医療事務として働いているけれど結婚できない…
というお悩みを抱えている独身女性も多いのではないでしょうか。
出会いがなくて結婚ができないんじゃないかと焦っている人は、決してあなただけではありません。
ここでは、結婚できない理由にきちんと向き合って、正しい行動と選択で最短で幸せな結婚に至るまでにできることをまとめてみました。
途中、現実的な厳しいこともお伝えしていくことにはなりますが、本気で幸せな結婚がしたい、未来を変えたいと考えている方は最後まで目を通してみてくださいね。
医療事務員の独身女性が結婚できない理由には何がある?
ではなぜ医療事務員で独身のまま結婚できない…と焦る女性は多いのでしょうか。
いつでも仕事があるので焦りが少ない
医療事務の仕事は、常にどこかしらの病院で求人が出ているような状況です。
もしかりに今の職場を辞めたとしても、必ずどこかで募集は出ているので転職できる可能性も高くなります。
結婚をして一度仕事から遠ざかったとしても復帰ができる仕事でもあるので、逆に焦ることなく時間が経過してしまっていて、20代後半や30代に入ってから結婚に対して焦るという人が非常に多かったですね。
恋愛対象になる人が職場にいない・つながりがない
医療事務員は、常に慌ただしく事務処理に追われていたり、周りは女性だらけの中で働いている人も少なくありません。
同じ病院内には、病院職員から医師、看護師、PT・OT・STの男性が働いていても、結局のところ医療事務員とのつながりはほとんどありません。
恋愛対象になる人が少なかったり、そもそも家庭を持っている人が多かったり、いたとしてもつながりがない…といったことから、職場内での恋愛結婚に発展するケースが一般的な企業に比べても少ないと言えるのかもしれません。
出会いにつながるための行動をしていない
医療事務員に限ったことではありませんが、出会いは待っていればやってくると思っていませんか。
20代半ばくらいまでであれば、合コンの誘いなどもあったかもしれませんが、徐々にそういった機会も少なくなってしまいます。
それにも関わらず、出会いに繋がるような場に足を運んでいなかったり、何の努力もしていないといった場合には結婚できない…という状態でも仕方ありません。
医療事務の独身女性が最短で結婚するには?
では、医療事務員の独身女性が最短で結婚するためにはどのような行動をすればいいのでしょうか。
医療事務員は男性からモテる職業と自覚すること
まず、理解しておいていただきたいのが、医療事務員は男性からモテる職業の1つでもあるということです。
結婚相談所で働いていましたが、このご時世、男性の中には女性に将来も働い続けてほしいと希望する人も少なくなってきました。
だから、医療事務員のような仕事についている人であれば、結婚や出産で一時的に仕事を辞めた場合でも、また医療事務員として復帰しやすい仕事なので継続していくことができます。
特に、全国転勤のあるような大手企業に勤める方は、女性が結婚をすることでキャリアを断絶されてしまうので、医療事務のようなどこの地域でも求人が出ているような仕事に就いている方は好感が持たれます。
また、これからは物価高の影響もあったりと何かとお金が必要になってくるので、夫婦共働きで家計を支えていくことも当たり前での時代になります。
決して給料が高いとは言えませんが、それでも医療事務として専門職に就いているということで、男性にとっても安心材料の1つになるでしょう。
医療事務は男性からモテる職業の1つであるということを自覚しながらも、婚活に励んでいれば良いめぐり逢いがあるものです。
出会いのために行動する
毎日同じように仕事を続けていながら生活をしているだけでは、何も現状が変わることはありません。
待っていても出会いはやってこないですから、積極的に出会いの場所へ身を置くということが大切です。
院内のサークルの所属する
大きな病院で医療事務員として働いているのであれば、院内サークルで人員を募集していないか探してみましょう。
病院によっては、テニスやヨガなどのサークルもありそこから他の職員との交流が生まれることもありますよ。
恋愛結婚している人の多くが職場内で恋愛に発展するケースは多くあります。
サークルを通して他の職員とつながりを持てるようにまずは所属してみるのも1つです。
習い事を始める
自分の趣味ややりたいことを中心に習い事を始めてみる案外出会いもあるものです。
お互い好きなこと同士になるので、共通の話題から話が合う可能性もあります。
ただし、女性ばかりの習い事であれば、結局、出会いもないに等しいので男性も一緒に楽しめるような習い事という観点から探してみるのがコツです。
異業種交流会・婚活パーティー・街コンに参加する
異業種交流会や婚活パーティー、街コンなどに積極的に参加して出会いの場に足を運ぶのも1つです。
ただし、そういった場所には、遊び目的で参加していたり、既婚者が紛れ込んでいることも多いので注意も必要です。
遊ばれて終わり大切な婚活時期を逃してしまう可能性もあるため十分注意してください。
自分には男性を見抜く力がないと思う方ほど、こうした場所での婚活は気を付ける必要があります。
婚活アプリを使う
最近は、婚活アプリを使っての出会い方も昔に比べても一般的になってきました。
ただし、異業種交流会同様に身分が保証されているわけではないですし、身元も本当かどうかさえ分からない人ばかりになるので、相手を見抜く力は必要になってきます。
婚活アプリにもよりますが、ただ遊び目的で利用しているといった人もいることから注意してくださいね。
結婚相談所を利用する
一番安心安全で婚活がしやすい場所としては、やはり結婚相談所です。
真剣に結婚を考えている男性しか登録をしていないので、出会いから結婚までの速度が速いのが特徴です。
なるべく早く結婚したいという人や、婚活をしても遠回りせずに付き合ったらすぐにでも結婚したいというような女性は結婚相談所が一番可能性が高くなります。
異業種交流会や婚活アプリのように身元が分からないといったことがないですし、相談所によっては、入会と同時に独身証明書を提出してもらっているので、既婚者が紛れているというようなこともありません。
まとめ
医療事務は男性からもモテる職業であることから、婚活をすれば男性からのアプローチも必ずあるはず。独身女性が幸せな結婚に至るためには、自分の魅力を理解し、積極的な行動を起こすことが鍵です。
結婚相手との運命的な出会いを待つのではなく、主体的に未来を切り開いていくことが重要なので、自信を持って頂いて、まずはあなたが結婚してもいいと思えるくらいの相手がいるかどうか探すところから始めてみてくださいね。
全国的な生涯未婚率は、「男性28.25%、女性17.81%」で年々上昇傾向に。出典:国立社会保障・人口問題研究所ホームページhttps://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/P_Detail2022.asp?fname=T06-23.htm
このままだと、将来的に男性の3人に1人、女性の5人に1人は生涯未婚もありえる時代に突入するとも言われています。
生涯未婚なんてことにならない為にも、ツヴァイで「マッチング無料体験」を受けておきましょう。
累計16万人もの成婚実績があり、1日平均して15人の成婚者を出している最大手のツヴァイ。※1984年11月~2021年12月の成婚退会者の累計
本当に結婚相談所にいい人いるの?と気になる方の為に、業界最大級の会員数10.2万人の中からあなたにピッタリのお相手をマッチング。※2024年7月末時点ツヴァイとIBJの加盟会員合計数
プロの婚活カウンセラーがあなたの婚活が上手くいくための分析をしてくれたり、実際のお相手候補の顔写真や経歴を一部見せてくれます。