その他のマッチングアプリ

マッチングアプリ「teee」の口コミ評判は?料金や審査規準は?

マッチングアプリ「teee」が気になっているという方も多いのではないでそうか。

AIが自動的にデート相手を決定し、デートの場所までセッティングしてくれる「teee」。

完全審査制で土日の16時~17時のカフェデートの限定されているとあって、誠実な出会いを求める人のためのマッチングサービスをウリにしています。

ここでは、そんな新しいマッチングアプリ「teee」の口コミ評判、料金や審査規準について見ていきましょう。

マッチングアプリ「teee」の特徴は?

まずは、マッチングアプリ「teee」の特徴について見ていきましょう。

  • 会社名:合同会社temp
  • 所在地:東京都港区西麻布2丁目6番2号
  • 設立:2020年

AIがデート相手を決定!面倒なメッセージのやり取りなし!

AIがデート相手を選定して自動的に相手を決定してくれます。

従来のマッチングアプリのように、マッチングした後にメッセージのやり取りを続けて約束を取り付けるという必要もなく、即デートができるという仕組みです。

また、お店の予約も必要ないので、探す手間も省けます。

土日の16時~17時のカフェデート限定で安心

デートは、土日の16時~17時に限定されるので、夜遅くからの待ち合わせにはなりません。

比較的安心して人と会える時間帯なので安心感を持って出会えるでしょう。

完全審査制でハイクラスな男女に出会える

運営による完全審査制になっているので、合格しないと活動自体ができません。

合格率も約20%という厳格な審査になっていて、高収入、高学歴、大手企業勤務、清潔感のある洗練された男女が集まっているとされています。

身バレの心配なし!

teeeでは、プロのイラストレーターが顔写真をもとに、似顔絵を作り作成してくれます。

不特定多数の人に自分の顔写真が見られて身バレするということもないので、身バレが気になる人にも利用しやすいマッチングサービスになっています。

レポートの評価で自分がどうみられるかが分かる!

デートのレポートがたまると、teeeから評価が送られてきます。

100点中何点なのか、相手からどう見られているのか、改善ポイントなども含めて評価が分かるので、自分自身を客観的に見ることができたり、次のデートで何を気を付ければいいかが分かります。

マッチングアプリ「teee」の口コミ評判はどう?

では、マッチングアプリteeeの口コミ評判を見ていきましょう。

完全なAI任せではないけど楽に出会える!

事前に相手の顔が分からなくても、やっぱり楽に出会える方がいいという人もいますよね。

アプリに疲れ気味の人におすすめ!

 AIが自動的に決定してくれるので、アプリに疲れ気味でもストレスなく出会えるようです。

身バレが心配な人にも使える

 身バレしたくない人にとっては、顔がイラストで表示されるので安心ですね。

レポート評価はズバッと指摘される!

teeeからの評価は、ズバット指摘してくるところはあるようです。

できるだけポジティブに受け止めて、次のデートへと繋げていきたいですね。

マッチングアプリ「teee」の料金プランは?

teeeの料金プランは、

  • ブループラン1か月 7,980円
  • ブループラン3か月 14,940円

が基本になっていて、3カ月プランの方がお得になっています。

上位プランは次の2つから選べます。

  • ゴールドプラン1か月 17,980円
  • ゴールドプラン3か月 44,940円

ゴールドプランになると、トップクラスな女性を優先的に紹介してもらえます。

マッチングアプリ「teee」の審査規準は?落ちた人いる?

マッチングアプリ「teee」の審査規準の詳細については、公式で明らかにはされていません。

中には落ちてしまったという人のツイートもちらほら見られて、審査規準はやはり高めのようです。

口コミなどを参考にしてみると、

  • 利用者の年齢層は25〜33歳
  • 高収入・高学歴のハイスペック
  • 合格率20%くらい

といった特徴があることが分かるので、ここから大きくそれてしまうと落ちてしまうのかもしれません。

マッチングアプリ「teee」を利用する場合の注意点は?

