【地域別】おすすめマッチングアプリ

東京おすすめマッチングアプリ11選と要注意人物の特定方法

東京にはマッチングアプリがありすぎて、どれを使えばいいのか正直分からない!

ここでは、東京で使えるおすすめのマッチングアプリを年代や用途のよって選べるようにまとめてみました。

ただ、マッチングアプリを利用して出会った相手から詐欺被害にあったり、既婚者やヤリモクに騙されてしまう人も少なくないことからも、要注意人物を特定する方法についてもご紹介しています。

真剣な出会いを求めてマッチングアプリを利用したい人だけ参考にしてみてくださいね。

Contents

東京おすすめマッチングアプリを年代・用途別で選ぼう!

ではさっそく、東京でおすすめのマッチングアプリを見ていきましょう。

東京で初めてのマッチングアプリなら「ペアーズ」

東京で初めてマッチングアプリを利用するという方なら、やはりペアーズ抜きにはありえません。


  • 利用目的: 婚活・恋活
  • 年齢層: 20代~50代と幅広い
  • 対象者: 独身者(既婚者・18歳未満は禁止されています)
  • 料金:(男性)1,220~3,590円/月 (女性)無料
  • 累計登録者数:2,000万人

登録者数が圧倒的!結婚に繋げた人の実績も多い!

ペアーズの累計登録者数は2,000万人突破!毎月約13,000人に恋人が出来ていていて、実際に交際に至ったカップルや結婚した人は60万人以上(2021年3月時点)にも上ります。

20代~50代の幅広い年齢層が利用!

利用者の年齢層も幅広く、20代~50代とどの世代の人も利用しやすいのが特徴です。初めてのマッチングアプリとして選ぶ人も多いのでまだ利用したことがないという方はペアーズを選びたいですね。

ペアーズに次いで登録者が多い「タップル」

  • 利用目的: 恋活・婚活・友達探しまで
  • 年齢層: 20代前半
  • 対象者: 独身者(既婚者・18歳未満は禁止されています)
  • 料金:(男性)3,700円/月~ (女性)無料
  • 累計登録者数:1,700万人

ペアーズに次いで登録者数の多いタップルは、スワイプ型のマッチングアプリ。

ランダムに表示される異性の顔写真を見ながら、右へ左へと直感的に自分の好みの人を探せます。

また、おでかけ機能を使えば、男女共にデート募集をかけてすぐにデートができる人を見つけることも可能。

東京のタップル利用者はかなり多く、気軽な出会いから始めたいという方に選ばれています。

東京で真面目な人との出会いなら「Omiai」

できるだけ真剣な人との出会いを求めるなら「Omiai」が向いています。

  • 利用目的: 婚活・恋活
  • 年齢層: 20代~30代が中心
  • 対象者: 独身者(既婚者・18歳未満は禁止されています)
  • 料金:(男性)4,800円 (女性)無料
  • 累計登録者数:約800万人

真剣に婚活として利用している人の割合が高め

累計会員数は800万人程とペアーズやタップルには及びませんが、サービス名からも真剣に婚活として利用している人の割合が高いのが特徴です。

他のマッチングアプリでなかなか誠実な人に出会えていないという人は、Omiaiを試してみる価値あり。

東京で20代の恋活・婚活なら「with(ウィズ)」

  • 利用目的: 婚活・恋活
  • 年齢層: 20代の割合が多い
  • 対象者: 独身者(既婚者・18歳未満は禁止されています)
  • 料金:(男性)3,600円~ (女性)無料

心理テストで相性のいい人を探せる!

心理テストを通して自分と相性のいい人探したり、趣味カードを使って自分と共通の趣味を持った相手を探すこともできるwith。条件だけで相手を選ぶのに疲れた…という人に向いています。

20代の特に前半層の利用率が高め

東京でもどちらかというと20代前半層の利用者が多くなっているので、20代の恋活・婚活はもちろん、20代を対象にして出会いを求めている方におすすめです。

東京で30代・40代で落ち着いた婚活をするなら「match(マッチドットコム)」

  • 利用目的: 婚活・恋活
  • 年齢層: 30代~40代が中心
  • 対象者: 独身者(既婚者・18歳未満は禁止されています)
  • 料金:(男性)4,490円~ (女性)4,490円~
  • 累計登録者数:180万人以上

