数ある結婚相談所の中でも「ヲタ婚」が気になっているという方は多いかもしれませんね。
アニメや漫画・ゲームが好きな人に特化された結婚相談所「ヲタ婚」。
入会も検討しているという方にとっては、予めいざという時の為の休会や退会方法について知っておくことは、婚活に集中する上でも大切なことです。
ここでは、ヲタ婚の退会や休会方法についてまとめてみました。
ヲタ婚を退会するするには?
ヲタ婚を退会するには、
- 成婚退会
- 途中退会
の2種類があります。
成婚退会
当然、ヲタ婚に入会したのであれば、結婚相手を見つけて成婚退会を目指すことになります。
ヲタ婚では、交際を重ねた後にどちらかがプロポーズをして婚約となれば、成婚となります。
他の結婚相談所では、成婚退会する場合には、まとまった金額の成婚料が十数万円必要になりますが、ヲタ婚では成婚料がゼロ円なので必要ありません。
有料会員プランを解約する場合は、本交際へ進むためお相手との連盟での成婚退会が必要です。
途中退会(解約)
ヲタ婚では、会員の都合で途中退会することはできます。
ただし、もともと完全月額制のプランを採用していて、
- 1か月プラン
- 3か月プラン
- 6カ月プラン
- 12カ月プラン
から自分が選択したプランが契約期間になります。
契約期間中に途中退会した場合であっても、サービスの性質的に、途中解約をした場合でも返金などには対応していません。
プランの変更はできる
有料会員プランの期間満了日の20日前までにサポートに連絡をすることで、次の期間から別の契約期間へプラン変更をすることができます。
また、プラン変更をした場合でも返金などには対応していないので注意してくださいね。
そのため、ヲタ婚で婚活をスタートさせるなら、最初から12か月など長い期間を選ぶよりも1か月や3か月といった短いプランからスタートさせるのがいいかもしれません。
ヲタ婚は休会制度は設けられているの?
結婚相談所によっては、仕事が忙しくなったり、婚活に疲れてしばらく休みたい…というような時に利用できる休会制度が設けられている結婚相談所もあります。
休会を利用することで、月会費がストップしたり安く済ませられるようなところもあるのでいざという時に助かるのが休会制度です。
ただ、ヲタ婚では、残念ながら公式サイトのどこにも休会制度についての明記がありません。
もともと最初から契約期間が定まったプランを選ぶことからも休会自体がない可能性が高いので有料プラン選びには気を付けましょう。
ヲタ婚を退会した後はどうする?
ヲタ婚を退会した後も、まだ結婚相手が見つかっていないという場合は、引き続い婚活自体は続けていく必要があります。
ヲタ婚以外の結婚相談所で活動するのであれば、日本最大級の会員数を誇るIBJ連盟がおすすめ。
独身証明書の提出が必須になることからも、結婚への真剣度が高い人しか利用していません。
IBJ連盟には3,000社以上の結婚相談所が加盟しているのですが、その中でも同じオタクのサポートに力を入れているのが「とら婚」。
オタクのための結婚相談所として、IBJ連盟の加盟店の中でも人気があるのでチェックしておいてくださいね。
とら婚のカウンセラー自身も何かしらのオタクなので、オタクの気持ちを理解したサポートしてくれますよ。
\2023年1月現在、成婚実績が1000名を突破!/
「結婚相談所比較ネット」なら人気のある大手結婚相談所22社から気になるところだけを無料で一括資料請求ができます。

サイト経由のご入会の方には婚活支援金30,000円(毎月10名)プレゼント!
結婚相談所とは分からないように、無記名の封筒での対応もしてもらえるので安心です。
\たったの2分でカンタン登録!/