ハイスペックが集うバチェラーデートでは、高収入のハイスペック男性の割合が非常に高いですよね。
AIがマッチングした相手があまりにもハイスペックで高収入…となると、本当なのか疑うこともあるでしょう。
ここでは、バチェラーデートで男性の年収の嘘を見抜くポイントもまとめているので参考にしてみてくださいね。
結論から先にお伝えすると、
公的証明書での本人確認はあっても、収入証明書(源泉徴収票表や確定申告の書類等で収入が分かるもの)の提出義務はないため、男性が年収で嘘をつくということは事実上可能です。
真面目な男性は交際後のことを考えて年収を盛る可能性は低いですが、遊び目的の人は盛っていることも考えられます。
だからこそ、他のマッチングサービス同様に、しっかりと相手が誠実な男性かどうかをよく見極めて利用するようにしましょう!
\\女性は完全無料!男性はデート1回分、今だけ無料!//
バチェラーデートの男性の年収に嘘がある!?その理由は?
バチェラーデートでは、あなたの希望条件に従ってAIが自動的にマッチングしてデートのセッティングまでしてくれます。
年収高いハイスペックとマッチングする率は高い
実際にお相手の人でハイスペックな男性とマッチングする人は少なくありません。
バチェラーデート何度か利用しているけど本当にハズレがない。。
今回お会いしたのは、顔◎清潔感◎コミュ力◎の文句ナシ、28歳、お医者さま、年収1000万〜1500万って何事。。
お茶なので短時間でサクッと済みましたが、正直もっと一緒にいたかった。連絡来るといいな♡#PR #バチェラーデート pic.twitter.com/8IDWhdk57S— E子 (@escape_no_e_yo) February 23, 2021
🌹デートレポ🌹
昨日のデートのお相手は某金融会社の人でした!
重要条件で①顔の特徴②年収にしたので、カフェの目の前にかっこいいお方が。。。😳お互い仕事好き◎
仕事しかしてなかったから趣味があまりない△
笑顔がクシャッと◎すごくお仕事を頑張っている方なんだなぁという印象。
忙しそう pic.twitter.com/sKCqpvfkWi— ゆい🌹バチェラーデートの中の人 (@bnakanohitov3) June 21, 2021
自分の希望条件で、年収1000万~など指定をしておくと、それにマッチする人をAIが自動的にマッチングしてくれるという仕組みなので、上記のように、条件に合う人とすぐにデートができてしまいます。
【注意】バチェラーデートの男性で年収に嘘があるユーザーはいる!
でも、実際にはバチェラーデートに参加している男性で年収に嘘があるユーザーも、次のような理由からいるので気を付けた方がいいです。
- 男性は年収を盛る傾向にあるため
- 男性の登録時に年収証明まで必要はない
マッチングアプリで年収を盛る男性は多い
バチェラーデート審査に通った!
自称ハイスペックしかいない🤣🤣🤣
23で年収10000万なんて嘘だよ— なーたん✨婚活 (@rNpDHiOhbI42920) May 27, 2024
現実的に、23歳で年収1000万はそうそういるものではありませんよね。
もちろん、いないわけではありませんが、現実的にそんな23歳のハイスペックがバチェラーデートを使って相手をなぜ探すかを考えた方がよさそうです。
バチェラーデートに限らずですが、マッチングアプリでは男性は自分の年収を盛る傾向にあります。
結婚や真剣に恋愛をしたいと考えて利用している人であれば、後々のことを考えると年収に嘘を書くことはあまりありませんが、遊び目的で利用している男性ほど自分の年収を盛りがちです。
年収が嘘であることがばれたとしても、所詮は遊び…、それなら年収を高く盛っておく方が良い女性が寄ってくるんじゃないかと男性が考えるのも当然ですよね。
登録時は身分証明のみでの確認
バチェラーデートでは、安全性をうたってはいますが、登録時に必要になるのは身分証明のみです。
運転免許証や健康保険証、パスポートのいずれかが必要になるだけで、これらは身分の証明のみに使われます。
年収証明のために、源泉徴収票や確定申告が必要といったこともないので、バチェラーデートで男性の年収を確認する術はないのです。
こうした理由からも、女性がバチェラーデートを利用するのであれば、男性が年収を盛っているということも充分考えられるということを前提に利用した方がいいでしょう。
\\女性は完全無料!男性はデート1回分、今だけ無料!//
バチェラーデートで相手の年収の嘘を見抜く5つのポイント
では、バチェラーデートで相手の年収の嘘を見抜くためのポイントはあるのでしょうか。
ポイント1:悪質ユーザーかどうかを「sirocro(シロクロ)」でリサーチ!
