その他

【2023年】ナレソメ予備校の口コミ評判!料金・地方・年収レベル

ナレソメ予備校って何?

結婚する方法を教えてくれる学校なの?

ナレソメ予備校と聞くと、どんな学校?と思ってしまいますが、日本最大級の会員数を抱えているIBJ(日本結婚相談所)の加盟店の1つであり、まぎれもない結婚相談所になります。

ここでは、ナレソメ予備校がどんなところなのか、サービスの特徴、会員の年収レベルからナレソメ予備校だけではなく、塾長でモテコンサルの勝倉さんを含めた口コミ評判までまとめてみました。

ナレソメ予備校は、代表取締役でモテコンサルの勝倉氏が運営する結婚相談所です。

InstagramやTwitterで恋愛ノウハウの情報発信をしていた中で、

フォロワーから

  • 「マッチングアプリでうまくいかない」
  • 「ノウハウを集めても、実践が難しい」

といった相談を受けたことからスタート!

SNSを中心に今まさに注目を集めています。

\他社から乗り換えてたった4か月で成婚退会した人も/

無料の結婚診断&ZOOM個別面談を受けてみる

Contents

ナレソメ予備校のサービスや他社にはない魅力<まとめ>

ではさっそく、ナレソメのサービスの特徴や魅力をみていきましょう。

  • 運営会社:株式会社 SHOW ME
  • 所在地:東京都中央区銀座 1–22–11 銀座大竹ビジデンス 2F
  • 結婚相談所名称:ナレソメ予備校

ナレソメの魅力1:IBJ加盟店で会員数は8万2000人以上!

ナレソメ予備校は、IBJのプラットフォームを利用して紹介をしてくれるので、会員数は業界トップクラスの7万8000人以上(2022年6月25日時点)を誇ります。

2023年3月時点で、IBJ連盟の会員は8万2000人以上になっています。

毎月新規に約2000人~3000人もの人が入会している連盟に所属していることからも、今まさに活発に活動している会員が多いところです。

会員のすべては独身証明を提出した正真正銘の独身者で、嘘のつけないプロフィールになっていることからも安心して活動ができる場所です。

ナレソメの魅力2:会員のスペックが高い

会員の学歴、年収レベルが高くスペックの会員が多いのが特徴です。

男性の年収

93%が400万円以上

57%が年収600万以上

40%が年収800万以上

男女の学歴

男性の91%が大学卒以上

女性の77%が大学卒以上

参考までに…

ナレソメ予備校、塾長の勝倉さんによると、年収1000万以上のハイスペック男性が選んだお相手女性は軒並みスリムな方だったようです↓

ナレソメの魅力3:婚活カウンセラーのサポート力

IBJ加盟店は、正直言って全国に2,000社以上あり、どこを使ったとしても会員自体は同じです。

でも、そんな中でもナレソメ予備校の魅力は、婚活カウンセラーの婚活サポート力にあります。

有名インフルエンサー等プロから客観的なアドバイスも受けることができ、成婚率は71.4%を実現しています。

※2021年2月~8月の半年間での主要コース実績(一定期間内における全退会者のうち成婚退会者の割合)

会員一人一人にしっかりと二人三脚で寄り添ったサポートをしてくれれるので、恋愛経験の少ない人でも頼りがいがあります。

ナレソメの魅力4:婚活ノウハウが凝縮されている!

メディアでもよく登場したり、著書も出版しているモテコンサルの勝倉千尋さん、人気ユーチューバーのしゅくろーさんがおり、どちらかがついて婚活の計画を練ってくれます。

また、SNSで10万人のフォロワーを持つ婚活/恋愛のプロもスペシャルアドバイザー陣もおり質問し放題。

ただ単純にフィードバックや質問に答えてくれるだけではなく、具体的にどう行動してどうすればいいのかの限定ノウハウを教えてもらうことができます。

ナレソメの魅力5:定員を設けているので少人数制!

ナレソメ予備校では、毎月入塾する人の人数を20名として限定しています。

大手結婚相談所であれば、一人のカウンセラーが40人以上サポートしていることも珍しくないのですが、ナレソメ予備校では少人数制を基本にしています。

そのため、カウンセラーが一人一人にきめ細かいサポートが可能になっています。

ナレソメの魅力6:限定特典あり!