30代~40代の落ち着いた大人の婚活におすすめ

ペアーズやOmiaiと比べると登録者は少なくなりますが、男女ともに有料になるので真剣度はかなり高めです。特に、30代・40代の落ち着いた大人の婚活として利用したいマッチングアプリです。

【紹介型】東京で高学歴の人との出会いなら「ブライトマッチ」

東京で高学歴の人との出会いだけしか考えられないという方は、「ブライトマッチ」がおすすめです。

  • 利用目的: 婚活・恋活
  • 年齢層: 20代の割合が多い
  • 対象者: (男性)24歳~45歳 (女性)22歳~39歳
  • 料金:(男性)4,940円~ (女性)2,980円~
  • エリア:関東・関西・東海

男女ともに旧帝大早慶等の一流大を卒業している高学歴男女に特化されています。完全審査制で紹介型のマッチングアプリになっているで、登録をすれば後は紹介を待つだけ。

フェイスブックの友達以外、同じ会社に勤めている人以外で紹介してくれるので、知り合いが紹介されないように配慮もしてくれています。

相手にはある程度の学歴、自分以上の学歴を求めているという方に向いていて、男女共に有料になることからも学歴のある真剣な人と出会えます。

【紹介型】まるで親友からの紹介「knew(ニュー)」

  • 利用目的: 婚活・恋活
  • 年齢層: 20代~40代
  • 対象者: (男性)24歳~45歳 (女性)22歳~39歳
  • 料金:基本無料(有料プランあり)
  • エリア:一都三県(東京・埼玉・千葉・神奈川)
  • 会員数:非公開

自分のことや好みのタイプについての質問に答えるだけで、後は運営からの紹介を待つだけの紹介型のマッチングアプリ「knew(ニュー)」。

マッチングすれば、気に入ったお相手と5分間のビデオチャットができ、感想を送るとより理想に近い人の紹介もしてもらえます。

ビデオチャットでどんな相手が分かった上で、実際に会うかを判断できるので効率的とあって、一都三県を中心に登録者を増やしているマッチングアプリ。

すべての登録者は、運営側が顔写真やプロフィール、身分証明書などで厳選して確認をしている相手になるので安心感もありますよ。

【紹介型】人柄を重視したマッチングサービス「ヒトオシ」

  • 利用目的: 婚活
  • 登録者数:非公開
  • 年齢層: 20代~30代が中心
  • 対象者: 入会時の年齢が男性は20歳~45歳、女性は20~39歳 独身者
  • 料金:入会金14,800円(税込)+月会費14,800円(税込)
  • エリア:一都三県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)にお住まいの方

登録後は事前にヒトオシのマッチングプランナーとZOOMによる面談が必要ですが、あなたのことを理解しているプランナーが月2名紹介してくれる紹介型のマッチングサービスです。

AIの紹介とは違って、あなたの人柄を重視した紹介をしてくれます。

事前に独身誓約書の提出も必要になることことからも結婚に対して前向きな人ばかりなので会員の質にも期待できます。

【公式サイト】ヒトオシ

【紹介型】価値観重視の婚活サービス「awase(アワセ)」

  • 利用目的: 婚活
  • 登録者数:非公開
  • 年齢層:20代~30代
  • 対象者: 定職に就かれている方・年齢が23才から45才までの独身男女のみ
  • エリア:首都圏

女性ファッション情報誌「with」でも紹介された新しいマッチングサービスで、価値観や結婚観の相性であなたに合う相手を紹介してもらえます。

awase独自の価値観・結婚観フォーマットに希望条件を登録すると、awaseのコンシェルジュが合う人を毎月最大4名紹介。

学歴や年収でお互いが絶対にだめというNG条件をクリアした上で、価値観の合う人を紹介してくれるので希望に近い相性のいい人と出会えるのが特徴。

また、登録時にはオンライン上で独身誓約書の同意や本人確認書類の提出があるので、マッチングアプリよりも真剣な人との出会いが期待できます。

\\お相手とのマッチングから10日間無料!多くのカップルが、マッチングから10日間程度でビデオチャットまで体験しています!//

価値観特化型マッチング婚活【awase】

東京でハイスペックな人との出会いなら「東カレデート」

  • 利用目的: 婚活・恋活
  • 年齢層: 20代~30代が中心
  • 対象者: 独身者(既婚者・18歳未満は禁止されています)
  • 料金:(男性)6,500円/月 ~(女性)基本無料 (※男性女性のどちらかが有料会員になる必要がありますが、男性が有料会員になることがほとんど。)

