IBJメンバーズの入会から活動の流れについて知っておきたい!という方も多いですよね。
それなりに料金がかかるからこそ、予めどんな流れで活動するか把握しておきたいのは当然。
ここでは、IBJメンバーズの入会から準備→お見合い→交際→成婚退会のステップをまとめてみました。
それぞれのステップごとでの注意点もご紹介しているので、これから入会を検討している方は参考にしてみてくださいね。
Contents
IBJメンバーズの入会→お見合い→交際→成婚退会までの全ステップ
ではさっそくIBJメンバーズの流れを確認していきましょう!
入会手続き
IBJメンバーズの店舗で無料カウンセリングを受けてみて、活動をしたいと思った方は下記の必要書類を準備して入会手続きを行います。
IBJメンバーズの必要書類
- 身分証明…健康保険証、運転免許証など
- 住民証明…住民票などの住所が分かるもの
- 独身証明…役所で取得ができる
- 年収証明…源泉徴収票、給与明細など
- 学歴証明…卒業証明書、卒業証書など
- 職業証明…資格や免許を有する職業の場合、その証明
また、
- 月会費…利用の翌月に指定の口座より引き落とし
- 活動サポート費…1年分一括支払が原則(クレジットカードOK)
となるため、銀行口座の分かるものやクレジットカードも持参しておきましょう。
入会・活動プランニング
入会手続きが完了すれば、担当カウンセラーがあなたのお相手に対する希望や結婚観、価値観を把握するためにヒアリングしてくれます。
具体的な結婚相手を明確にしていき、理想の結婚までの婚活プランニングを立ててくれる時間があります。
できるだけ、自分の心を開いてカウンセラーに話をしてみましょう。
プロフィール作成
活動を始める前に、プロフィールを作成していきます。
お見合い写真の用意する
お見合い写真一つで申し込みがくるかどうかが変わるので、これ以上にない良い映りのものを使用したいですね。
IBJメンバーズでは、必要に応じて提携先のフォトスタジオの紹介や予約なども行ってくれますよ。
お見合い写真の注意点
IBJの利用者は、ほとんどの人がプロカメラマンに撮影してもらったお見合い用の写真を利用しています。
他の連盟のように、自撮り撮影の写真を使っていることが少ないため、できだけプロに撮影してもらって用意しましょう。
プロフィールの項目を埋めて自己PR文を完成させる
プロフィールの項目をすべて抜けがないように埋めていきます。
- 年齢
- 住んでいる場所
- 身長
- 体重
- 血液型
- 最終学歴
- 年収
- 職業
- 勤務地
- オンラインお見合いの対応の可否
- 国籍
- 婚姻歴
- 離婚歴
- 子どもの有無…etc
すべて埋めれれば、自己PRの文章を書いていきます。
- IBJメンバーズに入会したきかけ
- 自分の仕事内容
- 性格
- 趣味
- 休日の過ごし方
- 結婚観 etc
を入れて書きます。
まずは、自分で土台となる文章を書いた上で、担当カウンセラーにも確認してもらって添削してもらいましょう。
お相手探し
IJBSシステムのプロフィール登録が終われば、いよいよ活動開始です。
- お相手検索
- みんなのフォト
- 共感キーワード
- AIマッチング
- 婚活パーティー
を通して、お見合いしたい相手を探していきます。
IBJメンバーズではコースによって申し込みの上限がありますが、上限まで積極的にお見合いの申し込みをしていきたいところ。
また、人によっては、IBJのシステムに登録をして数日後に入会バブルでお申込みが殺到するケースもあります。
その場合は、お見合いを申し込んでくれた人の中から、いいなと思う人がいないか探して承諾をしていきましょう。
また、会った時の直感を大切にしたい方のために、婚活パーティーも開催されているので必要に応じて参加していきたいですね。
お見合い
お互いにマッチングすればお見合いとなります。
カウンセラーが日程や場所の調整をしてくれるので、仕事が忙しい方でも安心。
お見合いのアドバイスもしてもらえる他、お見合い後のフィードバックや次回に向けての対策などもしっかりと専任カウンセラーが実施してくれます。
カウンセラーと二人三脚で相談しながら進めていきましょう。
仮交際(お相手を見極める段階)
お見合いをして次も会ってみたいと思った方がいれば、仮交際の期間に入ります。
まだこの時点では知り合いの段階で、デートをしながらお互いに人柄を理解していきます。
仮交際中は、他の人との同時進行もできるので、何人かの人とデートを繰り返していきながらたった一人の人を見つけていきましょう。
真剣交際
仮交際の中からたった一人の人と結婚前提としたお付き合いのスタートをするのが真剣交際の段階です。
真剣交際に入れば、他の仮交際相手とのやり取りや新規の申し込みなどもすべてストップ。
デートを重ねながら2人で将来的な結婚観のずれがないかどうかしっかりとすり合わせをしていく段階です。
真剣交際時の注意点
真剣交際時の注意点としては、成婚退会した後に思っていたお相手ではなかった…と婚約破棄なんてことにならない為に、しっかりと価値観を擦り合わせておくことが大切です。
- 家事や仕事に対しての考え方
- 金銭感覚が合うかどうか
- 将来的に住む場所
- 子供を持ちたいかどうか
- 家族構成や親族を含めた関係性 etc
伝えておいたり、相手から聞いておくことで成婚退会後にトラブルになりにくくなります。
小さな心配や懸念点があれば、専任カウンセラーと相談しながら進めていきましょう。
両親への挨拶・プロポーズ
結婚に向けて気持ちが固まれば、プロポーズ・両親への挨拶の段階になります。
プロポーズの演出などの相談もIBJメンバーズのカウンセラーが相談に応じてくれます。
成婚退会
お互いに結婚の意志が固まれば、成婚成立となり成婚退会となります。
自分のカウンセラーに申し出をして成婚退会の手続きを取りましょう。
両家顔合わせ、結納、結婚プランニング、新居の相談も必要があれば応じてもらえますよ。
業界最大級!会員数8万人以上!
IBJメンバーズでは、81,276名(2022年9月確認時点)と業界最大級!3か月以内のお見合い実施率96.9%、3か月以内の交際率89.3%と結果も出している結婚相談所です。
手厚いサポートで成婚率も高い!
専任のカウンセラーがしっかりとあなたと二人三脚で婚活を進めてくれるので、成婚率も50.5%と非常に高い数字を誇っています。活動を始めて6か月以内に成婚していく方が多くなっていますよ。
会員の質も高くて安心できる
女性会員は20代から30代が90%以上をしめ、男性の場合は30代を中心に、年収600万円以上の方が62%になっています。質の高い出会いを求めている方にもおすすめです。