当サイト経由の公式サイトから診断テストを受けて入会した方には、出会いのチャンスを広げられるピックアップ掲載も無料で進呈してもらえます!

ピックアップ掲載とは、プロフィールの掲載順位を上げることができる優良オプション機能のことです。

掲載順位を上げることで、プロフィールのより多くの人に閲覧してもらいやすくなり、お見合いの申し受けを増やすことに繋げることができます。

ナレソメ予備校の口コミ評判は?成婚実績は?

ナレソメ予備校の口コミ評判や実際に結婚した人がいるのか見ていきましょう。

Twitter上でも注目を集めている

 

ナレソメ予備校はかなりインスタやTwitter上で注目を集めている結婚相談所で、中には他の相談所から乗り換えを検討している方も出てきているようですね。

一緒に頑張れる仲間がいる!

こちらはしゅくろーさんのゼミの様子ということですが、男性を心理を知ることができ、仲間と一緒に婚活を頑張れる機会があるのもナレソメ予備校ならではですね。

20代美女も入塾して活動中!

佐々木希とまいやんを足して2で割ったような20代美女とは気になりますよね。

どうころんでも美女であることは間違いないようです。

最近は、IBJ連盟の結婚相談所全体でみても20代の入会者が増えているようですよ。

実際に結婚している人も!

ご自身が他の結婚相談所で活動し、ご主人がナレソメ予備校で活動していたという方の口コミです。

地方在住の方でも8か月で成婚退会!

ナレソメ予備校では、地方在住の方も活動して成婚退会に至っています。

実はおじいちゃんが亡くなって・・・「家族って、放っておくと減るんだな」って思ったんです。それって、当然といえば当然なんですが笑

何もしないと家族が減る!!と実感して、将来を想像すると寂しくなりました。あとは、20代後半にもなると友達に結婚ラッシュが来ていて、「結婚っていいなあ・・・」と、うらやましくなったのもあります。

そんな感じで結婚願望は強いのに、地方在住で、出会いが少なくて困っていました。

元々「しゅくろーから夜更かし」の大ファンだったのですが、しゅくろーさんが結婚相談所の魅力を語っていたのを見て、ナレソメ予備校を知り、無料相談で仲人さんが頼れそうでしたし、相談所なら出会いがありそうと思って入会を決めました。

自分ひとりでは、きっと途中で落ち込んでしまったと思います。周りの人や、仲人さんの応援があったから、無事に成婚することができたと思います。

引用元:https://naresome.net/yobiko/lp

他社から乗り換えてたった4か月で成婚退会!

他の結婚相談所からナレソメ予備校に乗り換えて、4カ月というスピード成婚した方も出ています。

ナレソメ予備校生同士の成婚もある!

ナレソメ予備校の会員同士の成婚も実績があるようです。

優良理系男子が成婚退会!申し込み270件!

普段は埋もれていた理系男性がナレソメで活動して、女性からの申し込みが270件とはすごいですね。

周りに女性が少なくて出会いがないだけで、実は市場に出てみればモテモテになる男性は多いのかもしれません。

そんな人にも出会えるのがナレソメ予備校です。

最近は、ナレソメ予備校同士の会員の成婚も出ているみたいですよ。

ナレソメ予備校のモテコンサル勝倉さんってどんな人?

ちなみに、ナレソメ予備校のモテコンサル勝倉さんってどんな人なのでしょうか。

プロフィール撮影にも同行されることもあるようで、心強いですね。

モテコンサル勝倉さんの印象としては強い女性というイメージがあるかもしれませんが、実際はとてもフランクで腰も低い方のようですよ。

元成婚者の会員の方からのメッセージ。

元会員の方とは、成婚退会で終わりではなくその後も勝倉さんと繋がっている関係のようです。

無料の結婚診断&ZOOM個別面談を受けてみる

ナレソメ予備校の料金は高い?安い?

