ツヴァイ

ツヴァイが20代男女におすすめな理由と割引プラン・サービス内容

ツヴァイは20代にとって実際どうなの?

と気になっている方も多いかもしれませんね。

結論からお伝えすると、ツヴァイは20代独身男性、女性どちらにもかなりおすすめできる結婚相談所です。

ここでは、男女別になぜツヴァイが20代におすすめなのかの全理由と20代の割引プランについてをまとめてみました。

結論を先にお伝えすると、

ツヴァイでは、自社会員とIBJ連盟会員をあわせて業界最大級の9.4万人の会員数を抱えていて、新規入会者の中では20代会員の割合が増えています。

ツヴァイの法人会員制度を使って割引価格で入会している大手企業の社員や20代割を使ってお得に活動している20代も多いことからも、同年代はもちろん、男女共に学歴が高くハイスペックな人との出会いも期待してOK!

ツヴァイの結婚診断の画像

ツヴァイで成婚退会していく20代の人で最も多い活動期間が6か月。

まずは、あなたにピッタリのお相手が見つかるのか無料の結婚診断テストを試してみましょう。

結婚相手への希望条件とあなた自身の事を入力すれば、あなたにピッタリのお相手のプロフィールを受け取れます。

入会申し込みではないので費用がかかるようなことは一切ありません。

\診断結果はメールで受け取れます/

ツヴァイの結婚診断を受けてみる

ツヴァイが20代男性におすすめな理由には何がある?

まずは、20代男性にツヴァイがおすすめな理由について見ていきましょう。

20代女性の割合が高い

公式サイトによると、2021年5月1日〜2022年4月30日の間にツヴァイに新規入会した女性会員の20代女性の割合は、

女性の33.4%が20代

となっています。

ここ数年、自然な出会いの機会が減っていることからも、20代女性の入会者も増えているようですね。

20代独身男性で同世代を希望する人や、年下の20代女性と結婚したいという弾性にはおすすめです。

マッチングアプリwithとの業務提携開始でさらに20代が増える可能性も!

2022年10月にツヴァイと20代前半の利用者の割合が高いマッチングアプリのwithが業務提携が開始されました。

まだ、具体的にどのような形でサービスが提供されるのかは不明ですが、withとの連携によってwithにいる20代女性がツヴァイを認識し、今後、そこからの移行してくる女性会員も出てくるのではないかと考えられます。

20代男性の結婚相談所での需要は高め

20代男性で結婚相談所を利用する人の割合はそこまで高くはありません。

男性の場合、女性よりも結婚に焦りを覚えるのが30代以降になる人が多いので、20代で結婚相談所を利用すれば、ライバルはそう多くはありません。

20代の同世代と結婚したいという独身女性も多いので、20代男性というメリットを活かして活動することが可能です。

ツヴァイが20代女性におすすめな理由は?

一方、ツヴァイは次のような理由から20代女性にもおすすめです。

IBJのグループ会社で会員数が最大級!

2020年に、日本で最大級の会員数を抱えているIBJ(日本結婚相談所連盟)のグループ会社ツヴァイが加わりました。

それまで、2万人~3万人の会員数だったところが、IBJのグループに入ったことで9.4万人にまで会員数が増えています。

婚活をするならどれだけ大きな分母の中で活動することができるのかは大切なため、ツヴァイなら十分な会員数がいるので安心です。

ハイスペックな男性の割合も高い

ツヴァイでは、男性会員の78.6%の方が年収500万円以上あり、男性の68%の男性は大卒以上です。

一般的なサラリーマンの平均年収が430万円と言われるなか、年収500万以上の男性が多くなっています。

また、ツヴァイでは、商社やメーカーなど様々な大手企業の法人会員制度として安く入会できるような仕組みも取り入れていて、大手企業の人も多く在籍しています。

婚活の場所として安全な場所である!

20代女性でマッチングアプリを使って婚活をすることも主流ですが、どうしても、マッチングアプリでは既婚者やヤリモクなどを完全に排除することができません。

そのため、本気で結婚相手を探しているのに遠回りしてしまうというリスクもあります。

それが、ツヴァイともなると独身証明書を提出している真剣に結婚を考えている独身男性しかいないので、婚活の場所としても限りなく安全です。

20代という年齢でモテるため

30歳になっても相手がいなかったら結婚を考えるという女性もいますが、20代で結婚相談所で活動する方が男性からの需要は高いです。

独身男性の多くは、まずは、女性の年齢の条件で20代を選択して20代女性の中でまずは探していく人がほとんどです。

20代という年齢のメリットが活かせるのも今のうちなので、この時期に本気で婚活をしておきたいですね。

20代の成婚退会者の割合が高い

2020年5月1日〜2021年4月30日の期間中にツヴァイを成婚退会された方のデータによると、女性の22.7%が20代になっています。

ツヴァイの口コミ評判でも20代で成婚退会に至っている人が多く、特に、20代で成婚退会した人の活動期間で最も多いのは6か月です。

1年程度で成婚退会する人が多い中で、20代は、入会から6か月程度で成婚退会する人が多いのでかなり短期間で決着を付けられる可能性があります。

ツヴァイの20代なら割引料金プランもある!

ツヴァイでは、20代向けに割引プランも用意されています。

年間204人との出会いのチャンスのある紹介プランが割引価格で利用可能です。

入会料金

税込 115,500円 → 税込 55,000円

月会費

税込 15,400円→ 税込 11,880円

上記の料金で受けられるサービスは下記のとおりです。

受けられるサービス

  • 紹介書による紹介…月6名・年間72名
  • お写真の印象や地域・年齢で検索して申し込む…月4名・年間48名
  • 価値観のあるお相手検索…月7名・年間84名
  • ハンドメイドによる出会い…カウンセラーがあなたに合った人を探してお見合いをセッティング
  • 店舗の掲示板での出会い…店舗内の掲示板にお写真とPRを掲載してPRもできる(希望者のみ)

20代向けにスタートしやすいプランもあるので、カウンセラーと相談をしながら決めていきたいですね。

まずは、結婚診断でどんな会員がいるのか確かめてみたり、店舗へ足を運んでサービス内容やカウンセラーとの相性を確認してみましょう。

ツヴァイで始める、始めないにしろ、20代のうちに動き出した方が男女共にメリットは大きいですよ。

本気で結婚したい人は「ツヴァイの結婚診断テスト」
ツヴァイの結婚診断の画像

会員数は業界最大級の9.4万人以上+1日平均15人の成婚者!

ツヴァイは、自社会員とIBJ連盟の会員とをあわせて業界最大級の約9.4万人の会員数(2022年3月時点)を誇る大手結婚相談所です。累計16万人もの成婚実績があり、1日平均して15人の成婚者を出しています。※1984年11月~2021年12月の成婚退会者の累計

ノウハウを持ったカウンセラーがサポート!

全国展開しているツヴァイは全国に50店舗あり、急な転勤や引っ越しでも安心。39年以上にわたってこれまでに積み重ねてきた確かな実績で、婚活のプロがあなたを二人三脚でサポートしてくれます。

\まずは、あなたにピッタリのお相手を無料診断!結果はメールで受け取れます/

ツヴァイの結婚診断を受けてみる