その他

ノッツェの口コミ評判はやばい?会員数・料金・メリットデメリット

ノッツェの口コミ評判
ノッツェって実際どうなの?結婚できる?

と気になっている方も多いのではないでしょうか。

結論から先にお伝えすると、スタッフによって対応に差を感じた人はいますが、全体的にみてもサービスに満足している人が多い結婚相談所です。

ここでは、結婚相談所ノッツェの特徴からリアルな利用者の口コミ評判、利用するメリットデメリット、向き不向きまでまとめてみました。

ノッツェの口コミ評判はどう?やばいの?

まずはさっそくノッツェの口コミから見ていきましょう。

悪い口コミ評判はある?

悪い口コミについても見ておきましょう。

担当してもらうスタッフの当たり外れが大きい。経験豊富そうなおばちゃんがいいかも。

引用元:google口コミ

スタッフによって差が大きいところはあったようなので、カウンセリングの際にしっかりとカウンセラーとの相性を確認しておくようにしましょう。

良い口コミ評判

一方、良い口コミ評判はこちらです。

こちらで出会った男性とお付き合いが始まりました。学生時代はアルバイト、社会人になってからも働き詰めで恋愛は全然してきませんでしたが、たくさんアドバイスをいただき苦労の末お付き合いまでいけました。

アドバイスが的確なものばかりで、どれも自分では思いつかなかったと思います。恋愛経験が少なく結婚願望がある人はノッツェのような初心者にもやさしい結婚相談所がおすすめです。

引用元:google口コミ

恋愛経験が少なくても的確なアドバイスでいいご縁に結びついたようですね。

スタッフさんが明るく朗らかに話しかけてくれるので、緊張はすぐに解けました。

結婚に対する不安とか希望とかいろいろ話すことができいいスタートを切れたと思います。まだ始めたばかりなので結果は出せていませんが、スタッフさんが良い人とわかったしここで頑張っていきたいです。

引用元:google口コミ

無料カウンセリングでも不安や希望を聞いてくれるので安心してスタートできるようです。

入会してすぐにいいご縁がありました。自分の理想そのままの人と出会えるなんて思ってもいなかったです。優しくサポートしていただきました。勇気を出して入会して良かったです。

引用元:google口コミ

入会してすぐにご縁があったという方もいるようですね。

口コミ評判まとめ

ノッツェでは、スタッフによって対応が良くなかったという口コミはありましたが、全体的に見れば良い口コミ評判を書いている人がほとんどでした。

やばいと言われるような口コミはありませんでしたが、一番いいのは、実際に無料カウンセリングへ足を運んで確かめてみるのが一番ですね。

ノッツェの特徴を確認しよう!

会員数は10万人以上

ノッツェは、

  • コネクトシップ
  • 良縁ネット
  • JBA
  • BIU
  • Face to Face

と提携している結婚相談所になります。

そのため、紹介可能な会員数は約10万人以上。

年齢層は30代・40代が中心で、会員の男女比は、6:4と男性会員の方が多くなっています。

また、ノッツェが提携している良縁ネットは、2023年8月に良縁ネットがTMSと呼ばれる協会に吸収合併されました。

TMSは結婚相談所の業界の中でもクリーンな運営として評価されている連盟。

TMSの会員数は約6万人になるので、さらに充実したサービスが受けられるようになるはずです。

プランが豊富で限定プラン・割引プランが充実

ノッツェでは、基本の3つのコースに加えて、

  • シングルマザー限定プラン
  • 20代女性限定プラン
  • 他社から乗り換えプラン

といった限定プランも充実しています。

また、2人で入会すれば、ペア割が適用になったりと割引プランもあります。

経験豊富なカウンセラーが在籍

ノッツェでは、経験豊富なカウンセラーが多く在籍しています。

これまでに培われたノウハウをもとに、専任カウンセラーがついて最初から最後までサポートが受けられたり、カウンセラー目線による紹介も受けられるコースもあります。

親御様向けの無料相談会も実施

ノッツェでは、親御様向けに無料相談会も実施しています。

子供がなかなか結婚しなくて心配になっている方は、本人ではなくても無料相談が受けられます。

ノッツェの料金プランはどう?高い?安い?

