結婚相談所の中でも、とら婚が気になっている方も多いのではないでしょうか。
オタクのための結婚相談所として知名度の高いとら婚ですが、実は、かなりの成婚実績も出しているIBJ正式加盟店の1つになっています。
最近では、神戸店も新たにオープンしたりと勢いのあるとら婚。
では、一体とら婚の魅力はどこにあるのでしょうか。
他社にはない特徴や魅力、リアルな口コミ評判から料金、入会基準などについて見ていきましょう!
会員数:8万3,000人以上(IBJ連盟・2023年6月時点)
成婚実績:1,200名突破!(2017年7月~2023年月6月時点)
特徴:
とら婚は、担当のカウンセラーも何かしらのオタク。とら婚の会員同士の成婚退会が多いのは、お互いの推しや生きがいを理解しあえるからです!
\成婚者数が1200名を突破!(2023年8月時点)/
Contents
とら婚の他社にはない特徴や魅力<まとめ>
まずは、とら婚の他社にはない魅了について見ていきましょう。
オタクに寄り添った活動しやすい結婚相談所
とら婚は、オタク限定の結婚相談所というわけではないですが、オタクに寄り添ったオタクが活動しやすい結婚相談所になっています。
漫画やアニメ・ゲームなどの共通の趣味を持った人同士をマッチングしてくれたり、結婚までのサポートをしてくれます。
とら婚5つのオタク割サービス!オタク割の適用で最大50%OFF!
とら婚活では、自分自身で作品を出しているクリエイターや漫画家、イラストレーターやコスプレイヤーなどのクリエイター限定で、下記の割引が受けられるのでかなりお得です。
- 趣味熱中割…10%割引
本当にアニメや漫画が好きだとアドバイザーが認めると適用される割引 - クリエイター割引…20%割引
アニメ、漫画、ゲーム、同人誌、フィギュアなどの制作、販売に関わっているクリエイターさんだけの割引 - 福利厚生割引…20%割引
オタク関連企業様向けに提案している「とら婚ネットワーク」加盟企業の社員様向けの割引 - とらのあなクリエイター割引…50%割引
「とらのあな」と1年以内に個人としてお取引のあるクリエイター様限定の割引プラン - Fantiaクリエイター割引…50%割引
「有料プランへの加入人数10人以上」または「当月、先月の売上が1万円以上」のどちらかを満たすFantiaクリエイター様限定の割引プラン
登録料・活動初期費用・活動サポート費の総額から上記の割引率が適用されます。
とら婚の審査基準による割引になり、その詳細は明かされていないのですが、適用されれば通常よりも安く婚活することができるのでカウンセリング時に具体的な基準を聞いてみましょう。
会員数はIBJ加盟で8万3000人以上!成婚最優秀賞も受賞
とら婚は、日本で最大級の会員数を抱えているIBJ(日本結婚相談所連盟)の正式な加盟店の1つになっています。
会員数は実に8万3000人以上(2023年6月更新)にも上り、さらには、全国に2000社以上あるIBJ加盟店の中でも、とら婚は、2020年には成婚最優秀賞TOP10入りも果たしています!
さらには、入会者数としても加盟店全国約2,640社でTOP10に入っているほどです。
成婚最優秀賞+入会最優秀賞のダブル受賞をしたのは、全国で5社のみの快挙です!
単なるオタク寄りの結婚相談所だけではなく、実績も伴った結婚相談所になっています。
成婚者数も2017年から2021年8月までで600名の成婚者が出ていますよ。
1年間で100名以上は成婚している計算になるので、かなり期待できるところではないでしょうか。
アドバイザーも全員がオタクの安心感!