マッチングアプリteeeを利用する注意点はあるのでしょうか。

今のところ利用エリアは東京・大阪、WEB版のみ

今のところteeeを利用できるエリアは、東京・大阪に限られています。

新しいマッチングアプリが登場すると、だいたい東京・大阪からスタートして登録者が増えた段階で他のエリアも展開していく傾向があるため、東京・大阪以外の方はもうしばらく待ってみましょう。

東京おすすめマッチングアプリ11選と要注意人物の特定方法東京にはマッチングアプリがありすぎて、どれを使えばいいのか正直分からない!ここでは、東京で使えるおすすめのマッチングアプリを年代や用途のよって選べるようにまとめてみました。ただ、マッチングアプリを利用して出会った相手から詐欺被害にあったり、既婚者やヤリモクに騙されてしまう人も少なくないことからも、要注意人物を特定する方法についてもご紹介しています。真剣な出会いを求めてマッチングアプリを利用したい人だけ参考にしてみてくださいね。...
大阪のおすすめマッチングアプリ12選と要注意人物の特定方法大阪のマッチングアプリって結局どれがいい?マッチングアプリもたくさんありすぎてどれを使えばいいのか迷ってしまいますよね。ここでは、特徴別で選べるように大阪でおすすめのマッチングアプリ、大阪で使えるデートスポットをまとめてみました。また、大阪でもマッチングアプリで出会った人と詐欺や事件、デート商法にあう人も多いことからも要注意人物の見極め方もご紹介しています。できる限り安心安全にアプリを利用したいという方は、最後まで目を通してくださいね。...

審査制ではあるものの審査規準は不明

完全審査制で合格率は20%と言われていますが、実際、どのような審査規準なのかは不明です。

高学歴・高収入・そこそこの容姿であれば物代なくクリアできるようですが、運営側による判断になってしまいます。

既婚者・ヤリモクなどの要注意人物に気をつける

完全審査制で厳正な審査はあるものの、基本的には身分証明書による本人確認などになってくるため、他のマッチングアプリ同様に既婚者やヤリモクについては気を付けるようにしましょう。

マッチングアプリである以上は、独身証明書の提出などはないので、誠実な人が集まっているサービスとはいえ気を付けて利用しましょう。

teeeとバチェラーデートの違いは?比較してみた!

teeeとそっくりなマッチングアプリとしてバチェラーデートがあります。

それぞれを比較してみました。

teeeバチェラーデート
登録者数非公開非公開
利用エリア東京・大阪東京・大阪・名古屋・静岡・福岡・札幌・仙台
デート時間16時~17時17時~18時
審査合格率約20%約10%(最近はもう少し高い)
AI自動マッチング
評価システムありあり

teeeは、バチェラーデートよりもデートの時間がやや早めで、審査合格率もやや高めのようです。

ただ、teeeは後発ということもあってまだ東京大阪と限定。

今のところ、バチェラーデートの方が利用エリアは広くなっています。

マッチングアプリteee以外でおすすめのマッチングアプリ

男女共に正式リリース前で無料で利用できる!【3月末まで】

最近、新しくできたteeeに似ているマッチングアプリです。

正式リリース前になるので2023年3月末までなら男女ともに無料で利用できます。

  • 運営元:スノーボール株式会社
  • 利用目的: 婚活・恋活
  • 登録者数:非公開
  • 年齢層: 20代~30代
  • 対象者: 20歳以上の独身者(既婚者・20歳未満は禁止されています)
  • 料金:正式リリースまで男女共に無料!

完全審査制のマッチングアプリで、デートできる希望日時を登録すればAIが自動的にデート相手を決定!面倒ないいねやメッセージは一切不要で出会えます。

デートに参加後に相手の評価をすることで、AIが学習して次のデートのマッチングに反映される仕組み。

現在、正式リリース前のため男女共に無料で利用できます。

【ヴィーナス】 無料ダウンロードしてみる