いい人ほど早く結婚すると言われたりもしますが、実はこれ何の根拠もありません。
早く結婚していく男女には、いい人かどうかは関係なし。
実際に私の中高大の友人を過去にさかのぼって100人リサーチしたところ、20代前半で世間一般よりも早く結婚していった男女には次のような共通点があることが分かりました。
Contents
早く結婚していく男女の3つの特徴
早く結婚していく男女の特徴を見ていきましょう。
20歳~23歳:地元の狭いコミュニティで恋人がいたタイプ
20代入ってすぐに結婚をした人は、地元中心で暮らしていて比較的狭いコミュニティの中で暮らしていた人たちが多いです。
地元の子は結婚が早いと言われるのは一理あり、大学に行かずに社会に出るのが早かった人ほど結婚も早くなる傾向はあるようです。
20代入ってすぐに結婚した人は、新鮮な気持ちのままで勢いで結婚していたり、できちゃった婚の人も多いのも特徴的ですね。
25歳前後:学生時代の恋人とそのまま結婚タイプ
25歳前後という比較的早い年齢で結婚していった人は、ほとんどが学生時代に恋人がいてそのまま社会に出ても付き合い続け、2、3年程で結婚に至っている人が多いですね。
男性は社会に出て2,3年で新人を脱出して自信も少しずつついてくるころで、さらに家庭を持って高みを目指していこうとするタイプ。
大手企業に勤めているか、中小企業に勤めているかはあまり関係がない模様。
社会に出て仕事に自信が出てきたころに結婚していきます。
一方、女性の場合は、社会に出て早く家庭を中心に落ち着きたいというタイプの女性が結婚に至っています。
もともと早いうちから結婚願望があり20代のうちに子どもを持ちたい!と家庭的なタイプの人はこの頃に結婚に滑り込んでいる感じですね。
27歳以上~30歳:徐々に千差万別になっていく
この頃に結婚した人たちは、男女でも様々な理由から結婚の転機をむかえています。
男性で多いのは、安定した企業に勤めて経済的にも安定してきた頃で、精神的な安らぎや家庭を求めて結婚をするパターンがほとんど。
女性の場合は、大学を出て社会で一定年数を働き、疲れてきたのでそろそろ結婚に逃げたい、結婚したいというタイプ。
この頃になると、会社の同僚との結婚する人が多くなり、社会に出て出会いがなかった人は割と取り残されるパターンも多くなりがちです。
結婚が30歳以上になった男女の特徴
では逆に、結婚が30歳以上になった男女の特徴も見ていきましょう。
男性:20代はまだ遊んでいたかった
男性の場合は、20代のうちはとにかく遊んでいて結婚願望がなかったタイプ。
大手企業に勤めていて経済力もあり女性にも困らないという人は、30代に入って結婚を考え始めるというパターンも多いです。
男性:20代は仕事が落ち着いていなかった
20代のうちは仕事が忙しすぎたり、転職をしたりして仕事自体が落ち着いていなかった人は、30歳を超えて結婚しています。
男性の場合は、特に仕事が安定しているかどうかが結婚を左右するため、30代に入って落ち着いたタイプの男性はこのタイミングで結婚していきます。
女性:20代で結婚に繋がらない男性と付き合って別れた
女性の場合は、20代のうちに恋人はいたけれど、彼に結婚願望がなく結婚に繋がらない男性と付き合っていて別れたというタイプの人が多いです。
長く付き合っていた上で別れを決断したパターンもあれば、比較的短い期間でさっさと別れを決断人も。
20代で恋人と別れて次へとなると、徐々に出会いも減っていくことからもそのまま30歳を迎えてしまう人も多いです。
女性:自分はまだまだ大丈夫と思っていたタイプ
結婚に対しての焦り自体がほとんどなく、20代のうちは自分はまだまだ大丈夫と思っていたタイプの人は結婚は30歳以上にずれ込むことが多いです。
意外と周りに出会いが多くある20代時代を過ごしてきたタイプの女性は、30歳を超えてきてようやく結婚を考えるということも。
さらに、周りの友人でも最後の駆け込みで結婚ラッシュや出産ラッシュが増えていくので、30歳を超えて結婚に急に焦り出すというパターンの人も多いです。
結論:いい人かどうかは関係ない!
早くに結婚した人がいい人かどうかは関係なく、男性の場合は仕事が落ち着いたタイミング、女性の場合は、結婚願望の強さによるところが多いのが特徴です。
年齢が上がっていくと自然と出会い自体が少なっていくため、出会い自体がなくていい人がないと言っているだけという現状があるのではあにでしょうか。
早く結婚した人の中にも、遅く結婚した人の中にもいい人はいるので、いい人かどうかで決まるということはないでしょう。
早く結婚したいと思っている方は、今があなたのタイミング。
出会いがないのであれば、行動範囲を広げてご縁を手繰り寄せていきましょう。
- 対象者:20歳以上の独身者
- 会員数:19.1万人(コネクトシップ・JBA・良縁ネット・SCRUM)
- 料金:初期費用29,800円(税込)・月会費14,200円(税込)・お見合い料・成婚料なし
- 特徴:オンラインで全国対応・4つの検索サイトが使えて・月40件のお見合い申し込み・カウンセラー紹介あり
オンラインで全国対応のnaco-do(ナコード)は、4つの検索サイトが使えて会員数19.1万人!
これだけの会員数でありながらも、お見合い料や成婚料もかからず、結婚相談所業界の中でもコスパは抜群!
コーチングを取り入れたカウンセラーによる手厚いサポートで、自分の軸を大切にしながら迷うことなく相手を選ぶことができるので婚約率は41.3%と驚異的です。(※2022年6月〜12月の実績)
- 結婚相談所で自分に合う人は見つかる?
- 自分の理想の結婚生活や結婚相手が分からない…
そんな方は、naco-do(ナコード)のZoomを使った事前オンライン面談(90分無料)であなたの婚活の悩みから相談してみましょう。
\\ 60秒で簡単予約!婚活の軸を引き出してもらえます//