シャンクレールには、ヤリモクや既婚者はいるの?
女性なら、街コンや婚活パーティーに参加する前に気になって当然ですよね。
結論から先にお伝えしてしまうと、シャンクレールも街コンや婚活パーティーである以上は、ヤリモクや既婚者が紛れ込んでいることもあるので注意が必要です。
ここでは、シャンクレールの街コンや婚活パーティーに安心して参加をするために、ヤリモクや既婚者といった要注意人物の見極め方をまとめてみました。
Contents
シャンクレールにヤリモクや既婚者はいるの?実態について
シャンクレールでは、イベントの受付時に公的証明書(運転免許証・保険証・パスポート・住基カードのいずれか)によって本人確認を行ってくれています。
ただ、これで分かるのはあくまでも本人確認までです。
独身証明書の提出義務はないので、当然、既婚者がイベントに紛れ込んで参加をしてしまうということもあり得ます。
業界としても問題視されてはいたりしますが、今のところ本人確認のみにとどまっています。
その人が独身であるかどうかを判断するには、独身証明書の提出が必須になりますが、街コンや婚活パーティーで受付時に独身証明書の確認まで求めてしまうと参加へのハードルが上がってしまいますよね。
そうすると、イベントへの参加人数が減ってしまうことに繋がり、イベント自体が成り立たない…ということも出てきてしまうことは容易に想像できます。
今のところ婚活パーティーや街コンを運営している企業のほとんどが身分証明書の確認までにとどまっていることからも、イベント内での出会いは自分で気を付けるほかないのです。
シャンクレールにいるヤリモクや既婚者の見極め方
これから参加をする女性は、しっかりと自分で自衛をしていかなければいけないので、ヤリモクや既婚者の見極め方を見ていきましょう。
Twitter上で「#シャンクレール 要注意人物」検索しておく
ペアーズやOmiaiなどのマッチングアプリでは、既婚者やヤリモクがいると、個人情報が分からない程度に、Twitter上で「#シャンクレール 要注意人物」とつけて人物の特徴をツイートしている方も多いです。
シャンクレールの場合も同様に、気になる場合は、要注意人物がいないかどうかTwitter上で「シャンクレール」と名前を検索にかけて注意喚起されていないか事前にチェックしておくといいでしょう。
押しの強い男性ほど気を付けよう!
積極的にアプローチしてくるような押しの強い男性に弱いタイプの女性は、そういう男性と出会った時ほど警戒するようにしましょう。
連絡先を聞いてくるのが上手かったり、誘い上手だったり、女性に慣れている人ほど、遊び目的でシャンクレールの街コンや婚活パーティーに参加しているということもあるので気を付けたいですね。
積極的な男性ほど女性からもモテますから、押しの強い人ほど疑ってかかることを辞めないようにしましょう。
一人暮らしかどうかを聞いてくる相手に注意
ヤリモクを見抜くポイントとして、何気ない会話の中で一人暮らしかどうかを聞いてくる男性です。
一人暮らしかどうかを気にするのは、あなたが一人暮らしであれば、家に上がり込むことができるチャンスをうかがっているということがあります。
その質問をしてきた時点で若干引き気味で接するように心がけましょう。
強引にお酒を飲ませようとしてくる相手も気を付けよう!
シャンクレールを通して出会った人とご飯へ行く、飲みに行くなどがあった場合、お酒をどんどん飲ませてくるような相手は気を付けたいですね。
酔いつぶれることを狙って飲ませていることもあるので、自制心をもって出会うようにしましょう。
スキンシップを取ってくる相手も気を付けよう!
まだ出会ったばかりなのに、すぐにスキンシップを取りたがる男性もヤリモクの可能性があります。
あなたの警戒心がどれくらいなのかを図っていて、ここまでOKしてくれるならとどんどんと過度なスキンシップになってくることもあるので気を付けましょう。
ボディータッチをされた時には、さっと交わしてガードが堅い女性であるということを示すようにしたいですね。
特定の時間や曜日に連絡が取れない相手
親しくなった相手が既婚者だった場合、土日は休みで家族との予定が入っているということもあります。
そのような場合、土日の日中は家族と過ごしていることが多く、返信があまり来なくなったり、夜遅い時間帯に連絡が来たりすることも。
特定の時間や曜日に連絡が取れないことがある相手は既婚者を疑った方がいいでしょう。
最後に
ヤリモクや既婚者は、シャンクレールに関わらずどこの街コンや婚活パーティーでも紛れ込んでいることはよくあります。
でも、あまりに怖がってばかりいては、本当に運命の人との出会いのチャンスも逃すだけ…。
あなた自身が自制心をもって自衛をしていれば、必ずヤリモクや既婚者を見極めることはできるので、あなたを本当に大切にしてくれる相手かどうかという視点を持って出会うようにしましょう。
シャンクレール以外にも婚活パーティーを探したいなら!
シャンクレール以外にもある人気の婚活パーティーを厳選してみました。
結婚相談所の運営もしているIBJが主催!

100種類以上のパーティーで出会いが豊富!
PARTY☆PARTYは、常時100種類以上のパーティーを開催しています。 「同年代限定」「スポーツ好き」など、自分の希望の条件でパーティーを選んで参加が可能です。参加者の男女比が開きすぎないように徹底されていて、満席率も平均85%という高さを誇ります。
IBJが運営!個室空間でプライバシーも安心!
PARTY☆PARTYを運営する株式会社IBJは、東証一部上場を果たしている大手企業で、全参加者に受付でしっかりと本人確認もしています。個室空間なのでプライバシーの面でも安心です。
ワンランク上の大人の出会い!
パートナーエージェントが運営している婚活パーティーで安心!アクリル板の設置や消毒、定期的な換気などの感染対策にも最大限努めています。
ワンランク上の独身男女のための婚活パーティーも!
本当に結婚したい独身男女のための婚活パーティーです。業界初の試みとして、男性が【独身誓約書(参加時に署名)】 や【独身証明書】を必須としたまじめで嘘のない出会いにこだわったワンランク上の大人の出会いのあるパーティーにこだわりがあります!
年代や年収別のパーティーの種類が豊富!

日本最大お見合いパーティーエクシオ
1対1着席会話型・毎日全国のどこかの会場で必ずといってパーティーが開催されています。平日はもちろん、週末のパーティーもにぎわっています。
年代・年収別・一人参加限定などパーティーが豊富!
年代や年収、学歴などで参加できるパーティーが分かれているので、自分の理想の相手を見つけやすいのが特徴です。一人参加限定もあったりと、お一人の方でも参加しやすい配慮もありますよ。