ノッツェの料金プランは、

  • ベーシック
  • お見合いアシスト
  • DNAマッチング

の3つのコースから基本的に選べます。

ベーシックコース

基本的に自分で活動ができ、電話やメールでサポートがほしいという人はベーシックコースがおすすめ。

毎月の交際お申込み数によって料金が異なります。

  • 入会金…33,000円(税込)
  • 活動初期費用…77,000円(税込)

【月会費】お申込み人数が

  • 毎月2名(年間24名) 4,950円(税込)
  • 毎月5名(年間60名) 9,900円(税込)
  • 毎月10名(年間120名) 14,850円(税込)

オプション会員情報提供料99,000円(税込)…ご自身より前に入会された会員の情報公開する料金

アシストコース

アシストコースは、専任カウンセラーがついて最初から最後まで徹底してサポートしてくれるのが特徴です。

お見合い回数によって料金が異なるプランになっています。

  • 入会金…33,000円(税込)
  • 活動初期費用…77,000円(税込)
  • 月会費…21,450円(税込)
  • お見合い料…(1回)11,000円(税込)
  • 成婚料…110,000円(税込)

マッチングコース

他の結婚相談所と違って、ノッツェではDNA(遺伝子)検査を利用したお相手紹介をしてくれるマッチングコースもあります。

  • 入会金33,000円(税込)
  • DNAマッチング費用55,000円(税込)
  • 【マッチング料】※お見合いが発生した場合のみ16,500円(税込)
  • 【成婚料】110,000円(税込)

人は自分とはかけ離れた遺伝子を持っている人と惹かれ合う性質を持っているため、遺伝子検査によってできるだけ遠い遺伝子の人と出会うことができます。

ノッツェの料金は高い?安い?

ノッツェの料金は、交際申し込み数やお見合い回数などによって全体的な料金が異なってきます。

そのため、他の結婚相談所と比べて単純比較がしにくいところも。

ただ、初期費用や成婚料に関しては、IBJ連盟に加盟している結婚相談所と比べてるとリーズナブル。

ノッツェで積極的な活動をすれば、それだけ料金は高くはなってくるため、自分がどれだけの活動ができるのかを考えて予算をみておくのがポイントです。

ノッツェを利用するメリットデメリットは?

ノッツェを利用するデメリットとしては、

  • 料金が活動状況で異なってくる

というところがデメリットといえます。

お見合いの申し込み数やお見合い回数によって料金が活動状況で異なってくるところも、デメリットと言えばデメリットです。

一方、メリットとしては、

  • 提携先が多く会員数が多い
  • コースが豊富で自分に合ったものを選びやすい
  • 割引や年代別プランなどが充実している

といったところです。

なんといっても、提携先が多いため紹介可能人数が10万人以上と非常に大きいのが特徴。

また、プランも豊富で自分に合ったコースを探せるのも特徴。

さらに、乗り換え割やペア割、20代女性限定プランなど割引や限定プランが充実しているのもメリットですね。

「結婚相談所の比較ネット」ならノッツェを含めた気になる結婚相談所の資料をまとめて無料で資料請求できます。

一部資料のPDFダウンロードや結婚相談所と分からない無記名の封筒にも対応。

自分に合った結婚相談所を手元に資料を置いて比較検討してみましょう。

\サイト経由の入会者の方に、婚活支援金3万円(毎月10名)プレゼント/

【無料】人気の結婚相談所の資料をまとめて取り寄せる

サイト経由のご入会の方に婚活支援金3万円(毎月10名)プレゼント!

「結婚相談所比較ネット」なら人気のある大手結婚相談所22社から気になるところだけを無料で一括資料請求ができます。

サイト経由のご入会の方には、婚活支援金30,000円(毎月先着10名)プレゼント!

結婚相談所とは分からないように、無記名の封筒での対応もしてもらえるので安心です。

\たったの2分でカンタン登録/

無料でまとめて資料を取り寄せる