男性は高学歴、高収入などの経済力のある男性が中心で、女性はルックスが綺麗な人や可愛い人が多く利用しているハイスペック限定のマッチングアプリです。

完全審査制で既存会員からの顔写真を見ての審査と、運営側による審査の2段階審査があり、会員の質も保たれています。

出会うならやっぱり相手のスペックは重視するという人に利用されていますが、審査規準は高いので自分自身もハイスペックが求められるところがあります。

東京で再婚活・シングルマザーやファザーなら「marrish(マリッシュ)」

  • 利用目的: 婚活・恋活
  • 年齢層:30代~40代メイン・50代も利用可能
  • 対象者: 独身者(既婚者・18歳未満は禁止されています)
  • 料金:(男性)3,400円/月 ~(女性)基本無料
  • 累計登録者数:600万人以上

marrish(マリッシュ)は、離婚歴のある人やシングルマザーやファザー、中高年の婚活を応援しているマッチングアプリ。

そのため、離婚歴のある人やシングルマザーやファザーの再婚活でよく利用されています。

利用者の多くが離婚があっても理解のある人も多いので、他のマッチングアプリよりも活動しやすい環境があります。

年齢層としては30代~40代がメインで、50代で利用している人もいるので新しいパートナーを探したいという人はぜひ利用してみましょう。

東京の街コン参加者と出会うなら「カップリンク」

  • 利用目的: 婚活・恋活
  • 年齢層: 20代~30代
  • 対象者: 独身者(既婚者・18歳未満は禁止されています)
  • 料金:(男性)3,800円/月~ (女性)無料
  • 登録者数:約150万人

カップリンクは、街コン予約サイトの「街コンジャパン」と連携しているマッチングアプリで、利用者の多くが街コン参加経験者になります。

実際に街コンに参加した人には「街コン参加者」マークがついていて、街コン会場でスタッフが直接本人確認も行った相手になり、マッチング自体もしやすいと評判です。

気軽に食事デートから始めたい!「Dine(ダイン)」

  • 利用目的: 婚活・恋活・デート
  • 年齢層: 20代~30代が中心
  • 対象者: 独身者(既婚者・18歳未満は禁止されています)
  • 料金:3,900円/月 ~ ※男性・女性のどちらかが有料会員になる必要があります。

Dine(ダイン)では、デートしたい相手が見つかれば、行きたいお店リストの中から一つを選んでデートをリクエスト!

食事デート先行型のマッチングアプリで、レストラン予約も運営が代行してくれます。

面倒なやりとりなくすぐに食事デート相手が探せるマッチングアプリです。

【AI紹介型】AIがデート相手を決定!「バチェラーデート」

  • 利用目的: 婚活・恋活
  • 年齢層: 20代~30代・ハイスペック層の利用が多い
  • 対象者: 独身者(既婚者・18歳未満は禁止されています)
  • 料金:(男性)6800円/月~ (女性)無料

 

AIが希望条件に合ったデート相手を自動的に決定!

バチェラーデートでは、デートしたい日時を登録しておけば、希望条件に合った人をAIが自動的にマッチングしてデート相手とデート場所を決定してくれます。面倒なメッセージのやり取りすることなくデート相手が決まります。

デートに参加するほどAIがあなたの好みを学習!

