挙式・結婚式場探し

ハナユメが最悪?口コミ評判・キャンペーン特典もらえないを調査

  • 結婚式場の予約・無料相談カウンターの「ハナユメ」口コミって実際どうなの?
  • 相談カウンター利用する価値あるの?

と気になっている方も多いのではないでしょうか。

googleの検索をすれば、「ハナユメ」と入れると、関連キーワードに「ハナユメ 最悪」「ハナユメ 電話しつこい」「ハナユメ キャンペーン もらえない」なんてネガティブキーワードが並びますよね…。

ここでは、公式サイト以外のところでのリアルな口コミ評判から実際のところどうなのか見ていきましょう。

\\フェア・式場見学+デスク相談+条件クリアで全員に最大60,000円分の電子マネーをプレゼント【エントリー期間:2023/12/21(木)~2024/2/28(水)】//

Hanayume(ハナユメ)

ハナユメの特徴まとめ

ハナユメでは、

  1. 全国の結婚式場をWEBで探して見学予約ができる(ハナユメ割あり)
  2. 全国8店舗ある無料相談カウンターでプロから情報をもらえる
  3. 婚約・結婚指輪のジュエリー店に特典付きで来店予約できる

という3つのサービスが提供されています。

全国対応で結婚式場探しの予約・見学ができる!

運営元: 株式会社エイチームライフデザイン

掲載数:約600件

対応エリア:全国

宮城県・福島県・東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県・愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・広島県・岡山県・香川県・福岡県・佐賀県・長崎県

結婚式のプロに無料相談できる!

全国8か所に無料相談カウンター「ハナユメウエディングデスク」も設けられています。

ハナユメ無料相談カウンター

  • 関東(銀座・新宿西口・横浜店)
  • 東海(名駅ミッドランドスクエア店)
  • 関西(リンクスウメダ店・心斎橋店・神戸三宮店)
  • 九州(博多マルイ店)

何から選べばいいのか分からないという方のために、第三者の視点で式場に足を運んだことのあるプロのアドバイザーがおふたりにピッタリの式場を紹介。

半個室のソファ駅でくつろぎながら結婚式準備や費用の相談が無料でできるようになっています。

式場見学で100万円以上お得になることも!

ハナユメ経由で結婚式場の見学を予約し成約した場合、100万円以上お得になるということもあります。(※ただし、式場、日時、人数によっては、割引額が100万円より下回る場合もあります。)

ハナユメ割の割引プランを見る方法

①ハナユメ割の探し方は、自分が気に入った会場を探した後、メニューから「料金プラン」をクリックします。

②ゲストの予定人数を入れてみます。下記は100名で入れてみました。

113万円OFFで通常よりもお得になります!

③この会場を見学してみたいと思った方は、会場に見学予約をしましょう!

婚約・結婚指輪のブランド店に特典付きで来店予約できる

ハナユメでは、婚約・結婚指輪のジュエリー店への来店予約も可能です。

ジュエリーブランドによって特典が異なりますが、

  • オリジナルジュエリーボックスの刻印プレゼント
  • ご優待 10%off & フェア特典プレゼントetc

といった特典付きでの来店予約ができるようになっています。

気に入ったデザインの指輪やブランドがあれば、来店予約ボタンをクリックして特典内容を確認してみてくださいね。

ハナユメのリアルな口コミ評判は?

では、ハナユメのリアルな口コミ評判について見ていきましょう。

相談カウンターのスタッフの対応について

まずは、相談カウンターのスタッフの対応について見ていきましょう。

答えたくないことまで聞かれたことも

式場探しに関しては問題無いのですが、スタッフの方の対応に関しては本当に必要か?という点がいくつかありました。出会いの馴れ初めや、相手の好きなところはどこか等、式場探しに関係の無い事まで質問されます。答えたく無ければ答えなくて良いと思いますが、私はあまり良い気持ちにはなりませんでした。

引用元:google口コミ

人によっては、話すのが好きで聞かれたらこたえたいというタイプの方もいるかもしれませんが、あまりプライベートのことを聞かれたくない方も当然いますよね。

スタッフとの相性的なところはあるようです。

具体的なことを聞かれて疲れたという方も

相談のつもりで行ったのだが
こちらは相談というより、ほとんど具体的な内容が決まってる方が対象のよう
会場はどちらにしますか?何人呼びますか?ここどうですか?費用は?等、矢継ぎ早な質問に疲れてしまいました。
なんとなく相談してみようでは行かない方が良いのかもしれません。

引用元:google口コミ

あまりに漠然としたままだと、招待の人数や予算などもイメージができていない方もいるので、聞かれると困ってしまうこともあるのかもしれません。

対応が良かったと感じた人がほとんど!

時間をかけてカウンセリングしていただき私達の条件に合わせた式場をピックアップしていただいてスムーズに式場探しができました!ハナユメ割もあり得した気分になりました!

引用元:google口コミ

会場や人数によっては、ハナユメ割でお得に活動できる場合もあるので、得した気分になれますよね。

複数の式場に見学に行く中、やはり迷ってしまいましたが、中立な立場でハナユメのプランナーさんからアドバイスを頂けたのは本当に助かりました。どの会場のプランナーよりも笑顔で接客していて感じが良かったです。ハナユメ割に感謝です!

