日々、結婚を決めたカップルの結婚式をサポートしているけれど、自分は出会いがない…、結婚できない…と嘆いているウェディングプランナーの方もすごく多いようですね。
結婚相談所で婚活カウンセラーとして働いてきたのですが、まさに結婚式に携わっているウェディングプランナー方からの相談もよく受けていました。
ここでは、ウェディングプランナーが結婚から遠のいてしまいやすい理由についてや、これから結婚に繋がる出会いを求めるためにしたいことなどまとめてみました。
Contents
ウェディングプランナーで結婚が遠のいてしまう理由って?
女性が多い職場で働いているため
最近は、男性のウェディングプランナーも増えてきていますが、やはりまだまだ女性が多い世界ではあります。
そのため、職場内からの恋愛結婚があまり多くはないために、出会いを求めるには外へと出ていかなければいけないということも影響しているところもあります。
お客様も結婚を決めたカップルということもあって、そこから発展することもないのでウェディングプランナーは出会いの少ない仕事になってしまうのかもしれませんね。
仕事が激務でプライベートな時間が取りにくいため
ウェディングプランナーは、基本的に土日祝日は絶対に勤務になる仕事です。
また、平日も仕事帰りの新郎新婦との打ち合わせで、夜遅くまで残って働くことも多くあまりプライベートな時間が持てません。
土日休みの一般的な企業とも休みがずれてしまうことから、そういった面でも出会いの機会が少ないという人も多いようですね。
結婚式を見すぎて憧れを持てなくなってしまう
ウェディングプランナーは、毎日のようにカップルの挙式・披露宴の企画をカップルに提案をしたり計画をしていくという仕事です。
長年働いているウェディングプランナーにとってみれば、「結婚式=仕事」になってしまう人も多く、見慣れてしまい自分の結婚式に対しての憧れが持てなくなってしまう人もいます。
それが婚期に影響してくるかどうかは定かではありませんが、少なからず、女性が抱く結婚式へのあこがれもあまりないだけに夢を持てなくなってしまうということもあるのかもしれません。
ウェディングプランナーだからといって結婚できないわけではない
だからといって、ウェディングプランナーだから絶対に結婚ができないということはありませんよね。
ウェディングプランナーでも実際に結婚をしている人は多くいますし、あなたの周りでも既に結婚をして退職をした方などもいることでしょう。
では、そうした既に結婚をしている人と何が違っているのかというと、結婚につながる出会いをしていなかっただけと言えるのではないでしょうか。
結婚に繋がるような出会いのある場に、あなた自身はどれだけくり出していたでしょうか。
ウェディングプランナーは、仕事をしているだけでは、仕事柄、向こうから出会いがやってくるということはあまりありません。
そのため、外へと出会いを求めて飲み会や合コンに参加したりしている人の方が、異性と出会い結婚につなげているということも多いですよ。
ウェディングプランナーが最短で結婚するためにしたいこと
友人からの紹介や合コンの誘いも今やもうない…という人は、どのような方法で出会いを求めていけばいいのでしょうか。
出会いがないことを人に伝えておく
おすすめな方法としては、お客様も含めたあなたの周りにいる人に出会いがなくて困っているということを伝えていく方法です。
ウェディングプランナーをしている人はしっかりしている人が多いので、はたから見てみると結婚しているのではないか?素敵な彼氏がいそう!などと思われがちです。
実は、私自身は出会いがなくていい人がいたらぜひ!というくらいに軽く伝えておくことでご縁がつながることもあります。
変なプライドは捨てて、あなた自身がフリーであるアピールをぜひしてみてくださいね。
婚活パーティーに参加する
平日の休みの日に開催されている婚活パーティーを探してまずは婚活パーティーで異性との出会いを求めてみてもいいかもしれません。
婚活パーティーなら一度で大勢の相手と出会うことができるので、あなたが魅力的に思うような人が参加している可能性もあります。
ただし、男性の中には、婚活パーティーに参加しているからといって、必ずしも真面目に結婚を考えているような人ばかりではありません。
中には、遊び目的で参加しているような既婚者が紛れていることもあるため、婚活パーティーを利用する場合には慎重に相手を見極めるようにしましょう。
婚活アプリを活用してみる
最近、かなり流行している婚活アプリを使うという方法もあります。
婚活アプリはあなたの希望条件で相手を探していく方法になり、1対1で相手と会う約束ができる方法です。
ウェディングプランナーのように、土日祝日は忙しくて平日も夜遅くまで働いていても、相手と都合をつけて会う日を設定できるのはありがたいポイントですよね。
ただ、婚活パーティー同様にどういった目的でアプリを利用しているのかが分からないことも多いため、アプリでは確実に異性に出会えるけれど、結婚にはつながらないという人も多いので慎重にしてくださいね。
最短で結婚に近づく出会いを求めるなら結婚相談所
本当に、早く結婚したいという結婚願望が強い方は、結婚相談所をなるべく早く活用することをおすすめします。
結婚相談所なら、真剣に結婚を考えている異性しか登録していないので、出会いから結婚までのスピードが圧倒的に早いです。
結婚前提でお付き合いを始めることがほとんどなので、一番、結婚に近い方法と言えるのではないでしょうか。
今この瞬間があなた自身の人生の中で一番若い時期になるので、婚期を完全に逃してしまわないためにも活用してみてくださいね。
オーネットは業界最大級の会員数42,859名(男性:27,195名 女性:15,664名)を誇る結婚相談所です。※2023年1月1日現在。既に会費の支払いが終了した会員・一部休止中会員を含む
累計ではない2022年の1年間だけで、会員同士のみの成婚退会者数は4,652名(2,326組)も出しています。
結婚したい理想の相手の条件やあなた自身のことを入力すれば、あなたにぴったりのお相手を無料で診断してもらうことができ結果をメールで受け取ることが可能。
あくまでも無料診断テストなので入会申し込みではなく、費用がかかるようなことは一切ありません。
結婚に焦りがあるという方や理想の相手が結婚相談所で見つかるのか実際に試してみたいという方は無料診断を受けてみてくださいね。
\あなたにぴったりのお相手を無料で診断できます/