サンマリエで40代女性でも結婚できるの?
と気になっているという方も多いかもしれませんね。
40代女性での結婚相談所での活動はそう簡単ではないからこそ、どこで婚活をするのかも大切。
ここでは、サンマリエが40代女性におすすめできる理由と40代女性の口コミ、利用前の注意点をまとめてみました。
結論を先にお伝えすると…、40代女性にとっての婚活はサンマリエに限らずどこの相談所でも厳しいことはあります。でも、サンマリエではカウンセラーがついてサポートしてくれるので、辛い出来事があっても前を向いて歩みを止めることなく進めたという40代女性もいます。
同年代の男性会員も多く、会員の質も悪くはないことからも、40代女性にもおすすめできる結婚相談所です。
\\まずは、無料カウンセリングで婚活計画を立ててもらいましょう!//
サンマリエが40代女性におすすめできる理由は?
まずは、サンマリエが40代女性におすすめできる点について見ていきましょう。
会員数が多く40代男性会員も多い
サンマリエは、日本で最大級の会員数を抱えているIBJ(日本結婚相談所連盟)の傘下に入ったため、会員数は80,296名と多くの会員数を抱えています。
男性56:女性43
と男女比のバランスも良く、女性よりも男性の方がより多く在籍している結婚相談所です。
また、同世代となる40代の会員数の割合も30代の男性に次いで多く、30%とほどになっています。
男性会員の年齢層
- 30代前半…約19%
- 30代後半…約20%
- 40代前半…約16%
- 40代後半…約14%
- 50代前半…約8%
- 50代後半…約6%
40代女性の成婚者も多く出してきている
公式サイトの成婚エピソードでは、40代女性の成婚したエピソードも複数紹介されています。
20代や30代女性と比べると紹介されているエピソードの件数としては少なくはなりますが、それでも、実際に40代女性で成婚退会に至っている人もたくさんいます。
後ほど、リアルな40代成婚者の口コミについてもご紹介するのでチェックしてみてくださいね。
仲人型で婚活サポートが手厚い
なんといっても、サンマリエの特徴は、仲人型で婚活をサポートしてくれるという点です。
お見合いの日時の調整、お店選びまでしてくれるとあって、手間暇がかからず効率的に婚活を進めていくことができます。
また、仲人からの紹介システムによって、思いもよらなかった出会いのチャンスもあるのが嬉しいところ。
40代とのもなってくれば、婚活市場において女性は不利になりやすいことから、第三者が上手く入って合いの手を入れてくれるのは婚活をうまく進めていく上で欠かせません。
一定以上の学歴と年収レベルがある男性会員が多い
サンマリエの男性会員の特徴としては、一定以上の学歴と年収レベルがある男性会員が多くなっています。
男性会員の平均年収は
- 関東平均…639万円
- 関東以外平均…583万円
男性会員学歴は、
- 大卒以上が約64%
になります。
ひとり親特別プランも!
サンマリエでは、18歳未満のお子様と同居しているひとり親の方が対象のひとり親特別プランもあります。(※一部店舗では利用不可)
通常料金
初期費用 税込187,000円 → 税込55,000円 ※-120,000円OFF
月会費 税込17,600円 → 税込11,000円 ※-6,000円OFF
割引額がかなり大きくなるのでかなりお得なプランになっています。
また、プランの割引だけではなく、キッズラインやベアーズといった子育てや家事支援のサービスを優待価格で受けることが可能です。
サンマリエで40代女性が成婚したリアルな口コミは?
サンマリエで40代女性で成婚退会した人の口コミを見ていきましょう。
出会いのチャンスが多いサービスが決め手
\ご成婚カップルエピソード💍/
Q.サンマリエを選んでいただいた理由を教えてください。
とにかく出会いのチャンスが多い婚活サービスを選択したいと思い、サンマリエに決めました(40代 女性)https://t.co/5jGPEriFWb#サンマリエ #婚活 #結婚相談所 #成婚 #結婚したい #お見合い pic.twitter.com/rkNAog2PL2
— サンマリエ (@sunmarie_pr) July 8, 2022
出会いのチャンスが多くてサンマリエを選んだそうです。
うまくいかない…ということも
サンマリエで過去活動されていた方/活動中の方に質問です。私は40代後半の女性で、サンマリエで活動を始めましたが、年齢的な事もあるのでしょうか?
紹介され私から希望した方々からは断らて、逆に希望して下さる方々は何故か?地方の方々で・・・・・中々出会いまでたどり着けず、今後の活動に不安を感じています。皆さんはどの様な状況ですか?また、良いアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。引用元:yahoo知恵袋
自分の希望した人には断られ、希望してくれる人は対象エリア外の人だったりとうまくいかないということはあるようです。
40代に限らず、婚活は相手ありきだからこそうまくいかないということは出てくることは当然あるものとして捉えておきたいですね。
自分からも積極的に申し込みをした!
「結婚相談所=紹介型」のイメージがありましたが、実際は自分の希望するお相手を条件別に検索することもできました。
お見合いを申し込む機会が多く大変でしたが、結果的に自分の希望するお相手が見つかり、良かったと思っています。引用元:https://www.sunmarie.co.jp/interview/couple20220121-1/
40代女性ともなると積極的にお見合いの申し込みをすることは大切です。
40代で運命かなと思える人と出会えた!
