早く結婚したいのに彼氏がいない…。
今から彼氏を見つけて結婚なんて本当にできるのか…。
将来が不安でたまらない女性もいるかもしれませんね。
今はコロナで婚活はしにくい時期かもしれませんが、それでも結婚をしている人はどんな状況下でもしています。
ここでは、早く結婚したい独身女性の為に、結婚できない理由を深堀りしながら、最短で結婚するための方法をまとめてみました。
早く結婚したいのに彼氏がいない!結婚がなかなかできない理由は?
以前に比べても出会いの数が減っている
コロナ蔓延にともなって以前に比べて、リアルの場での出会いの数は各段に減っていますよね。
会社での歓送迎会や飲み会などもなくなるケースも多く、新たな出会いが生まれにくい状況の世の中になっているので、当然、婚活している女性にとってみれば、出会い自体が減ってしまっているのも現実です。
これから出会いの数も増えていく可能性は十分にありますが、安心安全に以前のように楽しめるようになるまでにはもう少し時間がかかるかもしれません。
コロナなどの環境を理由に婚活をしていない・止めている
とはいえ、今やオンライン婚活、オンラインお見合いなどもあり、コロナなどの環境でも婚活自体は続けていくことができる環境が整っています。
いつまでもコロナなどの環境を理由にして、婚活をしていなかったり、婚活をしていたけれどストップさせていても何も進展するものはありません。
本当に早く結婚したいと望む人は、どんな状況でもできる方法を考えて婚活を続けて結婚相手を見つけています。
環境を原因にして婚活を続けるのも、止めてしまうのもあなた自身の選択にかかっているのです。
少し婚活をしただけで諦めている
早く結婚したいのに結婚できない原因には、少し婚活をしただけですぐに活動をやめてしまったり、諦めてしまっているからではないでしょうか。
何度か新しい人と出会っても、いい人がいない…と口癖のように言ってばかりいて、うまくいかないかったからといって活動を止めていても結婚に近づくことはありません。
結婚に焦りすぎているのかも
結婚に焦りすぎるがあまりに、手当たり次第出会いを求めているという人もいるかもしれませんね。
結婚に焦れば焦るほど、結婚から遠ざかってしまうもの…。
結婚に焦る気持ちは大切ですが、焦るあまりにあなたが本当に結婚したい相手がどんな相手なのかを忘れないようにしたいところです。
条件ばかりにこだわりすぎて高望み
高収入や高学歴、相手の仕事にもこだわりがあり、条件ばかりに囚われすぎてしまうとなかなか結婚できません。
当然、結婚相手に条件を求めることは女性なら誰にでもあることですが、あまりに条件に固執しすぎてしまうと相手男性を見極めることさえできなくなります。
結婚したい独身女性が陥りやすいところでもあるのですが、自分のことは棚に上げて高すぎる条件を相手に求めていないか見直しておきたいところですね。
早く結婚したい!計画的に落とし込んで最短で結婚相手を見つけよう!
結婚したい時期から逆算して今何をすべきかを考えよう!
早く結婚がしたいなら、まずは結婚したい時期を明確にしてそこから逆算して今何をすべきかを考えていきましょう。
1年後には絶対に結婚していたいのであれば、今すぐ婚活をして半年以内に結婚前提のお付き合いができるような相手を見つける必要がありますよね。
では、今からでも婚活を始めて新しい出会いを求めていかなければ、ずるずると結婚は遠のいてしまいます。
1か月に最低でも5人以上の人とデートをする!など具体的な数字に落とし込んで行動をしてみるのもおすすめです。
とにかく出会えるまで婚活を止めずに続けることです。
すぐにいい人がいないからといって諦めてしまって行動が止まってしまうと、結局、結婚するまでのあなたの最終地点は遠ざかる一方です。
落ち込むようなことがあったとしてもすぐに気持ちを切り替えて次へ進むくらいでいてくださいね。
身近な出会いを見直してみると意外とチャンスが!
新しい出会いを求めつつも、身近な出会いを見直してみるのもいいでしょう。
案外、既に出会っている人が将来の結婚相手なんてこともあり、結婚を意識して考えられるような同僚や旧友など周りにいないか考えてみてくださいね。
自分のスマホのアドレスを見返してみて、そういえば、あの人は何しているだろう?と気になる人に気軽にメッセージを突然送ってみてもいいかもしれません。
友人・知人との繋がりから広げる作戦!
友人や知人、周りの人には、あなたがフリーであること、あなたが相手を探していることをしっかりと認識しておいてもらいましょう。
いい人がいたら紹介してほしい!で終わるのではなく、実際にいい人がいるのか?いないのか?をその場で確認するくらいの方がいいですね。
仲がいい友人ならその場で思い当たる人に聞いて、すぐにでも紹介をしてくれるかもしれません。
最低限の条件と本質的な条件に絞ろう!
年収1000万で院卒、イケメンなど相手に求める条件が高ければ高いほど、そんな相手なんてどこにもいない…いい人なんていない…に陥ってしまいがちです。
学歴は大卒以上で自分よりも年収が高ければいい、容姿は生理的に受け付けられない人以外であればOKなど、なるべく最低限の条件に絞りましょう。
また、それと同時に一緒にいて落ち着く人など、あなた自身が人としてどんな相手と一緒にいたいのかをよく考えて本質的な条件で相手を探すようにしてくださいね。
最短で結婚を考えるなら結婚相談所も外せない!
婚活アプリや婚活パーティーでも出会いはありますが、既婚者が紛れ込んでいたり、遊び目的な人がいたりと結婚から遠のいてしまうケースもあります。
独身証明書を提出して真剣に結婚相手を探している結婚相談所なら、結婚前提のお付き合いができるので出会いから結婚までのスピードが速いのが特徴です。
婚活アプリやパーティーの出会いも併用しつつ、できれば、結婚相談所でのお見合いという質の高い出会いも取り入れていく方が結婚の可能性に近づきますよ。
全国的な生涯未婚率は、「男性28.25%、女性17.81%」で年々上昇傾向に。出典:国立社会保障・人口問題研究所ホームページhttps://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/P_Detail2022.asp?fname=T06-23.htm
このままだと、将来的に男性の3人に1人、女性の5人に1人は生涯未婚もありえる時代に突入するとも言われています。
生涯未婚なんてことにならない為にも、ツヴァイで「マッチング無料体験」を受けておきましょう。
累計16万人もの成婚実績があり、1日平均して15人の成婚者を出している最大手のツヴァイ。※1984年11月~2021年12月の成婚退会者の累計
本当に結婚相談所にいい人いるの?と気になる方の為に、業界最大級の会員数10.2万人の中からあなたにピッタリのお相手をマッチング。※2024年7月末時点ツヴァイとIBJの加盟会員合計数
プロの婚活カウンセラーがあなたの婚活が上手くいくための分析をしてくれたり、実際のお相手候補の顔写真や経歴を一部見せてくれます。