにしてみましょう。
自分よりも若い20代女性も多く活動しているからこそ、その中で自分がどのように行動していけば良いご縁が巡ってくるかをよく考えて活動していきたいですね。
カウンセラーとの相性を確かめること
ツヴァイでは、カウンセラーが専任のカウンセラーがついて最初から最後までサポートを徹底しています。
具体的には、
- お見合いの日程調整
- お相手への気持ちの確認
- 相談所でのお見合い(店舗)
- プロポーズまでのサポート
などのサポートが受けられますが、だからこそカウンセラーとの相性も大切。
ツヴァイの場合、入会時のカウンセリングと活動時のカウンセラーが異なることからも、実際にどんなカウンセラーが担当になるのか確認しておくと安心です。

会員数は業界最大級の10.2万人以上!1日平均15人の成婚者!
ツヴァイは、自社会員とIBJ連盟の会員とをあわせて業界最大級の約10.2万人の会員数(2024年7月時点)を誇る大手結婚相談所です。累計16万人もの成婚実績があり、1日平均して15人の成婚者を出しています。※1984年11月~2021年12月の成婚退会者の累計
ノウハウを持ったカウンセラーがサポート!
全国展開しているツヴァイは全国に50店舗あり、急な転勤や引っ越しでも安心。39年以上にわたってこれまでに積み重ねてきた確かな実績で、婚活のプロがあなたを二人三脚でサポートしてくれます。
\一部会員の顔写真や経歴詳細を見せてもらえます/