とら婚のアドバイザーも全員が何かしらのオタクです。
漫画やゲームなどこだわりの趣味がある人達ばかりなので、もしかすると同じ趣味を持ったアドバイザーに出会えることもあるかもしれませんね。
オタクの気持ちを理解したアドバイザーがマッチング率を高めるべく全力でサポートしてくれるのもとら婚ならではの安心感ですね。
他の相談所では、恥ずかしくて自分の趣味の話はできない、引かれたらどうしよう…そんなことを気にする必要がありません。
とら婚の口コミ評判は?炎上の過去も…
では、実際にとら婚の口コミ評判を見ていきましょう。
「オタクに寄り添う結婚相談所」の通り、自分もお相手も担当さんもみんなオタクなので、自分を受け入れて貰える安心感がある。いらぬ見栄を張らずに自然体でいられるお相手と出会えた。
自分含め、とら婚会員同士の成婚が多い。担当さん同士が連携してくれることもあり、活動中も他の結婚相談所の方より、とら婚会員の方と進展する確率が高かった。(気持ちを無視してとら婚会員を選ぶよう誘導されることなどはありません。)振り返れば34年間手も足も出なかった「人生のパートナーに出会う」という最大の目標をたった半年で達成出来た。
引用元:google口コミ
とら婚のカウンセラーが全員オタ億なので、受け入れてもらえる安心感はやはりありそうですね。
とら婚の会員同士の成婚者が多いのも、担当同士が連携してお互いの会員の情報共有をし合っているからこそのようです。
私は入会しようと思い、サービスの相談をしたものです。
まず結果として、入会には至りませんでした。
それは打ち合わせご担当の方が、私の考えや、未来のビジョン、
なるべく長く付き合ってから結婚を目指したいという希望、
そして、私自身のコミュニケーション能力を評価頂き、
とら婚という結婚相談所という形よりも、パーティーでお話をしながらお相手を探すほうが向いているとご意見を頂きました。
もちろん入会者は早々の結婚を求めていますし、私は早々の結婚を求めていないわけですから、お互いがミスマッチの状態で入会頂くことは、
お会いするであろう会員とも、私とも、結婚感に相違が出てしまうでしょうという大変正直なご意見でした。引用元:google口コミ
とら婚で事前の無料相談をしたからといって、強引に入会させられるようなことはありません。
婚活パーティーの方が向いているといった方には、むしろ、パーティーをおすすめされるということもあるようなので、とにかく入会者を増やす為の利益主義にとらわれていない結婚相談所ではないでしょうか。
何件か回りましたが、私にとってはとても丁寧で親身でした。炎上もしてますが正論に噛み付かれてるだけなので、信頼度は高いです
引用元:google口コミ
とら婚の公式Twitterでは、婚活における様々な情報発信をされています。
時として本質をついていることからも炎上してしまうことも過去にはありましたが、伝えていることは正論ということのようです。
ちなみに、とら婚の公式Twitterで炎上した過去もあるのですが、実際に調べてみると、かなりの正論が語られていたので参考程度に見てみましょう。
推しへの強い愛情が心の原動力になって生きる上でのプラスに働くことって多いけど、一番の推し以外に対する興味関心や愛情の注ぎ先も用意しておくことでの心の平穏ってあると思います。視野を広げるって大事だね。
— とら婚~オタクに寄り添う結婚相談所~ (@ToraCon_Akiba) March 12, 2022
「とら婚って全然オタクに寄り添ってなくね?」といったご意見を頂く事があるのですが・・・
お客様の希望を一切否定せず、根拠のない「大丈夫だよ」という甘い言葉だけを使い、淡い理想を抱かせるというのは大変不誠実な行為であると考えますので、これからも厳しいスタンスは続くかと思います
— とら婚~オタクに寄り添う結婚相談所~ (@ToraCon_Akiba) March 10, 2022
オタクに寄り添う結婚相談所ですが、お客様に対して、根拠のない甘い言葉だけを使うのは違うということのようです。
こうした言葉にかみつく人もいるかもしれませんが、伝えられていることはまともですね。
\成婚者数が1200名を突破!(2023年8月時点)/
とら婚は地方の田舎暮らしだと使えない?
