伊藤忠商事の人と出会い・結婚したい!という女性も多いかもしれません。
伊藤忠商事の平均年収は、1300万円以上になるため日本の大手企業の中でもトップレベルの企業です。
そんな伊藤忠商事で働く男性と出会い・結婚した方に結婚後の生活についてや、出会いから結婚までの馴れ初めについて教えてもらいました。
ややクセのあるご主人だそうですが、どんな感じで結婚生活を送っているのでしょうか。
伊藤忠商事の社員で働くような高収入の男性と出会い結婚したいと考えている方は、今後の参考にしてみてくださいね。
29歳の頃に伊藤忠商事に勤める同い年のご主人と結婚。2歳になる男の子の育児に奮闘中。趣味は、旅行、映画鑑賞。
Contents
伊藤忠商事のご主人との結婚後の生活はどう?
伊藤忠商事ははたから見られると、激務なんじゃないの?と言われることは多いのですが、実際には、会社内での働き方改革が進んでいるので残業ができないようになってきています。
だから、22時には完全に勤務も終えて帰ってくるので、それほど夜も遅いということはありません。
ただ、早朝の5時とかに出勤することも多いので、朝の支度の準備をする時はこちらも一緒に起きることも多いので大変と言えば大変です。
主人は必ず朝刊をトイレで読むのですが、トイレの脇に朝刊を私が置いておくというところからスタートします。
後は、毎日靴磨きもしています。
結構、これだけはやってほしいというこだわりがあるので、それだけは、文句を言わず守るようにはしていますが、正直、幼い子どももいて大変なのでそろそろやめてほしいと思ってます笑
あとは、会社の付き合いで飲みに行くことも頻繁にあったり、ゴルフに出かけたりすることも多いですね。
私は心配をしないので自由にやってもらえればいいと思っていますが、心配症な方であれば、商社マンは出張も多かったりするので気苦労が絶えないかもしれません。
結婚して子供ができれば、すぐに慣れると思いますが・・・・
とはいえ、休みに関しては、有給をしっかりもらえるので、旅行にも出かけたりと家族との時間はそれなりに取れていると思っています。
伊藤忠商事のご主人の年収はぶっちゃけどれくらい?
夫の年齢は30代半ばになりますが、年収は30代に入る前から1000万円を超えてきている感じです。
周りの友人からは正直羨ましがられることもあるにはあります。
だからといって、都内に住んでいるのでそれなりに生活費や家のローンなどもかかりますし、それほど贅沢しているといった感覚はありません。
私自身は働いていないということもあって、年に1~2回は旅行に行っていますが、なるべく普段は無駄遣いをしないような普通の生活を送っています。
伊藤忠商事のご主人との出会いから結婚までの馴れ初めは?
主人とはもともと大学で同じテニスサークルに所属していた間柄でした。
その後、サークルで集まろうという同窓会的なものがあって、それに参加した時に主人と久しぶりに再会。
大学にいたころは男性として全く見ていませんでしたが、やはり社会人にもなって伊藤忠商事の商社マンと聞いてすごいな!かっこいいな!と思ったのを覚えています。
そこから、意識し始めることになって、私の方から積極的にアプローチして二人でご飯に食べに行くことになりました。
その後、月2回のペースでご飯に食べに行くことが続き、夫から結婚を前提に付き合ってほしいというプロポーズを受け、半年後に結婚にいたりました。
もともと気心が知れているということもあったので、交際期間をそれほど長く持つことなく結婚しましたね。
伊藤忠商事のような男性と出会い結婚するにはどうすればいいの?
伊藤忠商事の男性は正直言ってモテると思います。
主人も言い寄られていた女性は数知れず…。
だから、出会って結婚するに至るにはある程度、こちらからもガツガツ行った方がいいかもしれません笑
私はたまたま大学のサークルで同じだったということがきっかけだったのですが、夫に聞いてみると最近の若い子は、婚活アプリを使って女の子と出会っている人も多いということを言っていました。
出会いがない人は、友人のツテを頼ったり、合コンに積極的に出て行って探していくのがいいですね。
伊藤忠商事で働いている男性って、案外、20代で結婚願望のある男性も多くて割と早くに結婚をする人も多い感じです。
海外転勤とかがあることも考えると、転勤になる前に早いうちに家庭を持って安定させておきたいといったと考えるところもあるみたいです。
だから、婚活をしている方は30代以上であっても20代の独身男性もターゲットに考えてみるといいかもしれません。
あとは、30代後半や40代になって離婚する人もちらほらいなくはないので、離婚している人かどちらかですね。
まあ離婚理由はいろいろとあるみたいなので、本当に出会う人によりけりだと思いますが…。
ただ、婚活アプリは結婚を本気に考えている人ってあまりいないと聞くところもあるので、本気で結婚をしたいなら結婚相談所が一番だと思います。
伊藤忠の会社の人の結婚式に、夫婦そろって出席をしたことがあるのですが、建前は友人との紹介で出会ったと言っていたのですが、夫から実はアイツ、結婚相談所ですぐ見つけたらしいと言っているのも聞きました。
本当に出会い方っていろいろなので、婚期を逃さない為にも積極的にいろんな手段で婚活をするのがいいと思います。
楽天オーネットは業界最大級の会員数50,041名(男性28,381名 女性21,660名)を誇る結婚相談所です。
結婚したい理想の相手の条件やあなた自身のことを入力すれば、あなたにぴったりのお相手を無料で診断してもらうことができますよ。
あくまでも無料診断テストなので入会申し込みではなく、費用がかかるようなことは一切ありません。
結婚に焦りがあるという方や理想の相手が結婚相談所で見つかるのか実際に試してみたいという方は無料診断を受けてみてくださいね。
\あなたにぴったりのお相手を無料で診断できます/