バチェラーデートって結婚した人いるの?
本気で結婚相手を見つけたいんだけど結婚できるの?
と気になる方も多いですよね。
結論から先にお伝えすると、バチェラーデートで結婚したという人は聞いたことがなく、口コミサイトやSNSであらゆる口コミ調査をしても今のところ結婚したという人は現れていません。
ただし、どんなマッチングアプリでも言えることですが、運命の人と出会えるかどうかは運次第。
今年一番注目されているマッチングアプリの1つでもあるので、AIが自動的にあなたの好みの条件に合った人をマッチングしてくれるバチェラーデートも婚活手段の1つとして活用するのはいいでしょう。
\\女性は完全無料!男性はデート1回分、今だけ無料!//
Contents
バチェラーデートで結婚した人はいる?

日々、ヤフー知恵袋やTwitter、様々なSNSでの口コミを調査していますが、今のところバチェラーデートを通して結婚したといった口コミが見られたことはありません。(2022年7月15日時点)
とはいえ、バチェラーデートは、2021年から本格的に注目されて会員数が増えてきているところなので、今後結婚した人のリアルな口コミが見られることも出てくるかもしれません。
引き続き調査を続けていきながら、結婚したといった口コミが見られればご紹介させて頂きます。
バチェラーデートでは結婚が難しい?その理由は?
バチェラーデートでは、結婚相手を見つけるにはやはり難しいのでしょうか。
既婚者やヤリモクを完全に排除することが難しい
バチェラーデートでは、二段階審査で運営側が審査をした後、デートに参加後の相手の評価によって本会員になれるかどうかが決まります。
そのため、アプリ内の治安が保たれているというところはあるのですが、登録にあたっては身分証明書での年齢・本人確認のみにとどまります。
遊び目的の既婚者を完全に排除するといったこともできませんし、アプリである以上、運営に通報するシステムであっても相手がヤリモクだったとしても防ぎようがありません。
相手が万が一そういったハズレ案件だった場合、当然、結婚から遠ざかってしまうだけになってしまいます。
婚活以外の目的で使っている人もいるので遠回りになることも
バチェラーデートは婚活以外の目的で使っている場合もあります。
- 結婚までは考えていないけれど恋人がほしい
- 異性とデートがしたい・話がしたいだけ
- デートの経験がないので異性とのデート経験を積みたい etc
希望日時させいれておけば、後はAIが自動的に希望に合った人とデートが確実にできます。
だからこそ、結婚までは考えていないという層の人も利用しやすいところはあるでしょう。
バチェラーデートが婚活におすすめなポイントはある?
とはいえ、バチェラーデートが婚活におすすめなポイントもあります。
週1回のデートが決まっている

バチェラーデートでは、AIが自動的にマッチングした人と週1回のデートをセッティングしてくれます。
そのため、他のマッチングアプリでマッチングしても、メッセージのやりとりだけで実際のデートまでなかなかいけない…といったことがありません。
マッチングすれば、デートが決定することからも、婚活として使う上で行動スケジュールも立てやすく動きやすいところはあるでしょう。
自分の客観的評価が分かる!
また、バチェラーデートでは、デートに参加した後にお互いに相手の評価を行います。
2回以上の評価がたまると、AIが分析した恋愛成績表が送られてきます。
相手からの自分の客観的な評価が分かるので、自分の良いところはどこなのか、改善すべきところがどこなのかが分かるのはかなりおすすめ。
婚活を続けて行く中で、異性からの客観的評価が分かるのは他にあまりないことからも、万が一、運命の人に出会えなかったとしてみおこれだけでも利用する価値はあります。
バチェラーデートで効率的に結婚相手を見つけるには?
では、バチェラーデートで効率よく結婚相手を見つけるにはどうすればいいのでしょうか。
重要条件に「結婚に対する意思」を必ず入れる

バチェラーデートでは、自分が相手に希望するものを3つ定時することができます。
その中でも、婚活として利用している相手と出会う為にも重要条件に「結婚に対する意思」を入れておくことは必須です。
デートに複数回参加してAIに学習させる
バチェラーデートでは、デートに参加をした後に相手に対しての評価を行うのですが、評価がたまっていけばどんどんAIが自動的にあなたの好みを学習してくれます。
ある程度、複数回参加していくことで、好みの相手と出会いやすくなるので複数回参加してみるのがおすすめです。
改善点を素直に改善する
AIから送られてきた恋愛成績表で改善したいポイントがあれば、次のデートから素直に取り入れてデートしてみるようにしましょう。
相手から高評価がもらえることによって自分のレートが上がるので、そうすることで、より希望に満たした人と出会いやすくなりますよ。
早い段階で会話から相手を見抜いていこう!
相手がいいなと思える人であれば、早い段階でバチェラーデートを利用したきっかけを聞いてみるといいでしょう。
そこでどのように相手が答えるのか、どんな返しが返ってくるのかをよく聞いて検証してみることも必要です。
相手が既婚者であるのか、どういう目的でバチェラーデートを利用しているのかを会話の中から常に探ってみてくださいね。
相手があなたにすぐにアプローチをかけてきたとしても、あなた自身を大切にしようと考えてくれている人かどうか、人としてどうかということを常に持っておくことで騙されることはありません。
とにかく早く結婚したい人におすすめの婚活手段は?
バチェラーデートも婚活手段の1つとして使えるアプリではありますが、結婚に焦っていて効率的に活動したいという人には遠回りになってしまうこともあります。
それを踏まえた上での利用が必要ですが、もっと効率的に結婚相手を見つけたいという人は結婚相談所を利用するしかありません。
独身証明書の提出が必須の結婚相談所であれば、真面目に結婚を考えている人しか利用していないので、出会いから結婚までが早いのが特徴です。
その分、マッチングアプリなどと比べるとまとまった料金がかかってくるというデメリットもありますが、最初から結婚前提のお付き合いができるので効率的です。
最近は、コロナなどでリアルな出会いの機会が少なくなってしまったり、マッチングアプリ疲れから20代の結婚相談所の利用者が増えているそうです。
マッチングアプリをいくつか併用しながら地道に活動をしていくか、効率的に結婚相手を見つけるのかの違いになりますね。
本当に結婚相談所でいいなと思えるような人がいるのか不安…という方は、自分の条件に合った人がどれだけいるのかオーネットの無料結婚チャンステストで診断してもらえます。
\あくまでも無料診断であって結婚相談所への入会ではありません!/