結婚願望があるものの、仕事や資格取得の取得に忙しく、ふと気づくとお相手もなく、歳は40をとっくに過ぎており、出会いもない状況になっていました。
実際に入会し、活動をしてみると、様々な婚活講座、この人は合う、合わない、相性がイイ悪い、今度はこういうデートをしてみてくださいとか、こんな話題の会話をしてみてくださいなど、アドバイザーさんからの具体的なアドバイスを受け、目からウロコの連続でした。今までいかに雑に婚活をしてきたか、思い知らされました。
そうこうしているうちに、自分にとってどのような人がいいのか、始めてわかってきたのです!
そうすると、今までは友達と思える人としか出会えなかったけど、運命かなと思える方とも出会えました。
引用元:google口コミ
こちらの方は出会いがない状況だった中、サンマリエで真剣に活動を続けた結果、運命かなと思える人と出会えたようです。
辛い時も励まし叱咤激励してくれる!
大好きで片想いしていた仮交際の方からお断りされた時、担当の方がわざわざ電話をしてくれて交際終了になったことを伝えてくれた。
その時大泣きしてしまった私を励ましてくれて、辛くても歩みを止めちゃダメと叱咤激励してくれた。
その後お見合いがあった後も会ってくれて、いろいろ話を聞いてくれた。
あの時のサポートがあったからこそ、辛くても活動を続けられたし、早くに立ち直ることが出来たと思う。
本当に感謝しているエピソードのひとつです。引用元:https://www.sunmarie.co.jp/interview/couple20220914-2/
40代女性で成婚退会に至った方ですが、現在のお相手と出会う前に辛い出来事もあったようです。
でも、そんな時にサンマリエのカウンセラーは励まし、叱咤激励してくれる存在だったようです。
歩みを止めてはいけない!で頑張れた
担当の方に「たくさん会っているうちにいいなと思える人と出会える、それは早いか遅いかの違いだけ」と言われたので、とにかくたくさん会おうとお見合いをした。
会っていくうちに自分に合う感じの人がわかってきたし、結婚の話も努力してするものじゃなく、話が出来る相手と出来ない相手がいるのだというのがわかった。
とにかく歩みを止めちゃダメと担当の方に言われたので、悩みながらも活動はした。引用元:https://www.sunmarie.co.jp/interview/couple20220914-2/
カウンセラーの言葉で前を向ける人は多いようですね。
40代女性でサンマリエを利用する場合の注意点は?
40代女性がサンマリエを利用する場合の注意点も見ていきましょう。
自分の立ち位置をしっかりと把握すること
40代女性の婚活はそう簡単ではありません。
サンマリエにおいても、同じ女性の会員の多くは20代や30代と若い世代が中心。
その中で自分が選ばれる立場でもあるということを理解して活動していくことが必要です。
いつまでも条件ばかりで男性を選んでいるとなかなかうまくいかない…ということも出てくるので、できるだけ相手に求める条件を広げていくことも必要な時もあるでしょう。
ある程度の婚活期間を見ておくこと
短期間で結婚相手を見つけるのではなく、最初から半年~1年程度のスパンを見て活動を始めるようにしたいところです。
公式サイトにある40代女性の成婚者のエピソードを読むと、やはり途中で諦めそうになったり、退会を考えていたりしたという人もいます。
カウンセラーからのサポートでなんとか前を向いて続けていたところに出会ったという人も多いので、短期間の活動でうまくいかないからといってすぐに結論を出さないことも大切なようです。
退会方法についても事前に確認しておくこと
40代女性ともなると結婚相談所に入会したからといって100%成婚退会が保証されているわけではありません。
当然、結婚相手が見つからずに退会ということも…。
だからこそ、入会前にしっかりとサンマリエの退会方法について確認しておきたいところです。
基本的には無料カウンセリング時や入会契約前に退会方法については説明があるので、いざという時の為にもしっかりと内容を把握しておくと入会後に活動に集中できます。
カウンセラーのアドバイスを素直に受け入れること
40代女性ともなるとある程度自分の価値観や考え方もしっかりとしていますよね。
それなりに恋愛を経験してきたという女性も多いので、なかなかカウンセラーの言葉を素直に受け止められないという方もいるかもしれません。
ただ、実際に40代女性で成婚している方は、素直にカウンセラーの言葉を受け入れて行動に移している方ばかり。
40年以上の蓄積されたノウハウのある結婚相談所なので、一旦自分の考えは置いておき、カウンセラーのアドバイスを素直に受け入れてみることもしてみましょう。
カウンセラーとの相性を確かめる
最後に、サンマリエはカウンセラーと二人三脚で進めていくことができる結婚相談所です。
カウンセラーも人間なので相性もあります。
本当に自分の今後の婚活サポートをサンマリエでお任せできるかどうか、無料カウンセリングでどんな相手がカウンセラーなのかは相性も確かめてみてくださいね。
\\まずは、無料カウンセリングで婚活計画を立ててもらいましょう!//