ナレソメ予備校の料金

  • 入会金(入塾金)…220,000円
  • 月会費…16,500円
  • お見合い料…1,650円/1回
  • 成婚料…220,000円

※税込価格

※料金は改定される場合もあるため、事前に最新情報を公式サイトにてお確かめください。

上記金額で受けられるサービスとしては、

  • お見合い申し込み…100件
  • お見合い申し受け…無制限
  • LINEで担当カウンセラーに相談し放題
  • ZOOMオンライン面談で活動の振り返りとフィードバック
  • 塾長、スペシャルアドバイザーへの相談や勉強会でノウハウを提供してもらえる etc

が含まれています。

料金的には、初期費用としてかかる金額が220,000円は他と比べるとやや高めですが、月会費は平均よりも安く良心的です。

成婚料については、IBJ加盟店のほとんどが220,000円に設定していることからも特に驚きはありません。

入会金は高く感じるかもしれませんが、経験豊富なナレソメ予備校のカウンセラー陣がついてくれていると考えると妥当なところではないでしょうか。

ナレソメ予備校に無料相談から成婚退会までの全ステップ

ナレソメ予備校に無料相談から成婚退会までの全ステップを見ておきましょう。

無料での個別相談・結婚偏差値診断でオンライン面談!

まずは、公式サイトから無料の個別相談・結婚偏差値診断を予約して30分程度の無料相談を受けましょう。

ZOOMでの対応になるので、場所を問わず自分の都合のいい時に相談ができるのもうれしいポイントです。

会員でどのような方が活動しているのかといった実物も写真の閲覧もできるので、本当に結婚相談所でいい人がいるのか不安…という方にもおすすめです。

無料の結婚診断&ZOOM個別面談を受けてみる

オンライン面談中に解決策の提案

あなたのプロフィールや結婚観、コミュニケーションを通して、カウンセラーがオンライン面談中にあなたの課題を明確にして解決策を提案してもらうことができます。

必要書類準備&手続き

ご自身で納得して入会したいと思った方は、

  • 独身証明書
  • 住民票
  • 年収証明(源泉徴収票・確定申告書のコピーなど)
  • 免許証
  • 学歴証明
  • 勤め先が確認できるもの

を準備して入会手続きを行います。

プランニング

その後、初回のプランニングでは、塾長である勝倉さんかしゅくろーさんのどちらかと個別での1対1での相談が可能で、あなたの結婚観や理想を反映させながら目標設定と活動計画を一緒に練ってもらえます。

あなたが魅力的だと思ってもらえるように、プロフィールの作成も婚活カウンセラーが一緒になって作成してもらえるので安心です。

お相手検索→お見合い申し込み

その後、実際にお相手にお見合いを申し込んだり、申し込まれたりしながらお相手を探していきます。

お互いにお見合いがオッケーとなりお見合いとなった場合は、日程調整もカウンセラーがあなたに代わって行ってくれます。

お見合い

当日は、お見合いを通してお相手のことを知っていきましょう。

お互いに次も会いたいとなれば、仮交際へと進んでいきます。

仮交際

仮交際でデートを重ねて相手のことを知っていきます。

仮交際中は、引き続きお見合いをして他の人と出会ったり、複数人の人とデートをすることもOK。

この中から自分に合うたった一人の人を見つけていきましょう。

仮交際→真剣交際

たった一人の人とお互いに向き合っていくことが決まれば、仮交際から真剣交際へと入っていきます。

交際を重ねながらお相手のことをより深く知っていきましょう。

お相手に聞きにくいことがあれば、カウンセラーを通して聞いてもらうこともできるので、お互いにすれ違うことが少なくなります。

成婚退会

プロポーズをしたり、プロポーズされたり、お互いに結婚の意思が固まった場合には成婚退会となります。

ナレソメ予備校が向いている人は?

ナレソメ予備校が向いている方は、こんな方です。

  • アプリや婚活パーティーで婚活はしているけれどうまくいっていない方
  • 1年以内などできるだけ早く結婚したいと考えている方
  • 他の結婚相談所でうまくいっていない方
  • 少人数制の相談所で寄り添ったサポートを受けたい方
  • 婚活のプロに相談したい方

まずは、個別相談で婚活カウンセラーと相性やサービス内容が自分に合っているかどうかを含めて相談してみましょう。

実際にあなた自身の婚活の現状も伝えながら、アドバイスをもらってくださいね。

ナレソメ予備校で無料の結婚診断を受けてみる