「sirocro(シロクロ)」は、バチェラーデートやペアーズなど様々なマッチングアプリでマッチングした相手や出会った相手が悪質ユーザー、いわゆる、要注意人物とされる人を見極めることができるのに使えるアプリです。
- ヤリモク
- 既婚者
- ビジネス目的の業者
- 詐欺師 etc
マッチングアプリの利用規約に違反して利用しているような人を排除し、安全に快適に利用できるようにするために開発されました。
バチェラーデートで怪しいと思う相手がいれば、「sirocro(シロクロ)」を使って「アプリ名、相手の特徴やニックネーム」で検索をかけて、過去に悪質ユーザーとしてレビュー投稿されていないかを検索してみましょう。
バチェラーデートも審査規準は高いとはいえ、マッチングアプリである以上は危険もあるので自分の身を守る為にも併用して入れておきましょう。
ポイント2:相手の仕事について細かく聞いてみる
デート当日に男性のプロフィールが開示されて、明らかに高収入の方であれば、まずは合った時に相手の仕事について細かく聞いてみるようにしましょう。
どんな会社で普段はどんな仕事をしているのか、あなたが男性に興味があるという前提でうまく突っ込んで聞いてみてください。
年収が1000万以上で大手企業に勤めているはずなのに、仕事上の詳しい話を聞くとはぐらかされたり、矛盾を感じるような内容が少しでもあると嘘ということも考えられます。
ポイント3:住んでいる場所・エリアを聞いてみる
住んでいる場所を聞くことでもある程度推測はできます。
都内だったとしても、住んでいる場所によって、そんなハイスペックな人が選ぶような住む場所に選ぶのかな…といった疑問も出てくるはずです。
港区や千代田区…など、いかにもな場所であれば、ある程度、理解することはできますが、都心部から外れたファミリー層が中心の郊外に住んでいるといった場合には怪しい場合もあります。
年収だけでなく、本当に独身なのかということも疑う必要がある場合もあります。
ポイント4:趣味は何か聞いてみる
普段、休みの日に何をしているのかなど趣味を聞いてみるのもいいでしょう。
ジムで身体を鍛えている、ランニングをしている…などいかにも年収が高い人がやっていそうな趣味なのか、あるいは、ただただ家でゲームをしている…といった趣味なのかでも変わります。
ポイント5:お金の使い方をチェックする
バチェラーデートでは、カフェでのデートが基本になりますが、カフェでも割り勘を求められたり、その後のデートでもお金にいちいち細かかったりすると、年収が嘘ということも考えられます。
年収が高いハイスペック男性の多くは、相手が喜ぶことに対してお金を使うことに抵抗がありません。
女性が喜んでくれるなら出すという人が多いので、お金にいちいちうるさいと感じる人は年収が低いということもあり得ます。
2回目のデートもお茶で食事ではなかったり…、食事だとしてもおしゃれじゃないところだったり…といったお金のかからないデートを選ぶ人は気を付けてみた方がいいですね。
最後に
上記のポイントに気を付けつつ、相手の年収が本当かどうか確認してみるようにしてくださいね。
ただ、一番大切なのは、あなた自身がバチェラーデートの時間を楽しむことです。
あまりに疑いすぎて本物のハイスペックな男性を逃さないように、時間を一緒に楽しく過ごすようにしましょう。
\\女性は完全無料!男性はデート1回分、今だけ無料!//