引用元:google口コミ

迷っている方ほど、中立的な立場でプロの意見を聞けるので参考になるはずです。

とても良かったです!百貨店のウェディングカウンターも良かったですが、式場の写真をテレビで見せてくれたり、自分の条件の中で色々探してくれ、説明しながら雰囲気も教えてくれたり、割り引き等の特典もあり、ハナユメさんに相談して良かったです!また、分からない事や、見積りでどうしたら良いか等あった時は、気軽に相談でき安心しました(^-^)

引用元:google口コミ

百貨店のウェディングカウンターよりも、ハナユメに相談して良かったという方もいるようですね。

お断りもハナユメ経由で楽だと感じた方も!

ブライダルフェアを訪れたところ、見積りでハナユメ割が適応され、ブライダルフェアの試食会で美味しい料理を食べて、大変お断りするのが忍びない状況になりましたが、ハナユメをとおしてお断りの電話もしてくれました。なのであまり気を使うことなく、じっくり検討出来て、予算や雰囲気など希望通りの結婚式場を見つけることが出来ました。たいへん感謝しております。ありがとうございます。

引用元:google口コミ

訪れた式場に丁寧な接客を受けた後、お断りするときに気を遣ってしまうことはありますよね。

そんな時にもハナユメ経由でお断りをしてもらえるので、気兼ねせずにいいと感じた方もいるようです。

キャンペーン・ハナユメ割について

続いて、冒頭でもお伝えしていた「ハナユメキャンペーンがもらえない?」とグーグルで検索もされているのでそのあたりについてのリアルな口コミを見ていきましょう。

キャンペーンがもらえず無駄にした…

結婚式場探しを何からやればよくわからなかった時に利用させていただきました。前日に予約したのですが、都内は満席。横浜店は空きがありました。店内はとても綺麗で、カウンセリングスペース同士も他者の目が気にならない配置になっていて、静かな雰囲気でとても良かったです。私たちの好みに合わせて式場をピックアップしていただき、4ヶ所見学に行く予約をしてくれました。ハナユメ割やキャンペーンなどとても魅力的です。私たちは、見学に行った式場に決めました!春の結婚式が楽しみです。悩んでいる方は是非足を運んでみて下さい。
私はキャンペーンを無駄にしてしまいましたので、キャンペーン利用される方はマイページのチェックを忘れずに…

引用元:google口コミ

ハナユメ割では、必ずといって条件があります。

例えば、

挙式期間 :2022/01〜2023/08
適用人数 :60名
申込期間:2022/01〜2022/12
適用条件:40名以上の挙式・披露宴のカップル

といったように、挙式の期間や招待人数、申し込み期間から適用条件まで予約の際に出てくるので、しっかりとこの条件について事前に確認をしておきましょう。

後になって挙式期間が違っていた、適用条件に満たされていなかった場合には適用されないので気を付けておきましょう。

また、電子マネーのキャンペーンについても、条件のクリアが必要だったり、受け取り期間が決まっているので公式サイトで確認しておいてくださいね。

キャンペーンの電子マネーをもらえた!

色々相談にのってくれて、電子マネーも貰えたのですごくお得でした!

引用元:google口コミ

ちなみに、電子マネーについては条件クリアや期間に間違いがなければもらえます。

100万円以上値引きされるも結局予算オーバー

最大100万円の値引きにつられて会場を紹介してもらったけど、たしかに100万円近くは値引きはあったけど、最初の見積もりに無い物は高額のものばかり。お陰で完全予算オーバー。100万円はおとりだよね。

引用元:google口コミ

結婚式のあるあるなのですが、最終的な見積もりが予算よりもオーバーをしてしまうことはよくあります。

オプションを付けたり、サービスを良くしたりしていくと、結果的にこの方のようにハナユメ割の適用があったとしても予算は超えることがあるのは覚えておきましょう。


\\フェア・式場見学+デスク相談+条件クリアで全員に最大60,000円分の電子マネーをプレゼント【エントリー期間:2023/12/21(木)~2024/2/28(水)】//

ハナユメを利用するメリット・デメリット

メリット

  • ネットで簡単に式場の見学予約ができる
  • 相談カウンターでプロの視点から希望に合う式場を見つけてもらえる
  • 結婚式場へお断りする場合もハナユメ経由で気を遣う必要なし!
  • ハナユメ割やキャンペーンでお得になることも!

デメリット

  • まだ漠然としすぎている方にとっては、予算や日取りなど具体的なことを聞かれて困ることも…
  • ハナユメ経由での式場見学で割引なるも、最終的な見積もりで予算オーバーしてしまう人もいる

ハナユメを利用する時の注意点は?

ハナユメを利用するときの注意点としては、

  • キャンペーンや割引を受ける時の適用条件を確認しておきたい
  • 結婚式場の最終見積もりは予算オーバーするのはよくある話だと予め心得ておく

こうした点に気を付けていれば、ハナユメを快適に利用することができるでしょう。

ハナユメ相談カウンターが向いている人は?

ハナユメ相談カウンターが向いているのは、

  • どこの結婚式場がいいのか迷っている
  • 自分の条件や好みに合う会場をプロの視点で教えてもらいたい
  • 忙しいので効率的に結婚式場選びを進めたい

そもそも店舗がない方や相談が必要のないという方は、サイトから特典付きで予約見学しましょう。

\\フェア・式場見学+デスク相談+条件クリアで全員に最大60,000円分の電子マネーをプレゼント【エントリー期間:2023/12/21(木)~2024/2/28(水)】//

Hanayume(ハナユメ)