デート後にはお互いに相手を評価することができ、デートに参加をすればするほど、AIが自動的にあなたの好みをしてくれるので、どんどん理想の相手に近づいていきます。

\\女性は完全無料!男性はデート1回分、今だけ無料!//

メッセージより早く!デートより気軽に!scenario(シナリオ)

  • 利用目的: 婚活・恋活
  • 登録者数:20代~30代
  • 対象者: 独身者(既婚者・18歳未満は禁止されています)
  • 料金:男性月4,400円(税込)/女性無料

scenario(シナリオ)は、従来のいいね!から始まるマッチングの機能に加えて通話機能が追加されたサービス。

タイムラインの機能を使えば、SNSのようなやり取りもでたり、通話から相手の声や話す内容の相性を確認して、実際に対面で合うべき人かどうかを判断できます。

電話での会話が苦手という方にとっては使いにくいですが、話のテンポが合うかどうか確かめておきたい人にはおすすめです。

【公式サイト】scenario(シナリオ)

東京のマッチングアプリにいる要注意人物の特定方法

東京では、マッチングアプリで出会った相手から詐欺被害にあったり、ヤリモクや既婚者に騙されてしまう人もいるので注意が必要です。

ここでは、あなた自身が被害に合わない為にも、要注意人物の特定方法をまとめてみました。

東京の悪質ユーザーを「sirocro(シロクロ)」を使って調べる!

「sirocro(シロクロ)」は、ペアーズやタップル、Omiai…など様々なマッチングアプリでマッチングした相手や出会った相手が悪質ユーザーかどうかを調べることができるアプリです。

  • ヤリモク
  • 既婚者
  • ビジネス目的の業者 etc

 

といったいわゆる要注意人物と呼ばれる人を特定して排除し、マッチングアプリ内の健全化をはかるために開発されたサービスです。

怪しいと思う相手がいれば、「アプリの名称、ニックネーム、特徴」を入れて検索をかけると、過去に悪質ユーザーとしてレビュー投稿されていないかを調べることができます。

東京で要注意人物に騙されないためにも、自分に身を守る手段として入れておきたいアプリです。

sirocro(シロクロ) 無料ダウンロード

Twitterを使って要注意人物かどうかを調べる!

Twitterも要注意人物を調べるのに使える場合があります。

Twitter上で、「東京 アプリ名 要注意人物」といったように検索することで、過去に何かしら被害に合った人が相手の特徴をツイートしている場合があります。

これで完璧に特定するというのは難しいかもしれませんが、どのような人物に気を付ければいいのかがリアルタイムで分かるので参考になる部分もあります。

投資やビジネスの勧誘・金銭の要求があった時点でアウト!

マッチングアプリで出会った相手から投資の話やビジネスの勧誘、金銭の要求があればその時点で縁を切るようにしましょう。

たとえあなたが相手に対して好意を抱いていたり、信用をしている場合であっても、そのような話があった時点で客観的に相手を見るようにしたいですね。

長期的に関係性を築いた上で、あなたの好意につけ込んで投資などの儲け話やビジネスの勧誘をする場合もあり、最終的に金銭を騙し取られることもあります。

恋人にしようとしている相手や将来を見据えて結婚を考えようとする相手に対して、そのような話を持ち掛けることはまずありえないということに気づきたいですね。

すぐに会おうとする人にも気を付ける

既婚者やヤリモクの中には、マッチング後にすぐに会おうとしてくる人が多いです。

すぐにデートができるアプリではない限り、できれば1週間程度はメッセージのやり取りを続けてみて相手に変なところがないかを確認したいところ。

ただし、ヤリモクの中には、あたかも誠実風な人を装っている誠実風ヤリモクもいるので注意が必要です。

出会う場所や時間帯などにも気を付けて最初は出会うようにしましょう。

名刺をもらって相手を徹底的に調べる

マッチングアプリで出会った相手から名刺をもらうことがあれば、フェイスブック、インスタ、Twitterなどを駆使しして相手の情報を調べてみましょう。

特に、相手のフェイスブックを見つけることがあれば、その相手の友達やコミュニティなどから怪しいところがないかどうかや、本当に本名が教えられているのかどうかなど分かる場合もあります。

既婚者なのに未婚として装っている相手であれば、子供の写真などから嘘が発覚するというケースも。

名刺自体が本物かどうか怪しい場合もありますが、できることは徹底的に調べて相手に怪しいところがないかを調べることは大切です。

最後に

マッチングアプリではどうしても要注意人物が紛れ込んでいるので怖い…と感じる方も多いかもしれません。

でも、実際にマッチングアプリを通して出会って恋人ができたり、結婚に繋がっている人もたくさんいます。

要注意人物をしっかりと見極めて出会っていけば、きっといいご縁に巡り合えるはずですよ。