とら婚は、東京・愛知(名古屋)・大阪に店舗を置いている結婚相談所になります。
では、それ以外の地方の田舎などでは使えないの?と気になる方もいるかもしれませんね。
とら婚では、2020年よりオンライン面談&オンラインお見合いも導入しているので、全国どこにいても入会ができるようになり、活動も可能になりました。
また、IBJの加盟店の1つになるので、全国の人を対象に婚活する方ができますよ。
ゆえに、地方の田舎に住んでいて店舗へ足を延ばすことができないという方も、なかなか都会へ出て活動ができないという方でも誰でも利用することができます。
とら婚の料金は高い?他のIBJ加盟店とも比較してみた!
とら婚の料金は高いのか、他のIBJ加盟店とも比較をしてみました。
とら婚の料金プランは3つから選べる!
とら婚の料金プランは下記の3つのプランから選択ができるようになっています。
①とら女子プラン
- 入会時必要総額…143,000円(税込)
- 月会費…11,000円(税込)
- 成婚料…220,000円(税込)
②ベーシックプラン
- 入会時必要総額…181,500円(税込)
- 月会費…16,500円(税込)
- 成婚料…220,000円(税込)
③プレミアムフルサポートプラン
- 入会時必要総額…297,000円(税込)
- 月会費…22,000円(税込)
- 成婚料…220,000円(税込)
どのプランも最初にある程度のまとまった金額が必要になってはきますが、決してとら婚が他の結婚相談所と比べてもお高いというほどではありません。
他のIBJ加盟店との比較
実際にIBJ直営店のIBJメンバーズ、加盟店のサンマリエ、ツヴァイの料金を比較してみました。
初期費用 | 半年間の活動費用 | 成婚料 | |
とら婚 | 14万円~30万円 | 約20万~43万円 | 22万円 |
IBJメンバーズ | 16.5万~40.9万円 | 約28.4万円 | 22万円 |
サンマリエ | 9.4万円~25万円 | 約29.3万円 | 22万円 |
ツヴァイ | 9.8万円 | 約20.8万円 | 22万円 |
上記は大手結婚相談所になりますが、そこまで大きな違いはありません。
とら婚の料金は、IBJ加盟店の中でもごく平均的といったところですね。
とら婚の入会基準は厳しい?入会拒否もされることもある?
とら婚では、入会時に入会審査が入ります。
これはどこの結婚相談所でも行われていることが多いのですが、とら婚だから厳しい審査というよりかは、あくまでも形式上のものになります。
20歳以上で独身(独身証明書が提出できる人)、男性であれば、定職についているか、安定した収入のある方が対象です。
また、入会後に他の会員に対してトラブルを起こさないようなルールやマナーが守れる人であれば問題はありません。
再婚したいという方でも入会できますし、年収制限があったりといったこともないので、上記を満たしていれば、基本的には入会拒否をされるようなことはないので安心しましょう。
とら婚の店舗はどこにあるの?
最後に、とら婚活の店舗とアクセスを見ておきましょう
■秋葉原オフィス(9階) /パーティーラウンジ (8階)
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-7-3 秋葉原虎ビル9階・8階
アクセス:末広町駅(地下鉄銀座線)徒歩0分
■名古屋オフィス
〒453-0016 愛知県名古屋市中村区竹橋町5-5さかえビル2F
アクセス:各線名古屋駅 徒歩5分
■大阪オフィス
〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋3-7-6 日本橋無線ビル3F
アクセス:南海なんば駅 徒歩4分
■池袋オフィス
東京都豊島区東池袋1丁目42番14号 28山京ビル7階ハローオフィス池袋
アクセス:JR各線、東京メトロ各線、東武鉄道、西武鉄道「池袋駅」東口から徒歩3分
■神戸オフィス(NEW!2023年6月1日~)
〒650-0032
兵庫県神戸市中央区伊藤町110−2 神戸ポートビル旧居留地 7F
アクセス:JR三ノ宮駅
各駅からアクセスもしやすい場所にあるので、まずは、無料カウンセリングで本当にここで結婚相手を見つけられると思えるのかどうか、本当にカウンセラーがオタクなのか、チェックしてみてくださいね。
\成婚者数が1200名を突破!(2023年8月時点)/